3. OpenTP1オンラインの運用

OpenTP1の正常時の運用方法について説明します。

<この章の構成>
3.1 サーバに関する運用
3.2 スケジュールに関する運用
3.3 トランザクションに関する運用
3.4 排他に関する運用
3.5 標準出力ファイルに関する運用
3.6 ログ機能
3.7 監査ログの運用
3.8 トレースに関する運用
3.9 共用メモリに関する運用
3.10 OpenTP1のドメインに関する運用
3.11 ノード自動追加機能を使用する運用
3.12 TP1/NET/OSI-TP-Extendedを使用する運用
3.13 リモートAPI機能を使用する運用
3.14 OpenTP1の連続運転に関する運用
3.15 XAリソースサービスを使用する運用
3.16 JP1連携時の運用
3.17 リアルタイム統計情報サービスを使用する運用