6.4 マルチOpenTP1の運用

ここでは,マルチOpenTP1の運用について,UNIX版OpenTP1との差異を説明します。Windows版OpenTP1では,コマンドの入力環境と,運用するためのコマンドに差異があります。

UNIX版OpenTP1と共通の部分については,マニュアル「OpenTP1 運用と操作」を参照してください。

<この節の構成>
(1) コマンドの入力環境
(2) マルチOpenTP1を運用するためのコマンド

(1) コマンドの入力環境

Windows版OpenTP1とUNIX版OpenTP1では,コマンドの入力方法が環境別に次のように異なります。

OpenTP1の起動方法については「6.2 OpenTP1の開始」を,停止方法については「6.3 OpenTP1の停止」を参照してください。

(2) マルチOpenTP1を運用するためのコマンド

マルチOpenTP1を運用するために,次のコマンドを示します。

それぞれのコマンドの詳細については,「7. 運用コマンド」の「Windows版OpenTP1固有のコマンドの詳細」を参照してください。