3.1 C言語のメッセージ送受信

C言語のメッセージ送受信の関数について説明します。TP1/NET/OSAS-NIFで扱うメッセージ送受信の関数を次の表に示します。

表3-1 メッセージ送受信の関数(C言語)

関数名機能
dc_mcf_execapアプリケーションプログラムの起動
dc_mcf_receiveメッセージの受信
dc_mcf_recvsync同期型メッセージの後続セグメント受信
dc_mcf_reply応答メッセージの送信
dc_mcf_resendメッセージの再送
dc_mcf_sendメッセージの送信
dc_mcf_sendrecv同期型メッセージの送受信
<この節の構成>
3.1.1 dc_mcf_execap - アプリケーションプログラムの起動
3.1.2 dc_mcf_receive - メッセージの受信
3.1.3 dc_mcf_recvsync - 同期型メッセージの後続セグメント受信
3.1.4 dc_mcf_reply - 応答メッセージの送信
3.1.5 dc_mcf_resend - メッセージの再送
3.1.6 dc_mcf_send - メッセージの送信
3.1.7 dc_mcf_sendrecv - 同期型メッセージの送受信