X/Openに準拠したAPI

X/Openに準拠したAPI(XATMIインタフェース,TXインタフェース)と機能の対応を表4-1に,OpenTP1のUAPとの関係を表4-2に示します。

表4-1 X/Openに準拠したAPIと機能の対応

機能X/Openに準拠した関数名と機能
XATMIインタフェースTPACALLリクエスト/レスポンス型サービスの呼び出し
TPADVERTISEサービス名の広告
TPCALLリクエスト/レスポンス型サービスの呼び出しと応答の受信
TPCANCELリクエスト/レスポンス型サービスのキャンセル
TPCONNECT会話型サービスとのコネクションの確立
TPDISCON会話型サービスとのコネクションの切断
TPGETRPLYリクエスト/レスポンス型サービスからの非同期応答の受信
TPRECV会話型サービスからのメッセージの受信
TPRETURNサービスルーチンからのリターン
TPSEND会話型サービスへのメッセージの送信
TPSVCSTARTサービスルーチンの開始
TPUNADVERTISEサービス名の広告の取り消し
TXインタフェースTXBEGINトランザクションの開始
TXCLOSEリソースマネジャ集合のクローズ
TXCOMMITトランザクションのコミット
TXINFORM現在のトランザクションに関する情報の返却
TXOPENリソースマネジャ集合のオープン
TXROLLBACKトランザクションのロールバック
TXSETCOMMITRETcommit_return特性の設定
TXSETTIMEOUTtransaction_timeout特性の設定
TXSETTRANCTLtransaction_control特性の設定

表4-2 X/Openに準拠したAPIとOpenTP1のUAPとの関係

X/Openに準拠したAPISUPSPPMHPオフラインの業務をするUAP
Trnの処理の範囲でないTrnの処理範囲Trnの処理の範囲でないTrnの範囲Trnの処理の範囲でないTrnの処理範囲
rootrootroot以外root
TPACALL
TPADVERTISE※1※1※1
TPCALL
TPCANCEL
TPCONNECT
TPDISCON
TPGETRPLY
TPRECV
TPRETURN※2※2※2
TPSEND
TPSVCSTART※3
TPUNADVERTISE※1※1※1
TXBEGIN※4
TXCLOSE
TXCOMMIT
TX-CHAINED 指定※4
TXCOMMIT
TX-UNCHAINED 指定※4
TXINFORM
TXOPEN
TXROLLBACK
TX-CHAINED指定※4
TXROLLBACK
TX-UNCHAINED指定※4
TXSETCOMMITRET※4
TXSETTIMEOUT※4
TXSETTRANCTL※4
(凡例)
Trn:トランザクション
root:ルート
○:該当する条件で呼び出せます。
-:該当する条件では呼び出せません。
MHPの「トランザクションの処理の範囲でない」とは,非トランザクション属性のMHP,またはMHPのメインプログラムの範囲を示します。
注※1
サービスプログラムの中でだけ,呼び出せます。
注※2
XATMIインタフェースのサービスプログラムをリターンするためだけに使用します。
注※3
TPSVCSTARTは,サービスプログラムで必ず呼び出すAPIです。
注※4
このAPIを呼び出すUAPは,ユーザサービス定義でatomic_update=Yを指定してください。