27.6 入出力情報と取り扱う文字コード

Unicode機能を使用している場合,入出力時にデータをUnicode(UTF-8とUTF-16の混在)として扱わないで,固定の文字コードとして取り扱う情報があります。

入出力情報と取り扱う文字コードの関係を次の表に示します。なお,次の表に記載していない入出力情報は,Unicodeとして取り扱います。

表27-16 入出力情報と取り扱う文字コードの関係

分類入力/出力入出力情報取り扱う文字コード
HP-UX(IPF)
AIX(32)
AIX(64)
Linux(x86)
Linux(x64)
翻訳時入力COBOLソースプログラム(登録集原文を含む)シフトJISシフトJIS
外部で設定された環境変数の設定値シフトJISUTF-8※1
コマンドラインの引数シフトJISUTF-8※1
出力コンパイラメッセージシフトJISUTF-8
コンパイルリストファイルシフトJISシフトJIS
TDコマンド格納ファイルシフトJISシフトJIS
実行時入力外部で設定された環境変数の設定値シフトJISUTF-8※1
コマンドラインの引数シフトJISUTF-8※1
ACCEPT文で入力したデータシフトJISUTF-8
プレロードリストファイルシフトJISUTF-8※4
出力実行時メッセージシフトJISUTF-8※3
異常終了時要約情報リストシフトJISUTF-8
データ領域ダンプリストシフトJISUTF-8※3
入出力サービスルーチンデバッグリストシフトJISUTF-8
プログラム検索トレースシフトJISUTF-8
リポジトリ管理ツール出力エラーメッセージシフトJISシフトJIS※2
リポジトリファイル情報リストシフトJISシフトJIS※2
テストデバッガ入力TDコマンド格納ファイルシフトJISシフトJIS
外部で設定された環境変数の設定値シフトJISUTF-8※1
コマンドラインの引数シフトJISUTF-8※1
出力モニタ表示出力ファイル(ログ出力ファイル)シフトJISUTF-8
結果蓄積ファイルシフトJISUTF-8
結果出力ファイルシフトJISUTF-8
エラーメッセージシフトJISUTF-8
カバレージ入力外部で設定された環境変数の設定値シフトJISUTF-8※1
コマンドラインの引数シフトJISUTF-8※1
出力カウント情報リストファイルシフトJISUTF-8
カバレージ情報リストファイルシフトJISUTF-8
実行結果出力ファイルシフトJISUTF-8
エラーメッセージシフトJISUTF-8
注※1
Unicodeで多バイトとなる文字は使用できません。使用した場合,動作は保証しません。
注※2
エラーメッセージおよびリポジトリファイル情報リストは英文(ASCII範囲)で出力されます。
注※3
Linux(x86),Linux(x64)の場合,EXTERNAL句を指定したデータ名およびファイル名にUnicodeで多バイトとなる文字は使用できません。使用した場合の動作は保証しません。
注※4
Unicodeで多バイトとなる文字は使用できません。使用した場合の動作は保証しません。ただし,コメントに対しては使用できます。