2.5.1 メッセージ再送機能

仕掛り中メッセージの再送は,中断要因,キュー種別および論理端末の端末タイプによって異なります。

障害回復後の仕掛り中メッセージの再送を次の表に示します。

表2-3 仕掛り中メッセージの再送

端末タイプ中断要因
コネクション障害,オンライン停止,タイムアウト,NIF-REJECT送信/受信受信拒否受信論理端末障害左記以外
mcftdctle入力バッファ不足
キュー種別キュー種別キュー種別キュー種別
ディスクメモリディスクメモリディスクメモリディスクメモリ
request型×××××
request型
(同期型)
×××××××××
reply型×××※1※1※2××
send型×××××
(凡例)
○:再送します。
×:再送しません。
△:相手システムに依存します。
-:該当しません。
注※1
送信を完了してから論理端末を閉塞するため,再送は該当しません。
注※2
コネクションを解放するため,コネクション再確立後に再送されます。

ただし,次に示す場合は,メッセージの再送はしません。

次に,TP1/NET/OSAS-NIFによる再送と,RESEND要求による再送との違いを示します。