if2tsdlTP1 Service Description Language(TSDL)生成コマンド

形式

if2tsdl {〔-s 生成ファイル拡張子〕
        〔-o 出力先ディレクトリ〕
          -i .NETインタフェース定義ファイル名称
          インタフェース名称
         |-h}

機能

C#,J#,またはVisual Basicで定義された.NETインタフェース定義を基に,TP1 Service Description Language(TSDL)を生成します。

TSDLは,OpenTP1 for .NET Framework環境以外から,TSDLを使用してSPP.NETにサービス要求する場合に使用します。

オプション

●-s 生成ファイル拡張子  ~〈文字列〉

生成するTSDLの拡張子を指定します。

このオプションを省略した場合,拡張子は「tsdl」となります。

●-o 出力先ディレクトリ  ~〈パス名〉

生成するTSDLを出力するディレクトリを指定します。絶対パスまたは相対パスで指定してください。

このオプションを省略した場合,コマンド実行時のディレクトリに出力されます。

●-i .NETインタフェース定義ファイル名称  ~〈ファイル名〉

入力元のインタフェースが定義されているソースファイルを指定します。絶対パスまたは相対パスで指定してください。

●-h

このコマンドの使用方法を標準出力に表示します。

このオプションを指定した場合,ほかのオプションおよびコマンド引数は指定できません。

コマンド引数

●インタフェース名称

生成したいTSDLに対応するSPP.NETのインタフェース名称を完全限定名で指定します。インタフェース名称は一つだけ指定できます。

注意事項