6.4.5 XAリソースサービスの管理

XAリソースサービスの管理を操作する方法について説明します。

XAリソースサービスに関する操作をするときは,[TP1/LiNKオペレーション]ウィンドウの[XAリソースサービス(X)...]ボタンをクリックします。ボタンをクリックすると,[TP1/LiNK XAリソースサービス管理]ダイアログボックスが表示されます。

図6-11 [TP1/LiNK XAリソースサービス管理]ダイアログボックス

[図データ]

ダイアログボックスの内容
[処理状態]
現在のトランザクション処理状態の種別が表示されます。
  • A…アクティブ
  • HC…ヒューリスティックコミット
  • HH…ヒューリスティックハザード
  • HM…ヒューリスティックミックス
  • HR…ヒューリスティックロールバック
  • I…アイドル
  • P…プリペア
ボタンの使い方
次に示すボタンは,リストボックスにあるXARトランザクションの行を選択してからクリックしてください。XARトランザクションの行を選択しないでボタンをクリックした場合,エラーになります。
  • [コミット(M)]ボタン
  • [ロールバック(R)]ボタン
  • [強制終了(F)]ボタン
[コミット(M)]ボタン
選択されたXARトランザクションの状態をヒューリスティックコミットに決着します。このボタンで状態を変更できるトランザクションは,「処理状態」が「P(プリペア状態)」のトランザクションです。選択されたXARトランザクションをコミットしたあと,リストボックスにあるXARトランザクションの最新状態が表示されます。
[ロールバック(R)]ボタン
選択されたXARトランザクションの状態をヒューリスティックロールバックに決着します。このボタンで状態を変更できるトランザクションは,「処理状態」が「P(プリペア状態)」のトランザクションです。選択されたXARトランザクションをロールバックしたあと,リストボックスにあるXARトランザクションの最新状態が表示されます。
[強制終了(F)]ボタン
選択されたXARトランザクションを無効にします。このボタンで状態を変更できるトランザクションは,「処理状態」が「HH(ヒューリスティックハザード状態)」,「HC(ヒューリスティックコミット状態)」,「HR(ヒューリスティックロールバック状態)」,または「HM(ヒューリスティックミックス状態)」のトランザクションです。選択されたXARトランザクションを無効にしたあと,リストボックスにあるXARトランザクションの最新状態が表示されます。
[最新情報に更新(L)]ボタン
リストボックスのXARトランザクション情報を最新の状態にします。
[サービス閉塞(H)]ボタン
XAリソースサービスを閉塞状態にします。
[サービス閉塞解除(E)]ボタン
XAリソースサービスの閉塞状態を解除します。
[終了(C)]ボタン
[TP1/LiNK XAリソースサービス管理]ダイアログボックスを終了します。
[TP1/LiNK XARトランザクション情報]ダイアログボックス
[TP1/LiNK XAリソースサービス管理]ダイアログボックスのリストボックスのプロセスIDをダブルクリックすると,[TP1/LiNK XARトランザクション情報]ダイアログボックスが表示されます。[TP1/LiNK XARトランザクション情報]ダイアログボックスには,選択したプロセスIDのXARトランザクションに関する詳細情報が表示されます。

図6-12 [TP1/LiNK XARトランザクション情報]ダイアログボックス

[図データ]
ボタンの使い方
[終了(C)]ボタン
[TP1/LiNK XARトランザクション情報]ダイアログボックスを終了します。
ダイアログボックスの内容
[トランザクション状態]欄
現在のトランザクション処理状態の種別が表示されます。種別については,[TP1/LiNK XAリソースサービス管理]ダイアログボックスの[処理状態]の説明を参照してください。
[ロールバックオンリーマーク]欄
現在のトランザクションでのロールバック状態の種別が表示されます。
  • INIT…初期状態
  • RBONLY1…マーク付きトランザクション有り
  • RBONLY2…トランザクション無し
  • RBONLY3…マーク無しトランザクション有り