変更内容(3000-3-D74-10) uCosminexus TP1/Message Control 07-03,uCosminexus TP1/NET/Library 07-04,uCosminexus TP1/NET/XMAP3 07-01
追加・変更内容 | 変更個所 |
---|---|
コネクションの確立,解放,および状態表示を,ライブラリ関数およびCOBOL-UAP作成用プログラムインタフェースでできるようにした。 これに伴い,次の関数を追加した。
| 2.2.1,2.2.2,2.2.3,
|
論理端末の閉塞,閉塞解除,および状態表示を,ライブラリ関数およびCOBOL-UAP作成用プログラムインタフェースでできるようにした。 これに伴い,次の関数を追加した。
| 2.3.2,2.3.3,2.3.4,
|
論理端末画面の閉じるボタンを有効化できるようにした。 これに伴い,XMAP3共通定義(mcftxp)に-gオプションとclosebuttonオペランドを追加した。 | 2.3.5,2.4.11,
|
送受信できる一つのセグメントの最大長について説明を追加した。 | 2.4.5,
|
アプリケーション名の決定について説明を追加した。 | 2.4.7 |
システムサービス情報定義に,環境変数XPCLOSEWAITTIMEを追加した。 | 2.4.14,
|
リターン値(数値)の説明を追加した。 | |
TP1/NET/XMAP3の論理端末画面で入出力されたメッセージを送受信する場合の説明を追加した。 |
|
マップ名を引き継がない場合の説明を追加した。 |
|
出力通番の設定に関する説明を追加した。 |
|
データ操作言語の通信文とC言語のライブラリ関数の対応の説明を追加した。 |
|
UAPで値を設定するデータ領域,およびOpenTP1から値が返されるデータ領域について,説明を追加した。また,送信するセグメントを設定する領域,およびセグメントを受信する領域の形式とその内容を追加した。 |
|
次のデータ操作言語の通信文の通信記述項に,SYNCHRONOUS MODE句を追加した。
|
|
ステータスコード「72016」および「72042」を追加した。 |
|
送信メッセージ通番編集UOCインタフェースを追加した。 | 5.1,5.1.5,5.1.6 |
MCFイベントのVCLSEVT,およびVERREVTが起動される条件の説明を追加した。 | 5.2.1 |
MCFイベント情報のマップ名に関する説明を追加した。 | 5.2.3(4)(a),5.2.4 |
マッピングサービス属性定義のPADCHRオペランドの初期設定値について説明を追加した。 |
|
注意事項の,バッファグループ定義(mcftbuf)でコネクションごとに割り当てる資源の量について,説明を変更した。 |
|
システムサービス情報定義の環境変数XRESPONSETIMEの指定範囲を変更し,デフォルト値を明記した。 |
|
MCF定義オブジェクトの解析コマンドを追加した。 |
|
MCFトレースファイルの見積もり式の説明を追加した。 |
|
マッピングサービス定義ファイルとプロトコル固有定義のファイルの制約事項について,説明を追加した。 |
|
出力形式のSYNCおよびIOに,未処理送信メッセージに関する説明を追加した。 |
|
オンラインコマンド使用時の注意事項,入力形式の説明を追加した。 |
|
バージョンアップ時の,定義,関数,コマンドおよびデフォルト値の変更点を追加した。 | 付録A |
MCF性能検証用トレースの出力情報,取得タイミング,および取得量の説明を追加した。 | 付録C |
単なる誤字・脱字などはお断りなく訂正しました。
第2版では,第1版の目次の構成を変更しました。第1版との対応は次のようになっています。