付録I 理由コード一覧

ERREVT2の理由コードを次の表に示します。

表I-1 ERREVT2の理由コード一覧

C言語の理由コード
(16進数字)
COBOL言語の理由コード
(外部10進数字)
ERREVT2の通知理由
DCMCF_NO_SERV
(0010)
0010アプリケーション名に相当するMHPのサービスがありません。
DCMCF_SCD_ERR
(0020)
0020RPC障害,サーバ未起動などによってMHPまたはSPPの起動に失敗しました。
DCMCF_QUE_BUF_ERR
(0030)
0030メモリ不足のため,入力キューへの書き込みに失敗しました。
DCMCF_QUE_FIL_OVER
(0031)
0031キューファイルが満杯のため,入力キューへの書き込みに失敗しました。
DCMCF_QUE_LIMIT_OVER
(0032)
0032入力メッセージ最大格納数の定義指定値を超えたため,入力キューに書き込みませんでした。
DCMCF_QUE_IO_ERR
(0033)
0033入力キューへの書き込み時に障害が発生しました。
DCMCF_AP_CLOSE
(0040)
0040MHPのアプリケーションが閉塞中です。
DCMCF_AP_SECURE
(0041)
0041MHPのアプリケーションがセキュア状態です。
DCMCF_SERV_CLOSE
(0042)
0042MHPのサービスまたはサービスグループが閉塞中です。
DCMCF_SERV_SECURE
(0043)
0043MHPのサービスグループがセキュア状態です。
DCMCF_ABNORMAL_END
(0050)
0050MHPのセグメント受信関数にセグメントを渡す前に,MHPの異常が発生しました。

SERREVTおよびVERREVTの理由コードを次の表に示します。

表I-2 SERREVTおよびVERREVTの理由コード一覧

理由コード1(16進数字)理由コード2(16進数字)発生条件発生個所
DCMXPN_RSN1_MCF
(00000001)
DCMXPN_RSN2_ITQ
(00000001)
メッセージ入力障害LE
DCMXPN_RSN2_APL
(00000002)1
アプリケーション名取得障害LE
DCMXPN_RSN2_OTGET
(00000003)1
メッセージ出力障害LE
DCMXPN_RSN2_OTCMP
(00000004)
メッセージ送信完了処理障害LE
DCMXPN_RSN2_DCTLE
(00000005)
mcftdctleによる論理端末の閉塞LE
DCMXPN_RSN2_DCTCN
(00000006)
mcftdctcnによる論理端末の閉塞CN
その他上記以外の障害(理由コード2は保守情報)不定
DCMXPN_RSN1_XPW
(00000002)
XMAP3 ServerエラーコードXMAP3 Server障害CN,LE
DCMXPN_RSN1_PRT
(00000003)
XMAP3 Server障害コード2回復できないプリンタの障害LE
その他不定上記以外の障害不定
(凡例)
LE:論理端末
CN:コネクション
注※1
マッピング障害の場合は,詳細コードにマッピングサービスの障害コードを設定します。障害コードの詳細は,「付録J マッピングサービスの障害コードの詳細」を参照してください。
注※2
プリンタ障害発生イベント情報内の障害内容(inf)です。
詳細については,マニュアル「画面・帳票サポートシステム XMAP3 Server」,マニュアル「画面・帳票サポートシステム XMAP3 開発・実行ガイド」,またはマニュアル「XMAP3 Version 5 画面・帳票サポートシステム XMAP3 実行ガイド」を参照してください。