3. TP1/Message Controlを使う場合の機能

メッセージ送受信機能(TP1/Message Control)を使うアプリケーションプログラムで使える機能について説明します。

この章では,各機能をC言語の関数名で説明します。C言語の関数名に該当するCOBOL言語のAPIは,関数を最初に説明する個所に【 】で囲んで表記します。それ以降は,C言語の関数名に統一して説明します。

<この章の構成>
3.1 MCF通信サービスに関する運用
3.2 コネクションの確立と解放
3.3 アプリケーションに関する運用
3.4 論理端末の閉塞と閉塞解除
3.5 通信プロトコル対応製品と運用操作で使える関数
3.6 メッセージ送受信
3.7 MCFのトランザクション制御
3.8 MCFの拡張機能
3.9 ユーザオウンコーディング(UOC)
3.10 MCFイベント
3.11 アプリケーションプログラムが使うMCFのプロセス