6.5.3 サンプルシナリオテンプレートの利用

OpenTP1では,スケールアウトのシナリオテンプレートのうち,新しいノードを追加するシナリオのサンプルシナリオテンプレートを提供しています。

Windows版OpenTP1では,マルチOpenTP1に関係するサンプルシナリオテンプレートの一部がUNIX版OpenTP1と異なります。UNIX版OpenTP1と共通する部分については,マニュアル「OpenTP1 運用と操作」のサンプルシナリオテンプレートの利用についての説明を参照してください。

Windows版OpenTP1のサンプルシナリオテンプレート(OpenTP1_ScenarioScaleout)では,マルチOpenTP1環境またはインストーラでインストールしたオリジナルのOpenTP1環境を構築します。

<この項の構成>
(1) サンプルシナリオテンプレートの名称と処理
(2) サンプルシナリオテンプレートの登録

(1) サンプルシナリオテンプレートの名称と処理

サンプルシナリオテンプレートの名称と処理を,次に示します。

表6-4 サンプルシナリオテンプレートの名称と処理

項番サンプルシナリオテンプレートの名称処理参照する入力シナリオ変数
1OpenTP1_GetInstDirOpenTP1インストールフォルダの取得HOST_NAME
USER_NAME
2OpenTP1_MakeTP1DirOpenTP1フォルダの作成DCDIR
DCCONFPATH
HOST_NAME
USER_NAME
MULTI_ID
INST_DIR
3OpenTP1_SetConfigOpenTP1の定義設定DCDIR
DCCONFPATH
HOST_NAME
USER_NAME
BETRAN_FILE1
BETRAN_FILE2
PORT_NUMBER
INST_DIR
4OpenTP1_ChangeNodeIDノードIDの設定DCDIR
DCCONFPATH
HOST_NAME
USER_NAME
NODE_ID
INST_DIR
5OpenTP1_DeployOpenTP1の登録DCDIR
HOST_NAME
USER_NAME
MULTI_ID
6OpenTP1_MakeFileSystemOpenTP1ファイルシステムの作成DCDIR
DCCONFPATH
HOST_NAME
USER_NAME
BETRAN_FILE1
BETRAN_FILE2
7OpenTP1_StartOpenTP1の起動DCDIR
DCCONFPATH
HOST_NAME
USER_NAME
8OpenTP1_StartUAPUAP(サンプルプログラム)の起動DCDIR
DCCONFPATH
HOST_NAME
USER_NAME
USER_SERVER_NAME
注※
入力シナリオ変数INST_DIRは,OpenTP1_GetInstDirによって取得され,その後の処理で使用するシナリオテンプレートに引き継がれるため,ユーザが入力する必要はありません。

サンプルシナリオテンプレートの詳細についてそれぞれ説明します。以降の番号は,表中の項番と対応しています。

  1. OpenTP1_GetInstDir(OpenTP1インストールフォルダの取得)
    環境変数DCDIRを,OpenTP1のインストールフォルダとして取得します。また,取得したOpenTP1インストールフォルダを,出力シナリオ変数OUT_INST_DIRに引き継ぎます。
  2. OpenTP1_MakeTP1Dir(OpenTP1フォルダの作成)
    OpenTP1フォルダ作成バッチファイル(OpenTP1インストールフォルダ¥jp1_template¥examples¥tools¥dcjmk_dcdir.bat)を使用して,入力シナリオ変数DCDIRで設定したOpenTP1フォルダを作成します。ただし,オリジナルのOpenTP1の場合は,フォルダは作成済みであるため,バッチファイルで処理しません。
    なお,Windows版OpenTP1では,ユーザ,グループ,およびモードの設定は行いません。
  3. OpenTP1_SetConfig(OpenTP1の定義設定)
    OpenTP1環境設定バッチファイル(OpenTP1インストールフォルダ¥jp1_template¥examples¥tools¥dcjset_conf.bat)を使用して,OpenTP1のシステム定義およびロードモジュールを,次に示す順序で設定します。
    • 次のフォルダを作成します。
      マルチOpenTP1の場合:%DCDIR%¥aplib,%DCDIR%¥jp1_template¥tools,および%DCCONFPATH%
      オリジナルのOpenTP1の場合:%DCDIR%¥jp1_template¥tools
    • 作成したフォルダ下に,OpenTP1インストールフォルダ¥jp1_template¥examplesフォルダ下のaplib,conf,およびtoolsをコピーします。
    • システム定義のノード固有情報(ファイルシステムのパス名など)を設定します。
  4. OpenTP1_ChangeNodeID(ノードIDの設定)
    OpenTP1のノードIDを入力シナリオ変数NODE_IDの設定値で設定します。
  5. OpenTP1_Deploy(OpenTP1の登録)
    マルチOpenTP1の場合は,dcsetupmlコマンドを実行してマルチOpenTP1をセットアップします。
    オリジナルのOpenTP1の場合は,すでに登録されているため処理しません。
  6. OpenTP1_MakeFileSystem(OpenTP1ファイルシステムの作成)
    OpenTP1ファイル作成バッチファイル
    (%DCDIR%¥jp1_template¥examples¥tools¥dcj_mkfs.bat)を使用して,OpenTP1ファイルシステムおよびOpenTP1ファイルを作成します。OpenTP1ファイルシステム名は,入力シナリオ変数BETRAN_FILE1,およびBETRAN_FILE2の設定値になります。
  7. OpenTP1_Start(OpenTP1の起動)
    OpenTP1を起動します。
  8. OpenTP1_StartUAP (UAP(サンプルプログラム)の起動)
    入力シナリオ変数USER_SERVER_NAMEに設定されたユーザサーバのUAPを起動します。

(2) サンプルシナリオテンプレートの登録

サンプルシナリオテンプレートを実行するには,サンプルシナリオテンプレートを,JP1/AJS2 - Scenario Operation Viewを使用してJP1/AJS - Managerに登録します。

サンプルシナリオテンプレートは,次の場所に格納されています。

/ScenarioLibrary/OpenTP1/TP1_ServerBase/OpenTP1_ScenarioScaleout

サンプルシナリオテンプレートを登録するには,入力シナリオ変数を設定する必要があります。サンプルシナリオテンプレートへの設定情報を,次に示します。

表6-5 サンプルシナリオテンプレートへの設定情報

入力シナリオ変数内容
DCDIROpenTP1のホームフォルダ
DCCONFPATHOpenTP1定義ファイル格納フォルダ
HOST_NAME※1実行するOpenTP1ノードのホスト名
USER_NAME※1OpenTP1のユーザ名
BETRAN_FILE1※2OpenTP1ファイルシステムのパス
BETRAN_FILE2※2OpenTP1ファイルシステムのパス
USER_SERVER_NAMEユーザサーバ名
NODE_IDOpenTP1のノード識別子(ノードごとに一意の4文字の文字列)
PORT_NUMBEROpenTP1のネームポート番号
MULTI_ID※3マルチOpenTP1の識別子(ノード内で一意の4文字以内の文字列)
注※1
設定を省略できます。
注※2
キャラクタ型スペシャルファイルを設定する場合は,シナリオを実行する前にパーティションを割り当ててください。
注※3
オリジナルのOpenTP1の場合は設定を省略できます。