付録A TDコマンドとサブコマンドの違い

COBOL2002のTDコマンドと,COBOL85のサブコマンドの違いを表A-1に示します。

表A-1 TDコマンドとサブコマンドの違い

機能COBOL2002
TDコマンド名
COBOL85
サブコマンド名
中断点の設定SET BREAKsb
中断点の解除RESET BREAKrb
中断点の表示DISPLAY BREAKdb
データ値の監視の開始SET WATCHsw
データ値の監視の終了RESET WATCHrw
連続実行GOg
ステップインSTEP INgs
ステップオーバーSTEP OVERgp
ジャンプSTEP TOgs/gp
実行の強制終了STOPstop
トレース表示の設定SET TRACEst/mt
トレース表示の解除RESET TRACEst/mt
フロー情報の蓄積SET FLOWflow
フロー情報の蓄積中止RESET FLOWflow
フロー情報の表示DISPLAY FLOWdf
現在位置の表示DISPLAY POINTdp
データ値の表示DISPLAY DATAdv
オブジェクトデー
タ値の表示
DISPLAY OBJEECTdcl
DISPLAY FACTORY
データ値の代入ASSIGN DATAsv
データ値の比較IFif/else
領域の確保ALLOCATE AREAgeta
領域の解放FREE AREAfreea
主プログラムシミュレーションSIMULATE MAINsimm~esim
副プログラムシミュレーションSIMULATE SUBsims~esim
ファイルシミュレーションSIMULATE FILEsimf~esim
入出力文選択指定SELECT ACTION
ファイル入出力条件のシミュレーションファイル終了条件GO ENDge
ページ終了条件GO EOPgeop
無効キーGO INVALIDgi
入出力誤りGO ERRORgue
DCシミュレーションSIMULATE DCsimdc~esim
繰り返し指定REPEATrpt~erpt
実行するテストケースの指定TESTtest~et
テストケースの手続きの設定CASEcase~ec
ケースコードの指定ASSIGN CASECODEccd
テストデバッガの終了QUITq
テスト結果への注釈の表示DISPLAY COMMENTdc
翻訳単位,ソース要素の変更SET QUALIFICATIONsq
翻訳単位指定,ソース要素指定の解除RESET QUALIFICATIONrq
TDコマンド格納ファイルのTDコマンドの実行#INCLUDEi
等価規則の変更#OPTION
結果出力先の指定SET PRINTspr
結果出力先の指定の解除RESET PRINTspr
ログ出力ファイルの設定SET LOGlog
ログ出力ファイルの解除RESET LOGlog
装置名へのファイルの割り当てASSIGN DEVICEasgn
UNIXコマンドの実行!!
注※
AIX(32),AIX(64),Solaris(SPARC)で有効