logcat
名称
メッセージログファイルの表示
形式
logcat 〔-niNIdtHpab〕〔-f メッセージログファイル名〕
機能
メッセージログファイル中のメッセージの内容を標準出力へ出力します。
出力するとき,$DCDIR/spool/dclog1と$DCDIR/spool/dclog2を時間順にマージします。
なお,出力する際に付ける情報をオプションで指定できます。
オプション
●-n
メッセージ通番を表示します。
●-i
要求元プロセスのプロセスIDを表示します。
●-N
1プロセスが出力したメッセージログの通番を表示します。
●-I
システムID(ユーザが指定したOpenTP1ごとの識別子)を表示します。
●-d
メッセージログの出力要求時の年月日を表示します。
●-t
メッセージログの出力要求時の時間を表示します。
●-H
メッセージログの出力要求元のホスト名を表示します。
●-p
要求元プログラムIDを表示します。
●-a
上記の情報をすべて付加します。ほかのオプションと一緒に指定した場合,ほかのオプションの指定は無視されます。
●-b
上記の情報を付加しないで,メッセージIDとメッセージテキストだけを出力します。ほかのオプションと一緒に指定した場合,ほかのオプションの指定は無視されます。ただし,-aオプションと一緒に指定した場合は,-aオプションの指定が有効になり,-bオプションの指定は無視されます。
●-f メッセージログファイル名 ~〈パス名〉
メッセージログファイルの名称を指定します。
指定したメッセージログファイルの情報だけが表示されます。
このオプションの指定を省略すると,$DCDIR/spool/dclog1と$DCDIR/spool/dclog2が時間順にマージされて,古い情報から表示されます。
出力形式
「logcat -a」と指定した場合の出力形式を次に示します。
aaaaaaa bbbbb ccccccc dd ee...ee ff...ff gg...gg hhh ii...ii jj...jj
出力メッセージ
メッセージID | 内容 | 出力先 |
---|---|---|
KFCA01950-I | ヘルプメッセージ | 標準出力, 標準エラー出力 |
KFCA01951-E | メモリ不足です | 標準エラー出力 |
KFCA01952-E | ログサービスで異常が発生しました | 標準エラー出力 |
KFCA01953-E | ログファイル格納ディレクトリが設定されていません | 標準エラー出力 |
KFCA01954-E | ログファイルのオープンエラーが発生しました | 標準エラー出力 |
KFCA01955-E | ログファイルの最終更新時刻の取得に失敗しました | 標準エラー出力 |
KFCA01956-E | 入出力エラーが発生しました | 標準エラー出力 |
KFCA01957-E | ログファイルの形式が正しくありません | 標準エラー出力 |
KFCA01958-E | ログファイルのバージョンが正しくありません | 標準エラー出力 |
KFCA01978-E | コマンド引数の指定が誤っています | 標準エラー出力 |