mmm 要求拒否理由=(aa....aa:bb....bb)
- mmm:MQT識別子
- aa....aa:チャネル属性名
- MaxTransmissionSize:最大セグメントサイズ受け入れ不可
- FapLevel:メッセージチャネルプロトコルレベル不一致
- MaxMsgSize:最大メッセージ長受け入れ不可
- MaxBatchSize:バッチの最大メッセージ数受け入れ不可
- SeqWrapValue:メッセージシーケンス番号の最大値不一致
- SeqNum:メッセージシーケンス番号使用不可
- SplitMsg:分割転送ができないため,1セグメントで最大メッセージの転送不可
- FastMsg:ファーストメッセージ機能を未使用不可
- DistributionList:配布リスト機能を未使用不可
- HeartBeatInterval:ハートビートインターバル受け入れ不可
- Encoding:エンディアン(ビッグエンディアン,リトルエンディアン以外)受け入れ不可
- CCSID:CCSID受け入れ不可
- bb....bb:相手MCA応答値
- SeqNumまたはSplitMsg時には'NoUse'を出力します。
- (S)チャネル確立処理を中断し,チャネルを停止します。
- (O)要求拒否理由に従って,MQAサービス定義,MQT通信構成定義,および相手システムのチャネル属性を見直してください。
- 自システムの値を次に示します。
- MaxTransmissionSize:mqtalccha -m maxseg
- FapLevel:4または1
- MaxMsgSize:mqtalccha -m maxmsg
- MaxBatchSize:mqtalccha -j
- SeqWrapValue:mqtalccha -w
- SeqNum:Use
- SplitMsg:Use
- FastMsg:
- mqtalccha -s npmspeed=normalの場合 NoUse
- mqtalccha -s npmspeed=fastの場合 Use
- DistributionList:
- mqtalccha -g buftype=segの場合 NoUse
- mqtalccha -g buftype=msgの場合 Use
- HeartBeatInterval:mqtalccha -v htim
- Encoding:UNIXの場合1(Big-endian),Windowsの場合2(little-endian)
- CCSID:TP1/Message Queue 05-10より前の場合は897(CodedCharacterSet JapanPC#1),TP1/Message Queue 05-10以降の場合はMQAサービス定義mqa_local_ccsidオペランド