jnlrput

名称

アンロードジャーナルファイル,またはグローバルアーカイブアンロードジャーナルファイルのレコード出力

形式

jnlrput 〔-t〔開始〕〔,終了〕〕〔-e〕〔-f〕〔-l〕〔-c キー〕
       〔-u トランザクショングローバル識別子
                                 〔,トランザクションブランチ識別子〕〕
       〔-o ジャーナル取得モード〔ジャーナル取得モード〕…〕
       〔-j レコード種別〔レコード種別〕…〕〔-q _trn〕〔-q _rpc〕
       〔-d 任意抽出条件〕〔-x〕〔ファイル名〔△ファイル名〕…〕

機能

指定したアンロードジャーナルファイル,またはグローバルアーカイブアンロードジャーナルファイル内のユーザジャーナルレコードの情報,トランザクションブランチのCPU使用時間情報,およびレスポンス統計情報を標準出力に出力します。

オプション

●-t 〔開始〕〔,終了〕

レコードデータ情報の出力範囲をジャーナル出力時刻で指定します。

開始には,出力を開始する時刻を指定します。終了には,出力を終了する時刻を指定します。

開始は,1970年1月1日0時0分0秒から当年当月当日の現在時刻までの範囲で指定します。

開始,または終了のどちらか一方を必ず指定してください。開始の指定を省略すると,アンロードジャーナルファイルの先頭から指定した終了時刻までが出力範囲になります。終了の指定を省略すると,指定した開始時刻からアンロードジャーナルファイルの最後までが出力範囲になります。

開始,および終了は,「hhmmss〔MMDD〔YYYY〕〕」の形式で指定します。

hh:時(00≦hh≦23)
指定を省略できません。
mm:分(00≦mm≦59)
指定を省略できません。
ss:秒(00≦ss≦59)
指定を省略できません。
MM:月(01≦MM≦12)
指定を省略できます。
DD:日(01≦DD≦31)
指定を省略できます。
YYYY:年(1970からの西暦を4けたで指定します)
指定を省略できます。
注※
開始,または終了の「年」の指定を省略した場合は,当年の指定月日時刻と見なされます。「年,月,日」の指定を省略した場合,当年当月当日の指定時刻と見なされます。「月,日」,「月」,または「日」だけを省略することはできません。省略した場合はオプションエラーになります。「月」または「日」を省略したい場合は,「年」,「月」,「日」のすべてを省略してください。

-tオプションの指定を省略すると,指定したファイル内のすべてのジャーナルを出力します。

●-e

コミット決着済みのユーザジャーナルレコード(UJ)だけを出力します。

-eオプションの指定を省略すると,すべてのユーザジャーナルレコード(UJ)を出力します。

●-f

最初のファイルから,コミット決着済みのユーザジャーナルレコードを出力します。このとき,ジャーナルファイルの先頭ブロック番号が1から昇順に連番かどうかをチェックします。エラーがあれば処理を終了します。

-fオプションは,-eオプションを指定したときだけ有効です。

-fオプションの指定を省略すると,前回のレコード出力処理からの引き継ぎがあるものとして,引き継ぎファイルの最終ブロック番号+1から昇順に連番であることがチェックされます。エラーがあれば処理を終了します。

●-l

最後のファイルから,コミット決着済みのユーザジャーナルレコードを出力します。その後,引き継ぎファイルを削除します。

-lオプションは,-eオプションを指定したときだけ有効です。

-lオプションの指定を省略すると,次回のレコード出力処理への引き継ぎがあるものとして,引き継ぎファイルを作成します。

●-c キー  ~((001~999))《001》

引き継ぎファイルの名称の一部を指定します。実際は,OpenTP1が「jnlrput***」という名称でファイルを作成し,***にはこのオプションで指定した値が設定されて,引き継ぎファイルの名称となります。

●-u トランザクショングローバル識別子〔,トランザクションブランチ識別子〕

~〈33けたの英数字,特殊文字,および16進数字〉

出力するユーザジャーナルレコードをトランザクション識別子で指定します。トランザクション識別子は「トランザクショングローバル識別子,トランザクションブランチ識別子」の形式で指定します。

-uオプションの指定を省略すると,すべてのトランザクション識別子を出力します。

●-o ジャーナル取得モード

ジャーナルの取得モードを指定します。複数のジャーナルの取得モードを指定できます。

c
トランザクションテストモードでコミット属性のジャーナル,またはMCFのトランザクション外テストモードのジャーナルを出力します。
r
トランザクションテストモードでロールバック属性のジャーナルを出力します。
s
オンラインテストモード以外のジャーナルを出力します。

-oオプションの指定を省略すると,すべてのジャーナル取得モードのジャーナルを出力します。

●-j レコード種別

出力する内容をレコード種別で指定します。

レコード種別の指定値と内容を次に示します。

レコード種別指定値内容備考
SJsシステム統計情報統計用ジャーナル
AJa送信完了情報
IJi入力キュー登録メッセージ
OJo出力キュー登録メッセージ
MJmメッセージジャーナル
GJgreceive情報
UJuユーザ任意の情報ユーザジャーナル
注※
-qオプションに'_trn'を指定したときはトランザクションブランチのCPU使用時間情報を,'_rpc'を指定したときはレスポンス統計情報を出力します。

-jオプションの指定を省略すると,ユーザジャーナル(UJ)だけを出力します。

●-q _trn

指定したファイル内のトランザクションブランチのCPU使用時間情報を出力します。

-qオプションの指定は,-jオプションにs(システム統計情報)を指定したときだけ有効です。

●-q _rpc

指定したファイル内のレスポンス統計情報を出力します。

-qオプションの指定は,-jオプションにs(システム統計情報)を指定したときだけ有効です。

●-d 任意抽出条件

ユーザジャーナルレコード(UJ)を抽出する条件を指定します。

比較データとジャーナルレコードを比較して,比較記号で指定した条件を満たすジャーナルレコードを抽出します。抽出条件は255けた以内で指定します。

抽出条件の記述形式を次に示します。

 比較位置,〔比較記号〕,〔比較形式〕,比較データ
          〔,比較位置,〔比較記号〕,〔比較形式〕,比較データ〕

  1. 抽出条件は二つまで指定できます。
  2. 複数の抽出条件を指定した場合は,すべての条件を満たすジャーナルレコードを抽出します。

●-x

トランザクション外のユーザジャーナルレコード(UJ)だけを出力します。

-xオプションの指定を省略すると,すべてのユーザジャーナルレコード(UJ)を出力します。

コマンド引数

●ファイル名  ~〈パス名〉

アンロードジャーナルファイル,またはグローバルアーカイブアンロードジャーナルファイルの名称を指定します。

マルチノード機能を使用している場合は,jnlsortコマンドでソート,およびマージ(ノードの抽出,ジャーナルサーバランIDの特定)した結果のファイル名を指定してください。

-eオプション指定時は,複数のファイルを指定できます。複数のファイルを指定するときは,ファイル名とファイル名との間を空白で区切ります。指定できるファイル数は256個までです。

このコマンド引数の指定を省略すると,標準入力と見なされます。

指定できるオプションとコマンド引数の組み合わせを次に示します。

[図データ]

(凡例)
○:指定できます。
×:指定できません。
-:無効です。

出力形式

UJを出力した場合のジャーナルレコード全体の出力形式を次に示します。

[図データ]

  1. ファイル管理情報の大きさは128バイトです。
  2. レコード情報の大きさは,レコード管理情報(3)内のレコード情報サイズにあります。
  3. レコード管理情報の大きさは,ファイル管理情報(1)内のレコード管理情報サイズにあります。
  4. UJレコードデータヘッダの大きさは,ファイル管理情報(1)内のレコードデータヘッダサイズにあります。
  5. UJレコードデータの大きさは,次のとおりです。
    [UJレコードデータの大きさ]=[レコード情報の大きさ]-[レコード管理情報の大きさ+UJレコードデータヘッダの大きさ]

各情報の詳細な出力形式を次に示します。

[図データ]

[図データ]

[図データ]

[図データ]

[図データ]

[図データ]

注※
トランザクションid有無フラグが0x00の場合,global_tran_id[12]エントリ,およびbranch_tran_id[12]エントリに0x00が設定されます。
1:
ファイル管理情報(出力結果全体の状態や内容)を示します。
2,3,4,5,6,7,8,9,10,11および12:
レコード情報です。
2:
レコード管理情報(該当するレコード情報全体の状態や内容)を表示します。
3,4,5,6,7,8,9,10,11および12:
レコードデータ(固定レコードデータを示すレコードヘッダと,浮動レコードデータを示すレコードデータ)を表示します。
ただし,トランザクションブランチのCPU使用時間情報の場合は,固定レコードデータを示すレコードデータヘッダだけを表示します。
また,レスポンス統計情報の場合は,固定レコードデータを示すレコードデータヘッダおよび第2レコードデータヘッダを表示します。
1から12の出力形式:
dcjup.hで定義されています。

出力メッセージ

メッセージID内容出力先
KFCA02600-Eアンロードジャーナルファイルのアクセスでエラーが発生しました標準エラー出力
KFCA02601-Eアンロードジャーナルファイルが不正です標準エラー出力
KFCA02602-Eジャーナルブロックが不正です標準エラー出力
KFCA02603-Eジャーナルレコードが不正です標準エラー出力
KFCA02604-Eメモリが確保できません標準エラー出力
KFCA02605-E引き継ぎファイルのアクセスでエラーが発生しました標準エラー出力
KFCA02606-E引き継ぎファイルが不正です標準エラー出力
KFCA02607-E引き継ぎファイルとアンロードジャーナルファイルの関係が不正です標準エラー出力
KFCA02622-W出力する対象レコードが存在しません標準エラー出力
KFCA02680-Iヘルプメッセージ標準出力,標準エラー出力
KFCA02681-Ejnlrputコマンドのパラメタ不正,または制限値オーバです標準エラー出力
KFCA02682-Ejnlrputコマンドのオプションの組み合わせが不当です標準エラー出力
KFCA02683-Ejnlrputコマンドのオプションの指定に誤りがあります標準エラー出力
KFCA02684-Ejnlrputコマンドのファイル名の指定に誤りがあります標準エラー出力
KFCA02685-Ejnlrputコマンドで抽出対象レコードが不正です標準エラー出力

注意事項

使用例

  1. アンロードジャーナルファイルから,CPU使用時間情報を出力する場合

    jnlrput -j s -q _trn /tp1/jnl/sysjnl001

  2. 三つのファイルに分割しているアンロードジャーナルファイルから,コミット決着済みのユーザジャーナルレコード(UJ)を1回で出力する場合

    jnlrput -e -f -l /tp1/jnl/sysjnl001 /tp1/jnl/sysjnl002 /tp1/jnl/sysjnl003

  3. 四つのファイルに分割しているアンロードジャーナルファイルから,コミット決着済みのユーザジャーナルレコード(UJ)を3回で出力する場合

    <1回目>
    jnlrput -e -f /tp1/jnl/sysjnl001 /tp1/jnl/sysjnl002
    <2回目>
    jnlrput -e /tp1/jnl/sysjnl003
    <3回目>
    jnlrput -e -l /tp1/jnl/sysjnl004

  4. アンロードジャーナル中の2003年1月1日0時0分0.0秒から2003年12月31日23時59分59.999999秒までのシステム統計情報(SJ)を出力する場合
    アンロードジャーナルファイル:sysjnl001

    jnlrput -t 00000001012003,23595912312003 -j s /tp1/jnl/sysjnl001