2.1.3 論理端末とアプリケーションの型の関係

SLU - TypeP2で扱う論理端末の端末タイプには,次の三つがあります。

アプリケーションは,ユーザが送受信データの中に指定したアプリケーション名をキーとして,一つのUAP(MHP)プロセスで実行されます。アプリケーションは,サービスの方式によって型が異なります。この型をMCFの属性の一つとして,システム定義時に指定します。SLU - TypeP2で使用するアプリケーションの型は,非応答型(noans)です。

論理端末の端末タイプとメッセージ,アプリケーションの型,UAPインタフェース,および通信形態の関係を次の表に示します。

表2-3 論理端末の端末タイプとメッセージ,アプリケーションの型,UAPインタフェース,および通信形態の関係

論理端末の端末タイプメッセージアプリケーションの型UAPインタフェース通信形態
send
(送信型論理端末)
一方送信メッセージ非応答型send分岐送信
resend
receive
(受信型論理端末)
一方送信メッセージ非応答型receive一方受信
request
(問い合わせ型論理端末)
問い合わせメッセージ非応答型send分岐送信
resend
sendrecv(セグメント送信時,先頭セグメント受信時)同期送受信(同期問い合わせ応答)
recvsync(後続セグメント受信時)同期受信(同期問い合わせ応答)
receive一方受信