Hitachi

OpenTP1 Version 7 分散トランザクション処理機能 TP1/Client for .NET Framework 使用の手引


2.1.5 RPCの機能

〈この項の構成〉

(1) RPC送受信メッセージの最大長拡張機能

RPC送受信メッセージの最大長拡張機能を使用すると,TP1ClientクラスのCallメソッドおよびCallToメソッドで送受信できるユーザメッセージの最大長を,1〜8メガバイトで指定できます。

この機能を使用する場合,<rpc>要素のmaxMessageSize属性を指定してください。ただし,<rpc>要素のmaxMessageSize属性を指定した場合,次の機能は使用しないでください。通信先のTP1/Serverノードでエラーが発生します。

システム共通定義のrpc_max_message_sizeオペランドをサポートしているTP1/Server(バージョン06-02以降)以外のTP1/Serverにサービス要求した場合のCallメソッドの動作については,次の表を参照してください。

表2‒2 <rpc>要素のmaxMessageSize属性に2以上を指定した場合のCallメソッドの動作

メソッド

RPCの種類(<rpc>要素のuse属性)

窓口となるTP1/Serverのバージョン

ノードのバージョン※1

06-02より前の場合

06-02以降の場合※2

Call

rap

06-02より前

×※3

×※3

06-02以降

×※4

nam

06-02より前

×※4

06-02以降

×※4

(凡例)

○:サービスを要求できます。

×:サービスを要求できません。

注※1

窓口となるTP1/Serverに指定されているall_nodeオペランドで定義された,SPPを起動しているノードのバージョンです。

注※2

システム共通定義にrpc_max_message_sizeオペランドを指定している場合。

注※3

入力データ長が1メガバイトより大きい場合,ErrMessageTooBigExceptionが発生します。

入力データ長が1メガバイト以下,かつ応答データ格納領域長が1メガバイトより大きい場合,ErrInvalidArgsExceptionが発生します。

注※4

ErrNoSuchServiceGroupExceptionが発生します。