Hitachi

OpenTP1 Version 7 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 プログラム作成リファレンス COBOL言語編


CBLDCDMB('BSEK')

〈このページの構成〉

名称

物理ファイルのブロックの検索

形式

PROCEDURE DIVISIONの指定

CALL  'CBLDCDMB'  USING  一意名1  一意名2  一意名3

DATA DIVISIONの指定

01 一意名1.
   02 データ名A  PIC X(8) VALUE 'DCDAMINT'.
   02 データ名B  PIC X(5).
   02 FILLER    PIC X(1).
   02 データ名C  PIC X(63).
   02 FILLER    PIC X(3).
   02 データ名H  PIC S9(9) COMP.
   02 データ名E  PIC S9(9) COMP.
   02 FILLER    PIC S9(9) COMP.
   02 データ名I  PIC S9(9) COMP.
01 一意名2.
   02 データ名D  PIC X(4) VALUE 'BSEK'.
   02 FILLER    PIC X(1).
   02 FILLER    PIC X(1).
   02 FILLER    PIC X(1).
   02 FILLER    PIC X(1).
   02 データ名Z  PIC S9(9) COMP  VALUE  ZERO.

機能

物理ファイルの相対ブロック番号を指定して,該当するブロックに位置づけます。CBLDCDMB('BSEK')は,物理ファイルを再作成出力要求でオープンしたあとで,呼び出してください。

該当する相対ブロック番号がファイルにある場合,相対ブロック番号がそのまま返されます。

物理ファイルのブロックを検索するときは,CBLDCDMB('OPEN')で返されたファイル記述子を設定します。

UAPで値を設定するデータ領域

●データ名A

DAMファイルとのインタフェースコードを「VALUE 'DCDAMINT'」と設定します。

●データ名C

物理ファイル名を,(スペシャルファイル名+14文字)以内で設定します。63文字に満たない場合は,後ろを空白で埋めてください。

●データ名E

ファイル記述子を設定します。

●データ名I

検索するブロックの相対ブロック番号を設定します。

●データ名D

物理ファイルの検索を示す要求コードを「VALUE 'BSEK'」と設定します。

●データ名Z

0を設定します。

OpenTP1から値が返されるデータ領域

●データ名B

ステータスコードが,5けたの数字で返されます。

●データ名H

検索したブロックの相対ブロック番号が返されます。

ステータスコード

ステータスコード

意味

00000

相対ブロック番号が,データ名Hに正常に設定されました。

01603

データ名Eに設定したファイル記述子は,DAMファイルを正常にオープンして得られた記述子ではありません。

DAMファイルをオープンしていません。

01605

DAMファイルにアクセスする順序が間違っています。

01606

相対ブロック番号が間違っています。

01620

出力エラーが起こりました。

01690

インタフェースコード(データ名A)が間違っています。

01691

要求コード(データ名D)が間違っています。