障害発生時の現象と推定できる原因を次の表に示します。
表10-1 障害発生時の現象と原因
現象 | 原因 | 対策記述個所 |
---|---|---|
UAPを開始できない | システム定義が誤っています | 10.5 |
メモリ不足です | ||
UAPが終了しない | UAPの不良です | |
UAPが異常終了する | UAP,またはOpenTP1の不良です | |
UAPのリンケージが誤っています | ||
UAPのデッドロックが発生する | UAP間で排他要求がループしています | |
OpenTP1を開始できない | OpenTP1が正しくインストール,およびセットアップされていません | 10.6 |
OpenTP1のシステム定義が誤っています | ||
メモリ,またはディスクの容量不足です | ||
OpenTP1の開始に必要なファイルがありません | ||
OSの構成がOpenTP1の実行環境として不適当です | ||
TCP/IP環境がセットアップされていません | ||
ハードウェア(ディスク,またはLAN)不良です | ||
ユーザ環境設定コマンドが誤っています | ||
プロセスサービスの処理が中断されました | ||
dcstopコマンドを入力したのにOpenTP1が停止しない | UAPの処理が長く続くか,または不良でUAPが終了しません | |
正常終了時,通信不良などで出力キューにたまったメッセージが出力されません | ||
接続しているジャーナルサービスが終了しないため,アーカイブジャーナルノードのOpenTP1が停止しません | ||
グローバルアーカイブジャーナルサービスとの接続が解除できないため,被アーカイブジャーナルノードのOpenTP1が停止しません | ||
OpenTP1が異常終了した | OpenTP1のシステムサービス,またはユーザサーバをkillコマンドで停止させました | 10.2 |
OpenTP1の不良です | ||
スワップ先のジャーナルファイルグループがありません | ||
ステータスファイルのA系,B系の予備ファイルがありません | ||
ステータスファイルのA系,B系の現用ファイルが読み込めません | ||
MCFの定義ファイルに障害が発生しました | ||
MCFのキューファイルに障害が発生しました | ||
UOCの不良です | ||
UAPの不良です | ||
OpenTP1の運用コマンドが正常終了しない | オプション,またはコマンド引数の指定が誤っています | 10.6 |
運用コマンドを実行できる環境が設定されていません | ||
該当する運用コマンドを実行する権限がありません | ||
OpenTP1の運用コマンドが応答待ちタイムアウトになる | OSの負荷が高く,応答待ち時間内に処理が完了しません | 10.6 |
ファイルの入出力エラーが発生する | ファイルに障害が発生しました | 10.2, 10.3 |
ファイル障害メッセージが出力される | ||
通信エラーメッセージが出力される | プロトコルに障害が発生しました | 10.4 |
LANに障害が発生しました |