9.4.2 SUP.NETウィザード使用時に設定するダイアログボックス

<この項の構成>
(1) [新しいプロジェクト]ダイアログボックス
(2) [SUP.NETウィザード]ダイアログボックス

(1) [新しいプロジェクト]ダイアログボックス

Visual Studioのメニューから,[ファイル]-[新規作成]-[プロジェクト]を選択して,[新しいプロジェクト]ダイアログボックスを表示し,SUP.NETのプロジェクトを作成します。

図9-9 [新しいプロジェクト]ダイアログボックス

[図データ]

設定方法を次に示します。

  1. [プロジェクトの種類(P)]リストボックスから「OpenTP1プロジェクト」を選択します。
  2. [テンプレート(T)]ウィンドウから「SUP.NET」を選択します。
  3. [プロジェクト名(N)]にプロジェクトの名称を入力します。
  4. [場所(L)]にプロジェクトの格納先のフォルダを指定します。[参照(B)...]ボタンをクリックすると,格納先のフォルダを選択できます。
  5. [新しいソリューション名(S)]にソリューションの名称を入力します。
  6. [OK]ボタンをクリックします。
    [SUP.NETウィザード]ダイアログボックスが表示されます。

(2) [SUP.NETウィザード]ダイアログボックス

(a) ダイアログボックスの説明

新規に作成するSUP.NETの情報を,[SUP.NETウィザード]ダイアログボックスで設定して,SUP.NETのプロジェクトを作成します。

図9-10 [SUP.NETウィザード]ダイアログボックス

[図データ]

(b) ダイアログボックスに設定する項目
[プロジェクト]欄
  • [開発言語(L)]
    SUP.NETを開発するプログラム言語を選択します。
    プログラム言語は,C#,J#,またはVisual Basicから選択できます。
[SUP.NET実装クラス]欄
  • [クラス名称(S)]  ~<1~128文字の識別子とピリオド>
    SUP.NETの実装クラス名称を指定します。実装クラスはMainメソッドがあるクラスとなります。指定した文字列の最後のピリオド(.)より前の文字が名前空間名称となり,あとの文字がクラス名称となります。指定した文字列にピリオド(.)がない場合,名前空間名称はありません。なお,指定した文字列の最初と最後の文字は識別子にしてください。
(c) ボタンの使い方
[完了(N)]ボタン
指定された情報を基にしてプロジェクトを作成し,必要なファイルをプロジェクトに登録します。
[キャンセル(C)]ボタン
すべての作業をキャンセルします。