付録C.2 CERREVTの理由コード

CERREVT通知時の理由コードを次の表に示します。

表C-2 CERREVTの理由コード

理由コード1
(10進数字)
理由コード2
(10進数字)
発生条件障害レベル
DCMSLM_RSN1_MCF
(MCF障害)
(1)
DCMSLM_RSN2_ITQ
(0)
メッセージ入力障害コネクション
DCMSLM_RSN2_APL
(1)
アプリケーション名取得障害コネクション
DCMSLM_RSN2_OTGET
(2)
メッセージ出力障害コネクション
DCMSLM_RSN2_SLCMP
(3)
メッセージ送信処理障害コネクションまたは論理端末
DCMSLM_RSN2_UAPAB
(5)
UAP異常による強制解放コネクション
DCMSLM_RSN2_SYCER
(6)
UAPへの同期リターン失敗コネクション
DCMSLM_RSN2_ENDER
(7)
終了処理中のメッセージ拒否コネクション
DCMSLM_RSN2_DCTLE
(8)
mcftdctleによる論理端末閉塞論理端末
DCMSLM_RSN2_LETYPE
(9)
論理端末の型不正論理端末
DCMSLM_RSN2_ERRIND
(11)
エラーデータ受信論理端末
DCMSLM_RSN2_DCTCN_F
(536870912)
mcftdctcn -fによる強制解放コネクション
DCMSLM_RSN2_ENDTO
(536870913)
強制解放(応答メッセージ受信監視時間超過)コネクション
DCMSLM_RSN2_NOBUF
(536870914)
バッファ取得失敗による強制解放コネクション
DCMSLM_RSN2_ERROR
(-1)
MCF内部矛盾による強制解放コネクション
その他上記以外の障害(理由コード2は保守情報)コネクション
DCMSLM_RSN1_ABORT
(プロトコル障害)
(6)
DCMSLM_RSN2_XNF
(16)
下位層障害コネクション
DCMSLM_RSN2_SLM
(17)
メッセージ制御プロトコル障害コネクション
DCMSLM_RSN1_UOC
(UOC検出障害)
(3)
UOCからの詳細リターンコードユーザ(UOC)検出障害コネクション
DCMSLM_RSN1_ACTER
(コネクション障害)
(5)
不定コネクションの確立失敗コネクション
その他不定上記以外の障害(理由コード1,2は保守情報)不定
注※
コネクションに発生するのは,送信完了エラーおよび-RSP受信時の場合です。そのほかの発生条件の場合は,論理端末に発生します。