5.8.6 サンプルシナリオテンプレートの利用

TP1/LiNKでは,スケールアウトのシナリオテンプレートのうち,新しいTP1/LiNKのノードを追加するシナリオのサンプルシナリオテンプレートを提供しています。

TP1/LiNKをインストールした状態でサンプルシナリオテンプレート(OpenTP1_ScenarioScaleout)を実行すると,新しいTP1/LiNKの環境構築をしたあとに,TP1/LiNKとサンプルユーザサーバ(SPP)を起動します。サンプルシナリオテンプレートをカスタマイズすると,使用する環境に合わせて,スケールアウトを簡単に実行できます。

<この項の構成>
(1) サンプルシナリオテンプレートの概要
(2) サンプルシナリオテンプレートの登録
(3) サンプルシナリオテンプレートのカスタマイズ

(1) サンプルシナリオテンプレートの概要

サンプルシナリオテンプレートの概要について説明します。

サンプルシナリオテンプレートは,次の表に示す処理を実行します。

表5-12 サンプルシナリオテンプレートが実行する処理

項番処理内容シナリオテンプレートの名称参照する入力シナリオ変数
1TP1/LiNKインストールフォルダ取得OpenTP1_GetInstDir
  • HOST_NAME
  • USER_NAME
2TP1/LiNKフォルダの作成OpenTP1_MakeTP1Dir
  • DCDIR
  • DCCONFPATH
  • HOST_NAME
  • USER_NAME
  • MULTI_ID
  • INST_DIR
3TP1/LiNKの定義設定OpenTP1_SetConfig
  • DCDIR
  • DCCONFPATH
  • HOST_NAME
  • USER_NAME
  • PORT_NUMBER
  • INST_DIR
4ノード識別子の設定OpenTP1_ChangeNodeID
  • DCDIR
  • DCCONFPATH
  • HOST_NAME
  • USER_NAME
  • NODE_ID
  • INST_DIR
5TP1/LiNKの登録OpenTP1_Deploy
  • DCDIR
  • HOST_NAME
  • USER_NAME
  • MULTI_ID
6TP1/LiNKの起動OpenTP1_Start
  • DCDIR
  • DCCONFPATH
  • HOST_NAME
  • USER_NAME
7UAP(サンプルプログラム)の起動OpenTP1_StartUAP
  • DCDIR
  • DCCONFPATH
  • HOST_NAME
  • USER_NAME
  • USER_SERVER_NAME
注※
シナリオ入力変数INST_DIRは,項番1の「TP1/LiNKインストールフォルダ取得」ジョブによって取得されます。そのあとのジョブに引き継がれるため,ユーザが入力する必要はありません。

シナリオテンプレートごとに詳細を説明します。

  1. TP1/LiNKインストールフォルダ取得(OpenTP1_GetInstDir)
    システム環境変数のDCDIRをTP1/LiNKのインストールフォルダとして取得します。また,得られたTP1/LiNKインストールフォルダを出力シナリオ変数OUT_INST_DIRに引き継ぎます。
  2. TP1/LiNKフォルダの作成
    TP1/LiNKフォルダを作成します。TP1/LiNKのフォルダ作成バッチファイル(TP1/LiNKインストールフォルダ¥jp1_template¥examples¥tools¥dcjmk_dcdir.bat)を使用して,次のTP1/LiNKフォルダを作成します。
    フォルダ:入力シナリオ変数DCDIRの設定値
    所有者:入力シナリオ変数USER_NAMEの設定値
  3. TP1/LiNKの定義設定(OpenTP1_SetConfig)
    TP1/LiNK環境設定バッチファイル(%DCDIR%¥jp1_template¥examples¥tools¥dcjset_conf.bat)を使用して,定義ファイルおよびロードモジュールを,次に示す順序で設定します。
    • %DCDIR%¥jp1_template¥examplesフォルダ下にあるaplib,confを%DCDIR%¥フォルダ下のaplib,confにコピーする
    • 定義ファイルのノード固有情報(ネームサービスのポート番号など)を設定する
  4. ノード識別子の設定(OpenTP1_ChangeNodeID)
    TP1/LiNKのノード識別子を入力シナリオ変数NODE_IDの設定値で設定します。
  5. TP1/LiNKの登録
    dcsetupmlコマンドを実行し,TP1/LiNKをOSに登録します。
  6. TP1/LiNKの起動(OpenTP1_Start)
    TP1/LiNKを起動します。
  7. UAP(サンプルプログラム)の起動(OpenTP1_StartUAP)
    入力シナリオ変数USER_SERVER_NAMEに設定されたユーザサーバのUAPを起動します。

(2) サンプルシナリオテンプレートの登録

サンプルシナリオテンプレートを実行するには,サンプルシナリオテンプレートを,JP1/AJS2 - Scenario Operation Viewの操作によってJP1/AJS - Managerに登録します。

サンプルシナリオテンプレートは,次の場所に格納されています。

/ScenarioLibrary/OpenTP1/TP1_LiNK/OpenTP1_ScenarioScaleout

サンプルシナリオテンプレートを登録するには,次の表に示す入力シナリオ変数を設定します。

表5-13 サンプルシナリオテンプレートへの設定情報

入力シナリオ変数内容設定例
DCDIRTP1/LiNKインストールフォルダC:¥OpenTP1_Multi
DCCONFPATHTP1/LiNKの定義ファイル格納フォルダC:¥OpenTP1_Multi¥conf
HOST_NAME※1実行するTP1/LiNKのノードのホスト名hostX
USER_NAME※1TP1/LiNKのユーザ名Administrator
USER_SERVER_NAMEユーザサーバ名SPP(サンプルでは固定)
NODE_IDTP1/LiNKのノード識別子(ノードごとに一意の4文字以内の文字列)smpl
PORT_NUMBERTP1/LiNKのネームポート番号10000
MULTI_ID※2マルチOpenTP1の識別子(ノード内で一意の2文字以内の文字列)ml
注※1
設定を省略できます。
注※2
オリジナルの場合は設定を省略できます。

表5-13の設定例の値をサンプルシナリオテンプレートに設定してシナリオを実行した場合,次の図に示すフォルダ構成のTP1/LiNK実行環境が作成されます。

図5-21 サンプルシナリオテンプレート実行後のTP1/LiNKフォルダ

[図データ]

(3) サンプルシナリオテンプレートのカスタマイズ

サンプルとして提供される定義ファイルやTP1/LiNK環境設定バッチファイルなどをカスタマイズすると,TP1/LiNKの構成を簡単に変更できます。また,使用する環境に合わせてカスタマイズしたファイルを,TP1/LiNKのインストール環境とともにDPMで作成するマスタディスクに格納すると,スケールアウトを簡単に実行できます。

ユーザがカスタマイズできるサンプルファイルを次に示します。

各ファイルのカスタマイズ方法を次に示します。

(a) サンプルプログラムのロードモジュールのカスタマイズ

業務に合わせたSUPおよびSPPを作成し,ロードモジュール(実行形式ファイル)を任意のフォルダに格納してください。

(b) 定義ファイルおよびTP1/LiNK環境設定バッチファイルのカスタマイズ

TP1/LiNKの定義をカスタマイズするには,定義ファイルおよびTP1/LiNK環境設定バッチファイルを変更します。