2.1 MQCクライアント機能のセットアップ

MQCクライアント機能のライブラリのディレクトリを,適用OSに応じて次に示す環境変数に追加してください。

表2-1~表2-4に,MQCクライアント機能のインストール時に作成されるファイルを適用OSごとに示します。なお,表中の$MQCDIR,および%MQCDIR%はTP1/Message Queue - Accessのファイルが格納されているディレクトリです。標準はインストールディレクトリとなります。

表2-1 MQCクライアント機能のインストール時に作成されるファイル(AIX)

言語名称ディレクトリファイル名
CXAインタフェースライブラリ$MQCDIR/liblibmqcx.a
非XAインタフェースライブラリ$MQCDIR/liblibmqc.a
ヘッダファイル$MQCDIR/includecmqc.h
cmqcfc.h
サンプルAP$MQCDIR/examples/cmqcsample.c
makefile
COBOLXAインタフェースライブラリ$MQCDIR/liblibmqccbx.a
非XAインタフェースライブラリ$MQCDIR/liblibmqccb.a
COBOLコピーファイル$MQCDIR/include/COBOLCMQ*.cbl
サンプルAP$MQCDIR/examples/cobolMQCSAMPLE.cbl
makefile
makefile2002
C++非XAインタフェースライブラリ$MQCDIR/liblibmqccpp.a
ヘッダファイル$MQCDIR/include/cplusimq*.hpp
imqtype.h
サンプルAP$MQCDIR/examples/cppmqcsample.cpp
makefile
Java非XAインタフェースライブラリ$MQCDIR/liblibmqcj.a
Javaクラスライブラリ$MQCDIR/libmqc.jar
サンプルAP$MQCDIR/examples/javaMQAccessSample.java
makefile
JavaのJMSインタフェースJavaクラスライブラリ$MQCDIR/libmqcadpt.rar
mqcadptdef.jar
サンプルAP$MQCDIR/examples/jms/SessionBean1JMSSample1.java
JMSSample1.Client.java
JMSSample1EJB.java
JMSSample1Home.java
compileBean
compileClient
testClient
QueueConfig
config.xml
deployApp
unDeployApp
$MQCDIR/examples/jms/SessionBean1/DD/META-INFejb-jar.xml
application.xml
サンプルAP(MQCインタフェース使用)$MQCDIR/examples/jms/SessionBean2JMSSample2.java
JMSSample2.Client.java
JMSSample2EJB.java
JMSSample2Home.java
compileBean
compileClient
testClient
QueueConfig
config.xml
deployApp
unDeployApp
$MQCDIR/examples/jms/SessionBean2/DD/META-INFejb-jar.xml
application.xml
その他運用コマンド$MQCDIR/binmqcapiout
注※
これらのライブラリは,共用ライブラリとしても使用できます。

表2-2 MQCクライアント機能のインストール時に作成されるファイル(HP-UX 11i V2.0(IPF64))

言語名称ディレクトリファイル名
C非XAインタフェースライブラリ$MQCDIR/liblibmqc.a
非XAインタフェース共用ライブラリ$MQCDIR/liblibmqc.so
ヘッダファイル$MQCDIR/includecmqc.h
cmqcfc.h
サンプルAP$MQCDIR/examples/cmqcsample.c
makefile
C++非XAインタフェースライブラリ$MQCDIR/liblibmqccpp.a
非XAインタフェース共用ライブラリ$MQCDIR/liblibmqccpp.so
ヘッダファイル$MQCDIR/include/cplusimq*.hpp
imqtype.h
サンプルAP$MQCDIR/examples/cppmqcsample.cpp
makefile
Java非XAインタフェース共用ライブラリ$MQCDIR/liblibmqcj.so
Javaクラスライブラリ$MQCDIR/libmqc.jar
サンプルAP$MQCDIR/examples/javaMQAccessSample.java
makefile
JavaのJMSインタフェースJavaクラスライブラリ$MQCDIR/libmqcadpt.rar
mqcadptdef.jar
サンプルAP$MQCDIR/examples/jms/SessionBean1JMSSample1.java
JMSSample1.Client.java
JMSSample1EJB.java
JMSSample1Home.java
compileBean
compileClient
testClient
QueueConfig
config.xml
deployApp
unDeployApp
$MQCDIR/examples/jms/SessionBean1/DD/META-INFejb-jar.xml
application.xml
サンプルAP(MQCインタフェース使用)$MQCDIR/examples/jms/SessionBean2JMSSample2.java
JMSSample2.Client.java
JMSSample2EJB.java
JMSSample2Home.java
compileBean
compileClient
testClient
QueueConfig
config.xml
deployApp
unDeployApp
$MQCDIR/examples/jms/SessionBean2/DD/META-INFejb-jar.xml
application.xml
その他運用コマンド$MQCDIR/binmqcapiout

表2-3 MQCクライアント機能のインストール時に作成されるファイル(Linux)

言語名称ディレクトリファイル名
CXAインタフェースライブラリ※1$MQCDIR/liblibmqcx.a
XAインタフェース共用ライブラリ※1$MQCDIR/liblibmqcx.so
非XAインタフェースライブラリ$MQCDIR/liblibmqc.a
非XAインタフェース共用ライブラリ$MQCDIR/liblibmqc.so
ヘッダファイル$MQCDIR/includecmqc.h
cmqcfc.h
サンプルAP$MQCDIR/examples/cmqcsample.c
makefile
COBOL
※2
XAインタフェースライブラリ$MQCDIR/liblibmqccbx.a
XAインタフェース共用ライブラリ$MQCDIR/liblibmqccbx.so
非XAインタフェースライブラリ$MQCDIR/liblibmqccb.a
非XAインタフェース共用ライブラリ$MQCDIR/liblibmqccb.so
COBOLコピーファイル$MQCDIR/include/COBOLCMQ*.cbl
サンプルAP$MQCDIR/examples/cobolMQCSAMPLE.cbl
makefile
C++非XAインタフェースライブラリ$MQCDIR/liblibmqccpp.a
非XAインタフェース共用ライブラリ$MQCDIR/liblibmqccpp.so
ヘッダファイル$MQCDIR/include/cplusimq*.hpp
imqtype.h
サンプルAP$MQCDIR/examples/cppmqcsample.cpp
makefile
Java非XAインタフェース共用ライブラリ$MQCDIR/liblibmqcj.so
Javaクラスライブラリ$MQCDIR/libmqc.jar
サンプルAP$MQCDIR/examples/javaMQAccessSample.java
makefile
JavaのJMSインタフェースJavaクラスライブラリ$MQCDIR/libmqcadpt.rar
mqcadptdef.jar
サンプルAP$MQCDIR/examples/jms/SessionBean1JMSSample1.java
JMSSample1.Client.java
JMSSample1EJB.java
JMSSample1Home.java
compileBean
compileClient
config.xml
deployApp
testClient
QueueConfig
unDeployApp
$MQCDIR/examples/jms/SessionBean1/DD/META-INFejb-jar.xml
application.xml
サンプルAP(MQCインタフェース使用)$MQCDIR/examples/jms/SessionBean2JMSSample2.java
JMSSample2.Client.java
JMSSample2EJB.java
JMSSample2Home.java
compileBean
compileClient
config.xml
deployApp
testClient
QueueConfig
unDeployApp
$MQCDIR/examples/jms/SessionBean2/DD/META-INFejb-jar.xml
application.xml
その他運用コマンド$MQCDIR/binmqcapiout
注※1
IPF64では,CのXAインタフェースが使用できません。
注※2
Red Hat Enterprise Linux 4上にはインストールされません。

表2-4 MQCクライアント機能のインストール時に作成されるファイル(Windows)

言語名称フォルダファイル名
CXAインタフェースライブラリ%MQCDIR%¥binlibmqcx.dll
%MQCDIR%¥liblibmqcx.lib
非XAインタフェースライブラリ%MQCDIR%¥binlibmqc.dll
%MQCDIR%¥liblibmqc.lib
サンプルAP%MQCDIR%¥examples¥cmqcsample.c
makefile
ヘッダファイル%MQCDIR%¥includecmqc.h
cmqcfc.h
COBOLXAインタフェースライブラリ%MQCDIR%¥binlibmqccbx.dll
%MQCDIR%¥liblibmqccbx.lib
非XAインタフェースライブラリ%MQCDIR%¥binlibmqccb.dll
%MQCDIR%¥liblibmqccb.lib
COBOLコピーファイル%MQCDIR%¥include¥COBOLCMQ*.cbl
サンプルAP%MQCDIR%¥examples¥cobolMQCSAMPLE.cbl
makefile
C++XAインタフェースライブラリ%MQCDIR%¥binlibmqcppx.dll
%MQCDIR%¥liblibmqcppx.lib
非XAインタフェースライブラリ%MQCDIR%¥binlibmqcpp.dll
%MQCDIR%¥liblibmqcpp.lib
ヘッダファイル%MQCDIR%¥include¥cplusimq*.hpp
imqtype.h
サンプルAP%MQCDIR%¥examples¥cppmqcsample.cpp
makefile
Java非XAインタフェース共用ライブラリ%MQCDIR%¥binmqcj.dll
非XAインタフェースJavaクラスライブラリ%MQCDIR%¥libmqc.jar
サンプルAP%MQCDIR%¥examples¥javaMQAccessSample.java
makefile
JavaのJMSインタフェースJavaクラスライブラリ%MQCDIR%¥libmqcadpt.rar
mqcadptdef.jar
サンプルAP%MQCDIR%¥examples¥jms¥SessionBean1JMSSample1.java
JMSSample1Client.java
JMSSample1EJB.java
JMSSample1Home.java
compileBean.bat
compileClient.bat
testClient.bat
QueueConfig
deployApp
unDeployApp
config.xml
%MQCDIR%¥examples ¥jms¥SessionBean1¥DD¥META-INFejb-jar.xml
application.xml
サンプルAP
(MQCインタフェース使用)
%MQCDIR%¥examples ¥jms¥SessionBean2JMSSample2.java
JMSSample2Client.java
JMSSample2EJB.java
JMSSample2Home.java
compileBean.bat
compileClient.bat
testClient.bat
QueueConfig
deployApp
unDeployApp
config.xml
%MQCDIR%¥examples ¥jms¥SessionBean2¥DD¥META-INFejb-jar.xml
application.xml
その他運用コマンド%MQCDIR%¥binmqcapiout.exe
readmeファイル%MQCDIR%¥readmereadme.txt