Hitachi

OpenTP1 Version 7 OpenTP1 メッセージキューイング機能 TP1/Message Queue メッセージ


1.1.2 logcatコマンド,およびリアルタイム出力機能で標準出力へ出力する場合

メッセージとして,メッセージIDとメッセージテキストのほかに付加情報が出力されます。付加情報とは,logcatコマンドのオプションフラグ,およびログサービス定義のオペランドの指定で選択した情報のことです。オプションフラグの指定,およびログサービス定義のオペランドを省略すると,システムID,年月日,時間,要求元ホスト名,要求元プログラムIDが付加情報として出力されます。

標準出力に出力される付加情報とメッセージの形式を次に示します。

 AAAAAAA BB……BB CCCCCCC DD yyyy/mm/dd hh:mm:ss EEEEEEEE FFF
 KFCA00000-X YY……YY
付加情報

AAAAAAA:メッセージ通番(半角数字7文字)

BB……BB:プロセスID(ご使用のOSがAIXの場合は半角数字10文字,AIX以外の場合は半角数字5文字)

CCCCCCC:プロセス内メッセージ通番(半角数字7文字)

DD:システムID(半角英数字2文字)

yyyy/mm/dd:年月日(半角数字10文字)

hh:mm:ss:時分秒(半角数字8文字)

EEEEEEEE:要求元ホスト名(半角英数字8文字)

FFF:要求元プログラムID(OpenTP1のサービス名の略号)(半角英数字3文字)

メッセージ固定部

KFCA00000-X:メッセージID(半角英数字11文字)

YY……YY:メッセージテキスト(最大222バイト)