9.2.2 SPP.NETウィザード使用時に設定するダイアログボックス

<この項の構成>
(1) [新しいプロジェクト]ダイアログボックス
(2) [SPP.NETウィザード]ダイアログボックス
(3) [サービスメソッド編集]ダイアログボックス(.NETインタフェース定義有りの場合)
(4) [サービスメソッド編集]ダイアログボックス(.NETインタフェース定義無しの場合)

(1) [新しいプロジェクト]ダイアログボックス

Visual Studioのメニューから,[ファイル]-[新規作成]-[プロジェクト]を選択して,[新しいプロジェクト]ダイアログボックスを表示し,SPP.NETのプロジェクトを作成します。

図9-1 [新しいプロジェクト]ダイアログボックス

[図データ]

設定方法を次に示します。

  1. [プロジェクトの種類(P)]リストボックスから「OpenTP1プロジェクト」を選択します。
  2. [テンプレート(T)]ウィンドウから「SPP.NET」を選択します。
  3. [プロジェクト名(N)]にプロジェクトの名称を入力します。
  4. [場所(L)]にプロジェクトの格納先のフォルダを指定します。[参照(B)...]ボタンをクリックすると,格納先のフォルダを選択できます。
  5. [新しいソリューション名(S)]にソリューションの名称を入力します。
  6. [OK]ボタンをクリックします。
    [SPP.NETウィザード]ダイアログボックスが表示されます。

(2) [SPP.NETウィザード]ダイアログボックス

(a) ダイアログボックスの説明

新規に作成するSPP.NETの情報を,[SPP.NETウィザード]ダイアログボックスで設定して,SPP.NETのプロジェクトを作成します。

図9-2 [SPP.NETウィザード]ダイアログボックス

[図データ]

(b) ダイアログボックスに設定する項目
[プロジェクト]欄
  • [開発言語(L)]
    SPP.NETを開発するプログラム言語を選択します。
    プログラム言語は,C#,J#,またはVisual Basicから選択できます。
    なお,[.NETインタフェース定義]欄に[既存の定義を使用]が指定された状態で,[開発言語(L)]の設定を変更すると,次の項目がクリアされます。
    ・インタフェース名称
    ・定義ファイル名称
    ・サービスメソッド一覧
[.NETインタフェース定義]欄  ~<[新規作成]|[既存の定義を使用]|[使用しない]>
新規に作成するSPP.NETが.NETインタフェース定義を使用するかどうか,また使用する場合は.NETインタフェース定義を新規に作成するか既存の定義を使用するかを指定します。
  • [インタフェース名称(I)]  ~<1~125文字の識別子とピリオド>
    [新規作成],または[既存の定義を使用]を選択したときに,[インタフェース名称(I)]に.NETインタフェース定義のインタフェース名称を指定します。名前空間を含む完全限定名で指定してください。
  • [定義ファイル名称(F)]  ~<1~128文字の識別子とピリオド>
    [既存の定義を使用]を選択したときに,既存の.NETインタフェース定義のファイルパスを指定します。[参照(R)..]ボタンをクリックすると表示されるダイアログボックスから対象のファイルを選択できます。
    選択できるファイルは,[開発言語(L)]で選択したプログラム言語のソースファイルと同じ拡張子を持つファイル(例えば,C#の場合は「cs」の拡張子を持つファイル)です。
[SPP.NET実装クラス]欄
  • [クラス名称(S)]  ~<1~128文字の識別子とピリオド>
    SPP.NETの実装クラス名称を指定します。名前空間を含む完全限定名で指定してください。
[サービスメソッド]欄
  • [サービスメソッド一覧]
    リストボックスにSPP.NETが実装するサービスメソッドが表示されます。
(c) ボタンの使い方
[完了(N)]ボタン
指定された情報を基にしてプロジェクトを作成し,必要なファイルをプロジェクトに登録します。
[キャンセル(C)]ボタン
すべての作業をキャンセルします。
[追加(A)...]ボタン([サービスメソッド]欄)
サービスメソッドを追加する場合,このボタンをクリックします。
[.NETインタフェース定義]欄での指定によって,表示されるダイアログボックスが異なります。
  • [.NETインタフェース定義]欄で[新規作成]を指定している場合
    [サービスメソッド編集]ダイアログボックス(.NETインタフェース定義有りの場合)が表示されます。
  • [.NETインタフェース定義]欄で[使用しない]を指定している場合
    [サービスメソッド編集]ダイアログボックス(.NETインタフェース定義無しの場合)が表示されます。
なお,[.NETインタフェース定義]欄で[既存の定義を使用]を選択した場合はこのボタンはクリックできません。
[編集(E)...]ボタン([サービスメソッド]欄)
サービスメソッドの修正をする場合,修正対象のサービスメソッドを[サービスメソッド一覧]から選択してこのボタンをクリックします。
[.NETインタフェース定義]欄での指定によって,表示されるダイアログボックスが異なります。
  • [.NETインタフェース定義]欄で[新規作成]を指定している場合
    [サービスメソッド編集]ダイアログボックス(.NETインタフェース定義有りの場合)が表示されます。
  • [.NETインタフェース定義]欄で[使用しない]を指定している場合
    [サービスメソッド編集]ダイアログボックス(.NETインタフェース定義無しの場合)が表示されます。
なお,[.NETインタフェース定義]欄で[既存の定義を使用]を選択した場合はこのボタンはクリックできません。
[削除(D)]ボタン([サービスメソッド]欄)
サービスメソッドを削除する場合,削除対象のサービスメソッドを[サービスメソッド一覧]から選択してこのボタンをクリックします。
なお,[.NETインタフェース定義]欄で[既存の定義を使用]を選択した場合はこのボタンはクリックできません。

(3) [サービスメソッド編集]ダイアログボックス(.NETインタフェース定義有りの場合)

(a) ダイアログボックスの説明

.NETインタフェース定義を利用するSPP.NETが実装するサービスメソッドを編集します。

図9-3 [サービスメソッド編集]ダイアログボックス(.NETインタフェース定義有りの場合)

[図データ]

(b) ダイアログボックスに設定する項目
[サービスメソッド情報]欄
  • [メソッド名称(M)]  ~<1~31文字の識別子>
    サービスメソッドの名称を指定します。
  • [戻り値の型(R)]
    サービスメソッドの戻り値のデータ型を選択します。
    選択できるデータ型を次に示します。
    ・System.Void
    ・System.Int16
    ・System.Int16[]
    ・System.Int32
    ・System.Int32[]
    ・System.Int64
    ・System.Int64[]
    ・System.Byte
    ・System.Byte[]
    ・System.String
    ・System.String[]
[パラメタ情報]欄
  • [パラメタ一覧]
    サービスメソッドのパラメタの一覧が表示されます。
    一覧からパラメタを選択すると,選択されたパラメタの「属性」,「データ型」,および「名称」が[パラメタ編集]欄の各項目に表示されます。
[パラメタ編集]欄
パラメタの追加および登録をする場合は,この欄のすべての項目を必ず設定してください。
  • [属性(A)]
    パラメタの属性を選択します。
    SPP.NETを開発するプログラム言語がC#の場合,「」(空文字),「ref」,または「out」から選択できます。
    SPP.NETを開発するプログラム言語がJ#の場合,パラメタの属性は選択できません。
    SPP.NETを開発するプログラム言語がVisual Basicの場合,「ByVal」または「ByRef」から選択できます。
  • [データ型(T)]
    パラメタのデータ型を選択します。
    SPP.NETを開発するプログラム言語がC#またはVisual Basicの場合に選択できる項目を次に示します。
    ・System.Int16
    ・System.Int16[]
    ・System.Int32
    ・System.Int32[]
    ・System.Int64
    ・System.Int64[]
    ・System.Byte
    ・System.Byte[]
    ・System.String
    ・System.String[]
    SPP.NETを開発するプログラム言語がJ#の場合,上に示した選択項目に加えて,次に示す項目を選択できます。
    ・ShortHolder
    ・ShortArrayHolder
    ・IntHolder
    ・IntArrayHolder
    ・LongHolder
    ・LongArrayHolder
    ・UByteHolder
    ・UByteArrayHolder
    ・StringHolder
    ・StringArrayHolder
  • [名称(P)]  ~<1~128文字>
    パラメタの名称を指定します。
(c) ボタンの使い方
[登録(S)]ボタン
ダイアログボックスに入力されている情報を基にして,サービスメソッドを[SPP.NETウィザード]ダイアログボックスの[サービスメソッド一覧]に登録します。
[キャンセル(C)]ボタン
ダイアログボックスで編集中の情報を破棄して,ダイアログボックスを閉じます。
[追加(N)]ボタン([パラメタ編集]欄)
[パラメタ編集]で編集中のパラメタを,新規パラメタとして[パラメタ一覧]の末尾に追加します。
[編集(E)]ボタン([パラメタ編集]欄)
[パラメタ一覧]で選択したパラメタを編集します。パラメタを選択し,[パラメタ編集]欄で[属性],[データ型],[名称]を変更してからこのボタンをクリックすると,[パラメタ一覧]の内容が更新されます。
[削除(D)]ボタン([パラメタ編集]欄)
「パラメタ一覧」で選択しているパラメタを削除します。

(4) [サービスメソッド編集]ダイアログボックス(.NETインタフェース定義無しの場合)

(a) ダイアログボックスの説明

.NETインタフェース定義を利用しないSPP.NETが実装するサービスメソッドを編集します。

図9-4 [サービスメソッド編集]ダイアログボックス(.NETインタフェース定義無しの場合)

[図データ]

(b) ダイアログボックスに設定する項目
[サービスメソッド情報]欄
  • [メソッド名称(M)]  ~<1~31文字の識別子>
    サービスメソッドの名称を指定します。
(c) ボタンの使い方
[登録(S)]ボタン
ダイアログボックスに入力されている情報を基にして,サービスメソッドを[SPP.NETウィザード]ダイアログボックスの[サービスメソッド一覧]に登録します。
[キャンセル(C)]ボタン
ダイアログボックスで編集中の情報を破棄して,ダイアログボックスを閉じます。