索引

[記号]
[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]
[ア行][カ行][サ行][タ行][ナ行][ハ行][マ行][ヤ行][ラ行]

(記号)

.NETインタフェース定義
.NETインタフェース定義〔用語解説〕
.NETインタフェース定義の定義方法
.NETインタフェース定義を使用したRPC
.NETインタフェース定義を使用したSPP.NETの呼び出し方法
.NETエラーログファイル
[SPP.NETウィザード]ダイアログボックス
[SPP.NET環境設定]ダイアログボックス
[SPP.NET詳細設定]ダイアログボックス([RPC]タブ)
[SPP.NET詳細設定]ダイアログボックス([その他]タブ)
[SPP環境設定選択]ダイアログボックス
[SUP.NETウィザード]ダイアログボックス
[SUP.NETテスト実行情報設定]ダイアログボックス
[SUP環境設定]ダイアログボックス
[TP1/LiNKアプリケーション管理SPP]ウィンドウ
[TP1/LiNKアプリケーション管理SUP]ウィンドウ
[TP1 Service Proxyの追加]ダイアログボックス
[XA接続]ダイアログボックス
[新しいプロジェクト]ダイアログボックス〔SPP.NETウィザード〕
[新しいプロジェクト]ダイアログボックス〔SUP.NETウィザード〕
[アプリケーション環境SPP]ダイアログボックス
[アプリケーション環境SUP]ダイアログボックス
[アプリケーションベースディレクトリ設定]ダイアログボックス
[クライアントスタブの追加]ダイアログボックス
[結果表示設定]ダイアログボックス
[サービスメソッド編集]ダイアログボックス(.NETインタフェース定義有りの場合)
[サービスメソッド編集]ダイアログボックス(.NETインタフェース定義無しの場合)
[自動起動設定]ダイアログボックス
[テスト実行画面]ダイアログボックス
[テスト実行情報設定]ダイアログボックス
[プログラムのサーチパス選択]ダイアログボックス
%DCDIR%¥aplibディレクトリ

(英字)

(A)
AccessType〔TamStatusTable構造体〕
Adm
ADO.NET〔用語解説〕
ASP.NET〔用語解説〕
(B)
Begin〔Trn〕
(C)
Call〔Rpc〕
CallCommand〔Adm〕
CallCommand〔Adm〕
CallTo〔Rpc〕
Close〔Rpc〕
Close〔Tam〕
CLR〔用語解説〕
CLS〔用語解説〕
COBOL2002 for .NET Frameworkを使用したUAPの開発および実行
CobolException.CobolRuntimeError
COBOL言語でのUAPの作成方法
Commit〔Trn〕
CommitChained〔Trn〕
Complete〔Adm〕
Connect〔Rap〕
CTS〔用語解説〕
CUP.NET
CUP.NET〔用語解説〕
(D)
DABroker for .NET Frameworkを使用したUAPの作成方法
DBMSとの連携
DCADM_DELAY〔TP1ServerFlags〕
DCADM_STAT_NOT_UP〔TP1ServerFlags〕
DCADM_STAT_NOT_UP〔TP1ServerValues〕
DCADM_STAT_ONLINE〔TP1ServerFlags〕
DCADM_STAT_ONLINE〔TP1ServerValues〕
DCADM_STAT_START_NORMAL〔TP1ServerFlags〕
DCADM_STAT_START_NORMAL〔TP1ServerValues〕
DCADM_STAT_START_RECOVER〔TP1ServerFlags〕
DCADM_STAT_START_RECOVER〔TP1ServerValues〕
DCADM_STAT_STOP〔TP1ServerFlags〕
DCADM_STAT_STOP〔TP1ServerValues〕
DCADM_STAT_STOPA〔TP1ServerFlags〕
DCADM_STAT_STOPA〔TP1ServerValues〕
DCADM_STAT_STOPB〔TP1ServerFlags〕
DCADM_STAT_STOPB〔TP1ServerValues〕
DCADM_STAT_SWAP〔TP1ServerFlags〕
DCADM_STAT_SWAP〔TP1ServerValues〕
DCADM_STAT_TERM〔TP1ServerFlags〕
DCADM_STAT_TERM〔TP1ServerValues〕
DCADMER_COMM〔TP1Error〕
DCADMER_DEF〔TP1Error〕
DCADMER_MEMORY〔TP1Error〕
DCADMER_MEMORY_ERR〔TP1Error〕
DCADMER_MEMORY_OUT〔TP1Error〕
DCADMER_MEMORY_OUTERR〔TP1Error〕
DCADMER_MULTI_DEF〔TP1Error〕
DCADMER_NO_MORE_ENTRY〔TP1Error〕
DCADMER_NODE_NOT_EXIST〔TP1Error〕
DCADMER_PARAM〔TP1Error〕
DCADMER_PROTO〔TP1Error〕
DCADMER_REMOTE〔TP1Error〕
DCADMER_STATNOTZERO〔TP1Error〕
DCADMER_STS_IO〔TP1Error〕
DCADMER_SUBAREA_NOT_EXIST〔TP1Error〕
DCADMER_SWAP〔TP1Error〕
DCADMER_SYSTEMCALL〔TP1Error〕
DCCM3と接続する場合の注意事項
DCJNL_FLUSH〔TP1ServerFlags〕
DCJNLER_LONG〔TP1Error〕
DCJNLER_MODE〔TP1Error〕
DCJNLER_PARAM〔TP1Error〕
DCJNLER_PROTO〔TP1Error〕
DCJNLER_SHORT〔TP1Error〕
DCLCK_EX〔TP1ServerFlags〕
DCLCK_PR〔TP1ServerFlags〕
DCLCK_TEST〔TP1ServerFlags〕
DCLCK_WAIT〔TP1ServerFlags〕
DCLCKER_DLOCK〔TP1Error〕
DCLCKER_MEMORY〔TP1Error〕
DCLCKER_NOTHING〔TP1Error〕
DCLCKER_OUTOFTRN〔TP1Error〕
DCLCKER_PARAM〔TP1Error〕
DCLCKER_TIMOUT〔TP1Error〕
DCLCKER_VERSION〔TP1Error〕
DCLCKER_WAIT〔TP1Error〕
DCLOGER_COMM〔TP1Error〕
DCLOGER_DEFFILE〔TP1Error〕
DCLOGER_HEADER〔TP1Error〕
DCLOGER_MEMORY〔TP1Error〕
DCLOGER_NOT_UP〔TP1Error〕
DCLOGER_PARAM_ARGS〔TP1Error〕
DCLOGER_PROTO〔TP1Error〕
DCLOGER_TIMEOUT〔TP1Error〕
DCMCFBUF1〔TP1ServerFlags〕
DCMCFBUF2〔TP1ServerFlags〕
DCMCFEMI〔TP1ServerFlags〕
DCMCFER_INVALID_ARGS〔TP1Error〕
DCMCFER_PROTO〔TP1Error〕
DCMCFNORM〔TP1ServerFlags〕
DCMCFNSEQ〔TP1ServerFlags〕
DCMCFPRIO〔TP1ServerFlags〕
DCMCFRTN_71002〔TP1Error〕
DCMCFRTN_71003〔TP1Error〕
DCMCFRTN_71004〔TP1Error〕
DCMCFRTN_71108〔TP1Error〕
DCMCFRTN_72000〔TP1Error〕
DCMCFRTN_72001〔TP1Error〕
DCMCFRTN_72012〔TP1Error〕
DCMCFRTN_72013〔TP1Error〕
DCMCFRTN_72016〔TP1Error〕
DCMCFRTN_72017〔TP1Error〕
DCMCFRTN_72026〔TP1Error〕
DCMCFRTN_72036〔TP1Error〕
DCMCFRTN_72041〔TP1Error〕
DCMCFRTN_72073〔TP1Error〕
DCMCFRTN_73001〔TP1Error〕
DCMCFRTN_73002〔TP1Error〕
DCMCFRTN_73003〔TP1Error〕
DCMCFRTN_73005〔TP1Error〕
DCMCFRTN_73010〔TP1Error〕
DCMCFRTN_73015〔TP1Error〕
DCMCFRTN_73018〔TP1Error〕
DCMCFRTN_73019〔TP1Error〕
DCMCFRTN_73020〔TP1Error〕
DCMCFSEQ〔TP1ServerFlags〕
DCNJS2ER_INTERNAL〔TP1Error〕
DCNJS2ER_INVALID_ARGS〔TP1Error〕
DCNJS2ER_INVALID_DATA〔TP1Error〕
DCNJS2ER_XML_ANALYSIS_ERR〔TP1Error〕
DCNJSER_SYSTEM〔TP1Error〕
DCNJSER_XALIB_INVALID〔TP1Error〕
DCNJSER_XALIB_LOAD〔TP1Error〕
DCNOFLAGS〔TP1ServerFlags〕
DCPRFER_PARAM〔TP1Error〕
DCRAPER_ALREADY_CONNECT〔TP1Error〕
DCRAPER_MAX_CONNECTION〔TP1Error〕
DCRAPER_MAX_CONNECTION_SV〔TP1Error〕
DCRAPER_NETDOWN〔TP1Error〕
DCRAPER_NOCONTINUE〔TP1Error〕
DCRAPER_NOHOSTNAME〔TP1Error〕
DCRAPER_NOMEMORY〔TP1Error〕
DCRAPER_NOMEMORY_SV〔TP1Error〕
DCRAPER_NOSERVICE〔TP1Error〕
DCRAPER_NOSOCKET〔TP1Error〕
DCRAPER_PANIC_SV〔TP1Error〕
DCRAPER_PARAM〔TP1Error〕
DCRAPER_PROTO〔TP1Error〕
DCRAPER_SHUTDOWN〔TP1Error〕
DCRAPER_SYSCALL〔TP1Error〕
DCRAPER_TIMEDOUT〔TP1Error〕
DCRAPER_TIMEOUT_SV〔TP1Error〕
DCRAPER_UNKNOWN_NODE〔TP1Error〕
DCRPC_CHAINED〔TP1ServerFlags〕
DCRPC_DOMAIN〔TP1ServerFlags〕
DCRPC_MAX_MESSAGE_SIZE〔TP1ServerLimits〕
DCRPC_NAMPORT〔TP1ServerFlags〕
DCRPC_NOREPLY〔TP1ServerFlags〕
DCRPC_NOWAIT〔TP1ServerFlags〕
DCRPC_SPECIFIC_MSG〔TP1ServerFlags〕
DCRPC_TPNOTRAN〔TP1ServerFlags〕
DCRPC_WAIT_MILLISEC〔TP1ServerFlags〕
DCRPCER_ALL_RECEIVED〔TP1Error〕
DCRPCER_FATAL〔TP1Error〕
DCRPCER_INVALID_ARGS〔TP1Error〕
DCRPCER_INVALID_DES〔TP1Error〕
DCRPCER_INVALID_REPLY〔TP1Error〕
DCRPCER_MESSAGE_TOO_BIG〔TP1Error〕
DCRPCER_NET_DOWN〔TP1Error〕
DCRPCER_NO_BUFS〔TP1Error〕
DCRPCER_NO_BUFS_AT_SERVER〔TP1Error〕
DCRPCER_NO_BUFS_RB〔TP1Error〕
DCRPCER_NO_PORT〔TP1Error〕
DCRPCER_NO_SUCH_DOMAIN〔TP1Error〕
DCRPCER_NO_SUCH_SERVICE〔TP1Error〕
DCRPCER_NO_SUCH_SERVICE_GROUP〔TP1Error〕
DCRPCER_NOT_TRN_EXTEND〔TP1Error〕
DCRPCER_OLTF_INITIALIZING〔TP1Error〕
DCRPCER_OLTF_NOT_UP〔TP1Error〕
DCRPCER_PROTO〔TP1Error〕
DCRPCER_REPLY_TOO_BIG〔TP1Error〕
DCRPCER_REPLY_TOO_BIG_RB〔TP1Error〕
DCRPCER_RETRY_COUNT_OVER〔TP1Error〕
DCRPCER_SEC_INIT〔TP1Error〕
DCRPCER_SECCHK〔TP1Error〕
DCRPCER_SERVER_BUSY〔TP1Error〕
DCRPCER_SERVICE_CLOSED〔TP1Error〕
DCRPCER_SERVICE_NOT_UP〔TP1Error〕
DCRPCER_SERVICE_TERMINATED〔TP1Error〕
DCRPCER_SERVICE_TERMINATING〔TP1Error〕
DCRPCER_STANDBY_END〔TP1Error〕
DCRPCER_SYSERR〔TP1Error〕
DCRPCER_SYSERR_AT_SERVER〔TP1Error〕
DCRPCER_SYSERR_AT_SERVER_RB〔TP1Error〕
DCRPCER_SYSERR_RB〔TP1Error〕
DCRPCER_TESTMODE〔TP1Error〕
DCRPCER_TIMED_OUT〔TP1Error〕
DCRPCER_TRNCHK〔TP1Error〕
DCRPCER_TRNCHK_EXTEND〔TP1Error〕
DCRTS_END〔TP1ServerFlags〕
DCRTS_START〔TP1ServerFlags〕
DCRTSER_ITEM_OVER〔TP1Error〕
DCRTSER_ITEM_OVER_SRV〔TP1Error〕
DCRTSER_ITEM_OVER_SVC〔TP1Error〕
DCRTSER_NOENTRY〔TP1Error〕
DCRTSER_NOMEM〔TP1Error〕
DCRTSER_PARAM〔TP1Error〕
DCRTSER_PROTO〔TP1Error〕
DCRTSER_RTS_NOT_START〔TP1Error〕
DCRTSER_VERSION〔TP1Error〕
DCTAM_ADD〔TP1ServerFlags〕
DCTAM_EQLSRC〔TP1ServerFlags〕
DCTAM_EXCLUSIVE〔TP1ServerFlags〕
DCTAM_FIRSTSRC〔TP1ServerFlags〕
DCTAM_GRTEQLSRC〔TP1ServerFlags〕
DCTAM_GRTSRC〔TP1ServerFlags〕
DCTAM_LSSEQLSRC〔TP1ServerFlags〕
DCTAM_LSSSRC〔TP1ServerFlags〕
DCTAM_MODIFY〔TP1ServerFlags〕
DCTAM_NEXTSRC〔TP1ServerFlags〕
DCTAM_NOEXCLUSIVE〔TP1ServerFlags〕
DCTAM_NOOUTREC〔TP1ServerFlags〕
DCTAM_NOWAIT〔TP1ServerFlags〕
DCTAM_OUTREC〔TP1ServerFlags〕
DCTAM_REC_EXCLUSIVE〔TP1ServerFlags〕
DCTAM_REFERENCE〔TP1ServerFlags〕
DCTAM_STS_CLS〔TP1ServerValues〕
DCTAM_STS_CMD〔TP1ServerValues〕
DCTAM_STS_HASH〔TP1ServerValues〕
DCTAM_STS_LHLD〔TP1ServerValues〕
DCTAM_STS_LIB〔TP1ServerValues〕
DCTAM_STS_NOSEC〔TP1ServerValues〕
DCTAM_STS_OHLD〔TP1ServerValues〕
DCTAM_STS_OPN〔TP1ServerValues〕
DCTAM_STS_READ〔TP1ServerValues〕
DCTAM_STS_RECLCK〔TP1ServerValues〕
DCTAM_STS_REWRITE〔TP1ServerValues〕
DCTAM_STS_SEC〔TP1ServerValues〕
DCTAM_STS_START〔TP1ServerValues〕
DCTAM_STS_TREE〔TP1ServerValues〕
DCTAM_STS_WRITE〔TP1ServerValues〕
DCTAM_TBL_EXCLUSIVE〔TP1ServerFlags〕
DCTAM_WAIT〔TP1ServerFlags〕
DCTAM_WRITE〔TP1ServerFlags〕
DCTAM_WRTADD〔TP1ServerFlags〕
DCTAMER_ACCESS〔TP1Error〕
DCTAMER_ACCESSF〔TP1Error〕
DCTAMER_ACCESSS〔TP1Error〕
DCTAMER_ACSATL〔TP1Error〕
DCTAMER_DLOCK〔TP1Error〕
DCTAMER_EXKEY〔TP1Error〕
DCTAMER_EXREWRT〔TP1Error〕
DCTAMER_EXWRITE〔TP1Error〕
DCTAMER_FLSVR〔TP1Error〕
DCTAMER_IDXTYP〔TP1Error〕
DCTAMER_IO〔TP1Error〕
DCTAMER_LOCK〔TP1Error〕
DCTAMER_LOGHLD〔TP1Error〕
DCTAMER_MEMORY〔TP1Error〕
DCTAMER_NO_ACL〔TP1Error〕
DCTAMER_NOAREA〔TP1Error〕
DCTAMER_NOLOAD〔TP1Error〕
DCTAMER_NOOPEN〔TP1Error〕
DCTAMER_NOREC〔TP1Error〕
DCTAMER_NOTTAM〔TP1Error〕
DCTAMER_OBSHLD〔TP1Error〕
DCTAMER_OPENED〔TP1Error〕
DCTAMER_OPENNUM〔TP1Error〕
DCTAMER_PARAM_BFA〔TP1Error〕
DCTAMER_PARAM_BFS〔TP1Error〕
DCTAMER_PARAM_DTA〔TP1Error〕
DCTAMER_PARAM_DTS〔TP1Error〕
DCTAMER_PARAM_FLG〔TP1Error〕
DCTAMER_PARAM_KEY〔TP1Error〕
DCTAMER_PARAM_KNO〔TP1Error〕
DCTAMER_PARAM_TBL〔TP1Error〕
DCTAMER_PARAM_TID〔TP1Error〕
DCTAMER_PROTO〔TP1Error〕
DCTAMER_RECOBS〔TP1Error〕
DCTAMER_RMTBL〔TP1Error〕
DCTAMER_SEQENCE〔TP1Error〕
DCTAMER_TAMEND〔TP1Error〕
DCTAMER_TAMVR〔TP1Error〕
DCTAMER_TBLVR〔TP1Error〕
DCTAMER_TMERR〔TP1Error〕
DCTAMER_TRNNUM〔TP1Error〕
DCTAMER_TRNOPN〔TP1Error〕
DCTAMER_UNDEF〔TP1Error〕
DCTRNER_HAZARD〔TP1Error〕
DCTRNER_HAZARD_NO_BEGIN〔TP1Error〕
DCTRNER_HEURISTIC〔TP1Error〕
DCTRNER_HEURISTIC_NO_BEGIN〔TP1Error〕
DCTRNER_NO_BEGIN〔TP1Error〕
DCTRNER_PROTO〔TP1Error〕
DCTRNER_RM〔TP1Error〕
DCTRNER_ROLLBACK〔TP1Error〕
DCTRNER_ROLLBACK_NO_BEGIN〔TP1Error〕
DCTRNER_TM〔TP1Error〕
Delete〔Tam〕
DiscardFurtherReplies〔Rpc〕
DiscardSpecificReply〔Rpc〕
Disconnect〔Rap〕
(E)
ErrorCode〔TP1Exception〕
ExceptionMessage〔TP1RemoteException〕
ExceptionName〔TP1RemoteException〕
Extension .NETが提供するP/Invoke指示ファイルのサンプル
Extension .NETで使用できるUAP
(F)
FileName〔TamStatusTable構造体〕
FinalizeSPP〔SPPBase〕
Flags〔RpcBindTable構造体〕
(G)
GAC〔用語解説〕
Get〔Lck〕
GetCallersAddress〔Rpc〕
GetErrorDescriptor〔Rpc〕
GetGatewayAddress〔Rpc〕
GetInfo〔Tam〕
GetInfo〔Trn〕
GetRecordName〔IRecordインタフェース〕
GetRecordShortDescription〔IRecordインタフェース〕
GetServicePriolity〔Rpc〕
GetStatus〔Adm〕
GetStatus〔Tam〕
GetTimeout〔Rpc〕
GetTraceNum〔Prf〕
(H)
HostName〔RpcBindTable構造体〕
(I)
if2cstub
if2sstub
if2tsdl
IndexType〔TamStatusTable構造体〕
Information〔TP1UserException〕
InitializeSPP〔SPPBase〕
IntArrayHolder
IntHolder
IRecordインタフェース
(J)
Jnl 【TP1/Server Base】
(K)
KeyLength〔TamStatusTable構造体〕
KeyName〔TamKeyTable構造体〕
KeyName2〔TamKeyTable構造体〕
KeyPosition〔TamStatusTable構造体〕
(L)
Lck 【TP1/Server Base】
LoadType〔TamStatusTable構造体〕
Log
LongArrayHolder
LongHolder
(M)
Mcf
module
(N)
NETCBL_SYSERR
NETCBL_SYSOUT
njs_appbase_directory
njs_appbase_directory
njs_appbase_directory
njs_input_max_message_size
njs_input_max_message_size
njs_output_max_message_size
njs_output_max_message_size
njs_server_assembly
njs_server_implement_class
njs_server_stub_class
njs_use_interface
njs_use_mcf
njs_xa_connect
njs_xa_dllname
NodeID〔RpcBindTable構造体〕
(O)
Open〔Rpc〕
Open〔Tam〕
OpenTP1 for .NET Frameworkとは
OpenTP1 for .NET Frameworkのアプリケーション
OpenTP1 for .NET Frameworkの構成
(P)
P/Invoke指示ファイル(.piv)
PollAnyReplies〔Rpc〕
PortNo〔RpcBindTable構造体〕
Prf
Print〔Log〕
PutUJ〔Jnl〕
PutUJ〔Jnl〕
PutUTrace〔Prf〕
PutUTrace〔Rts〕
(R)
Rap
rapクライアント
rapサーバ
rapリスナー
Read〔Tam〕
ReadCancel〔Tam〕
RecordLength〔TamStatusTable構造体〕
RecordMaxNumber〔TamStatusTable構造体〕
ReleaseAll〔Lck〕
ReleaseByName〔Lck〕
Rewrite〔Tam〕
Rollback〔Trn〕
RollbackChained〔Trn〕
Rpc
RpcBindTable構造体
RPCインタフェース
RPC応答メッセージの最大長
RPC応答メッセージの最大長
RPC送受信メッセージの最大長拡張機能
RPCの形態
RPCの形態によるRPCインタフェースの使用可否
RPCの種類
RPCの連鎖
RPC要求メッセージの最大長
RPC要求メッセージの最大長
Rts
(S)
Send〔Mcf〕
SendReceive〔Mcf〕
service
SetBindTable〔Rpc〕
SetDirectSchedule〔Rpc〕
SetRecordName〔IRecordインタフェース〕
SetRecordShortDescription〔IRecordインタフェース〕
SetServicePriolity〔Rpc〕
SetServiceRetry〔Rpc〕
SetTimeout〔Rpc〕
ShortArrayHolder
ShortHolder
SPP.NET
SPP.NET
SPP.NET〔用語解説〕
SPP.NETウィザード
SPP.NETが.NETインタフェース定義を使用
SPP.NET実行コンテナ
SPP.NET実行コンテナ〔用語解説〕
SPP.NETデバッガ
SPP.NETの作成手順
SPP.NETの作成方法
SPP.NETの実行環境
SPP.NETの実行環境の設定
spp2cstub
SPPBase
StringArrayHolder
StringHolder
SUP.NET
SUP.NET
SUP.NET〔用語解説〕
SUP.NETウィザード
SUP.NETデバッガ
SUP.NETの作成手順
SUP.NETの実行環境
SUP.NETの実行環境の設定
(T)
TableSecurity〔TamStatusTable構造体〕
TableStatus〔TamStatusTable構造体〕
Tam 【TP1/Server Base】
TamKeyTable構造体 【TP1/Server Base】
TamStatusTable構造体 【TP1/Server Base】
TAMファイルサービス(TP1/FS/Table Access)【TP1/Server Base】
ToString〔TP1Exception〕
ToString〔TP1RemoteException〕
ToString〔TP1UserException〕
TP1/Client for .NET Framework
TP1/Connector for .NET Framework
TP1/Extension for .NET Framework
TP1/Extension for .NET Framework使用時の前提条件
TP1/LiNKでの実行環境設定
TP1Error
TP1Exception
TP1Exception
TP1MarshalException
TP1RemoteException
TP1RemoteException
TP1RpcMethod
TP1RpcMethod〔TP1RpcMethod〕
TP1ServerException
TP1ServerException
TP1ServerFlags
TP1ServerLimits
TP1ServerValues
TP1 Service Description Language(TSDL)生成コマンド
TP1 Service Proxy〔用語解説〕
TP1 Service Proxyの追加
TP1UserException
TP1UserException
TP1UserException〔TP1UserException〕
TP1UserException〔TP1UserException〕
TP1UserStruct
TP1ユーザ構造体
Trn
TSP〔用語解説〕
(U)
UAPの作成手順
UByteArrayHolder
UByteHolder
UseRecordNumber〔TamStatusTable構造体〕
(V)
Value〔IntArrayHolder〕
Value〔IntHolder〕
Value〔LongArrayHolder〕
Value〔LongHolder〕
Value〔ShortArrayHolder〕
Value〔ShortHolder〕
Value〔StringArrayHolder〕
Value〔StringHolder〕
Value〔UByteArrayHolder〕
Value〔UByteHolder〕
Visual StudioでのSPP.NETのデバッグ方法
(W)
Write〔Tam〕
(X)
XA接続
XA接続の設定
XML Webサービス〔用語解説〕

(ア行)

(あ)
アクセス許可
アセンブリ〔用語解説〕
アプリケーションドメイン〔用語解説〕
アプリケーションの配置
アプリケーションプログラミングインタフェース(API)の種類
アプリケーションベースディレクトリ
アプリケーションベースディレクトリ
アプリケーションベースディレクトリ〔用語解説〕
(い)
インデクスドレコード〔用語解説〕
インデクスドレコードを使用したRPC
(う)
運用コマンド
運用コマンドの種類
(え)
エラーの判定
(お)
オブジェクト指向型SPP.NET

(カ行)

(か)
開発支援機能
開発支援機能を利用した開発およびデバッグ手順
カスタムレコードクラス〔用語解説〕
カスタムレコードクラスの生成
可変長構造体配列
環境設定
完全限定名〔用語解説〕
(き)
共通型システム〔用語解説〕
共通言語仕様〔用語解説〕
共通言語ランタイム〔用語解説〕
(く)
クライアントスタブ〔用語解説〕
クライアントスタブ生成コマンド(.NETインタフェース定義用)
クライアントスタブ生成コマンド(サービス定義用)
クライアントスタブの使用方法
クライアントスタブの使用方法
クライアントスタブの生成
クライアントスタブの生成
クライアントスタブの追加
グローバルアセンブリキャッシュ〔用語解説〕
グローバルトランザクション
(こ)
コネクション〔用語解説〕
コネクションプーリング機能〔用語解説〕
コネクションプール〔用語解説〕
コミット
コミット

(サ行)

(さ)
サーチパスの設定
サーバアプリケーション障害
サーバスタブ〔用語解説〕
サーバスタブクラス名称
サーバスタブ生成コマンド(.NETインタフェース定義用)
サービス定義
サービス定義
サービス定義〔用語解説〕
サービス定義ファイル
サービス定義を使用したRPC
サービス定義を使用したSPP.NETまたはSPPの呼び出し方法
サービス名=エントリポイント名
サンプルプログラムの使用方法
サンプルプログラムのディレクトリ構成
サンプルプログラムのビルド方法
(し)
資源の排他制御【TP1/Server Base】
システム共通定義
システム構成
システム定義【TP1/Server Base】
実行形式プログラム名
実装アセンブリ名称
実装クラス名称
自動起動の設定
出力データ用XMLスキーマ〔用語解説〕
出力データ用XMLスキーマファイル〔用語解説〕
障害時に取得する情報
障害の種類と対処方法
常設コネクション
(す)
スケジューラダイレクト機能
スタブ〔用語解説〕
(せ)
セキュリティポリシーの設定

(タ行)

(つ)
通信障害
(て)
データ型定義
データ型定義〔用語解説〕
データ型定義ファイル
データ変換障害
手続き型SPP.NET
デフォルトアプリケーションベースディレクトリ
(と)
同期応答型RPC
トランザクションシーケンス
トランザクション制御機能
トランザクション制御用ライブラリ
トランザクションの開始と同期点取得
トランザクションブランチ

(ナ行)

(な)
名前空間〔用語解説〕
(に)
入力データ用XMLスキーマ〔用語解説〕
入力データ用XMLスキーマファイル〔用語解説〕
(の)
ノード間負荷バランス機能

(ハ行)

(は)
排他制御
バイナリデータを使用したRPC
バイナリデータを使用したSPP.NETまたはSPPの呼び出し方法
バウンダリ調整
バッファプーリング機能〔用語解説〕
バッファプール〔用語解説〕
(ひ)
非応答型RPC
非同期応答型RPC
非連鎖モード

(マ行)

(ま)
マシン環境障害
マルチOpenTP1環境
マルチOpenTP1環境での運用
マルチOpenTP1環境での開発支援機能
(め)
メッセージ受信時の注意事項
メッセージ送受信機能
メッセージ送受信機能を使用
メッセージ送信時の注意事項
メッセージの一方送信
メッセージの出力先
メッセージの送受信

(ヤ行)

(ゆ)
ユーザサーバ障害
ユーザサーバの運用
ユーザサーバの環境設定(SPP.NET)
ユーザサーバの環境設定(SUP.NET)
ユーザサーバの定義
ユーザサービス定義
ユーザサービスデフォルト定義
ユーザジャーナル(UJ)
ユーザジャーナルの取得【TP1/Server Base】

(ラ行)

(り)
リアルタイム統計情報
リアルタイム統計情報の取得
リソースマネジャの接続
リモートAPI機能
リモートプロシジャコール(RPC)
(る)
ルートトランザクションブランチ
(れ)
例外の捕捉
連鎖RPC
連鎖モード
(ろ)
ロールバック
ロールバック