付録A TP1/NET/OSI-TPの実装範囲

TP1/NET/OSI-TPの実装範囲を次に示します。

<この節の構成>
(1) 実装範囲
(2) サービスプリミティブ
(3) サービス詳細

(1) 実装範囲

OSI/TPプロトコル IS版(ISO/IEC 10026-1,2,3)

(2) サービスプリミティブ

表A-1 TP1/NET/OSI-TPのサービスプリミティブおよびPDU

サービス名プリミティブコードTP-APDU名
reqindrspcnf
TP-BEGIN-DIALOGUE
  • TP-BEGIN-DIALOGUE-RI
  • TP-BEGIN-DIALOGUE-RC
TP-END-DIALOGUE
  • TP-END-DIALOGUE-RI
  • TP-END-DIALOGUE-RC
TP-U-ERROR
  • TP-U-ERROR-RI
  • TP-U-ERROR-RC
TP-U-ABORTTP-U-ABORT-RI
TP-P-ABORTTP-P-ABORT-RI
TP-HANDSHAKE
  • TP-HANDSHAKE-RI
  • TP-HANDSHAKE-RC
TP-DATA(P-DATAに対応)
TP-GRANT-CONTROLTP-GRANT-CONTROL-RI
TP-REQUEST-CONTROLTP-REQUEST-CONTROL-RI
TP-HANDSHAKE-AND-GRANT-CONTROL
  • TP-HANDSHAKE-AND-GRANT-CONTROL-RI
  • TP-HANDSHAKE-AND-GRANT-CONTROL-RC
(凡例)
○:該当するサービスで指定できます。
-:該当するサービスで指定できません。

(3) サービス詳細

表A-2 TP1/NET/OSI-TPのサービス詳細

サービス名
(省略時)
パラメタプリミティブの設定値および要否設定内容
reqindrspcnf
TP-BEGIN-DIALOGUE
(B-D)
Initiating-AP-TitleB-Dreq送信元のAEIに関する情報
Initiating-API-Identifier
Initiating-AE-Qualifier
Initiating-AEI-Identifier
Initiating-TPSU-Title△(=)B-Dreq送信元のTPSUI識別情報
Recipient-AP-TitleリモートTPSUIが存在するAEIに関する情報
Recipient-API-Identifier
Recipient-AE-Qualifier
Recipient-AEI-Identifier
Recipient-TPSU-TitleリモートTPSUI識別情報
Functional-Units◎(=)1"Dialogue"
"Shared Control"(全二重)
"Polarized Control"(半二重)
"Handshake"
Quality-of-Serviceサービス品質に関する情報
Application-Context-nameアプリケーションコンテキスト名に関する情報
Confirmation◎(=)"always"(応答要)
"negative"(拒否時だけ応答要)
Result2"accepted"
"rejected(provider)"
"rejected(user)"
Diagnostic3"recipient-unknown"4
"recipient-tpsu-title-unknown"
"tpsu-not-available(permanent)"
"tpsu-not-available(transient)"
"recipient-tpsu-title-required"
"functional-unit-not-supported"
"functional-unit-combination-not-supported"
"no-reason-given"
Rollback"false"
User-Data△(=)ユーザ情報
TP-END-DIALOGUE
(E-D)
Confirmation◎(=)"true"(応答要)
"false"(応答不要)
TP-U-ERROR
(U-ERR)
TP-U-ABORT
(U-ABT)
Rollback"false"
User-Data△(=)ユーザ情報
TP-P-ABORT
(P-ABT)
Diagnostic"permanent-failure"
"begin-transaction-reject"
"transient-failure"
"protocol-error"
"end-dialogue-collision"
Rollback"false"
TP-HANDSHAKE
(TP-H)
Confirmation-Urgency5"urgent"(即時応答要)
"normal"(遅延応答可)
TP-GRANT-CONTROL(G-C)
TP-REQUEST-CONTROL(R-C)
TP-HANDSHAKE-AND-GRANT-CONTROL(H-G)Confirmation-Urgency"urgent"(即時応答要)
"normal"(遅延応答可)
(凡例)
◎:必ず指定します。
●:ユーザで任意に指定できます。
○:領域だけを設定します。
△:条件が一致した場合指定できます。
(=):reqで指定した値と同じ値が設定されます。
-:該当しません。
注※1
Resultが"rejected(provider)"で,かつDiagnosticが"functional-unit-not-supported"の場合に指定します。
注※2
"rejected(provider)"は指定できません。
注※3
Resultが"rejected(provider)"の場合に指定します。
注※4
"recipient-unknown"は通知されません。
注※5
Functional-Unitsが"Shared Control"の場合に指定します。
(パラメタの説明)
Initiating-AP-Title:起動側AP名称
Initiating-API-Identifier:起動側API識別子
Initiating-AE-Qualifier:起動側AE修飾子
Initiating-AEI-Identifier:起動側AEI識別子
Initiating-TPSU-Title:起動側TPSU名称
Recipient-AP-Title:受信側AP名称
Recipient-API-Identifier:受信側API識別子
Recipient-AE-Qualifier:受信側AE修飾子
Recipient-AEI-Identifier:受信側AEI識別子
Recipient-TPSU-Title:受信側TPSU名称
Functional-Units:機能単位
Quality-of-Service:サービス品質
Application-Context-name:アプリケーションコンテキスト名
Confirmation:確認
Result:結果
Diagnostic:診断
Rollback:ロールバック
User-Data:ユーザデータ
Confirmation-Urgency:確認緊急性