5.7.2 MOVE文

MOVE文は,編集規則に従って,データを一つ以上のデータ領域に移します。

MOVE文については,マニュアル「COBOL2002 言語 標準仕様編 10.8.28 MOVE文」を参照してください。

MOVE文の例を次に示します。

(例1)
一つまたは複数のデータを転記する場合

                  :
      01 A PIC X(3).
      01 B PIC X(3).
      01 C PIC X(3).
      01 D PIC X(3).
      01 E PIC X(3).
                  :
          MOVE A TO B.      *>1.
          MOVE A TO C D E.  *>2.
                  :

  1. データを項目Aから項目Bに転記します。
  2. データを項目Aから項目C,D,Eに転記します。
(例2)
MOVE文の送り出し側作用対象に添字が付いている場合
添字はデータを先頭の受け取り側作用対象に移す直前に1回だけ評価されます。
下記の例では,(A)は(B)と同じです。
(A)

MOVE a(b) TO b c(b).

(B)

MOVE a(b) TO temp.
MOVE temp TO b.
MOVE temp TO c(b).

tempは,このシステムが用意した中間結果の項目を示します。