付録D.1 APIトレース
(1) HSC APIトレース形式
HSC1およびHSC2手順回線のAPIトレースの形式です。
*** 05/11/13 17:22:56[783] ***
AP_hsc_accept name:line102 #0000036745
MACRO = BT_OPEN
*** 05/11/13 17:22:56[783] ***
AP_hsc_complt name:line102 #0000036746
MACRO = BT_OPEN
RETURN = 0
*** 05/11/13 17:22:57[801] ***
AP_hsc_accept name:line101 #0000036747
MACRO = BT_WTXT
TABLE = LCB
0000: 00004000 00000000 00000000 000003e8 ..@.............
0010: 00000000 30015338 00000000 00000000 ....0.S8........
0020: 00000000 00000000 00000000 ............
DATA(LENGTH = 1000)
0000: 53545874 65787445 54427f7f 7f7f7f7f STXtextETB...... |
- YY/MM/DD HH:MM:SS[XXX]:トレース採取時刻。年/月/日 時間:分:秒[ミリ秒]の形式で表示する。
- AP_hsc_xxxxx:HSC APIのトレースID。次の種別がある。
トレースID | 説明 |
---|
AP_hsc_accept | アプリケーションからの要求受付 |
AP_hsc_reject | アプリケーションからの要求拒否 |
AP_hsc_complt | アプリケーションからの要求完了 |
- name:内部AP名称
- MACRO=:発行したライブラリ関数名称。
- RETURN:発行したライブラリ関数の終了状態を表示する。
- TABLE:上位APとのインタフェーステーブル名を表示する。続けてテーブル内容を表示する。
- DATA(LENGTH=xxxx):送受信データのデータ長(xxxx)を表示する。続けてデータの内容を表示する。
(2) NCSB APIトレース形式
NCSB手順回線のAPIトレースの形式です。
*** 05/9/25 11:22:08[230] ***
AP_ncsb_accept name:line101 #0000000676
MACRO = BT_OPEN
*** 05/9/25 11:22:08[230] ***
AP_ncsb_complt name:line101 #0000000677
MACRO = BT_OPEN
RETURN = 0
*** 05/9/25 11:22:57[801] ***
AP_ncsb_accept name:line101 #0000000678
MACRO = BT_WTXT
TABLE = LCB
0000: 00004000 00000000 00000000 000003e8 ..@.............
0010: 00000000 30015338 00000000 00000000 ....0.S8........
0020: 00000000 00000000 00000000 ............
DATA(LENGTH = 1000)
0000: 53545874 65787445 54427f7f 7f7f7f7f STXtextETB...... |
- YY/MM/DD HH:MM:SS[XXX]:トレース採取時刻。年/月/日 時間:分:秒[ミリ秒]の形式で表示する。
- AP_ncsb_xxxxx:NCSB APIのトレースID。次の種別がある。
トレースID | 説明 |
---|
AP_ncsb_accept | アプリケーションからの要求受付 |
AP_ncsb_reject | アプリケーションからの要求拒否 |
AP_ncsb_complt | アプリケーションからの要求完了 |
- name:内部AP名称
- MACRO=:発行したライブラリ関数名称。
- RETURN:発行したライブラリ関数の終了状態を表示する。
- TABLE:上位APとのインタフェーステーブル名を表示する。続けてテーブル内容を表示する。
- EVENT:非同期要求に対する完了の有無を表示する。
- DATA(LENGTH=xxxx):送受信データのデータ長(xxxx)を表示する。続けてデータの内容を表示する。
(3) HDLCパススルー APIトレース形式
HDLCパススルーのAPIトレースの形式です。
*** 05/11/08 10:53:36[478] ***
AP_hdlc name:hdlc0001 #0000000001
pid[ 21044] lib[D_OPEN ] fd[ 4] mode[ ]
flow[O_DFLOW] rtn[ 4] (d_err[ ]) (err [ ])
*** 05/11/08 10:53:36[478] ***
AP_hdlc name:hdlc0001 #0000000002
pid[ 21044] lib[D_BIND ] fd[ 4] mode[ ] vass[ 100]
flow[O_DFLOW] rtn[ 0]
d_bind
[000600020064]
*** 05/11/08 10:53:36[527] ***
AP_hdlc name:hdlc0001 #0000000015
pid[ 21044] lib[D_SND ] fd[ 4] mode[ ] vass[ 100]
flow[O_DFLOW] rtn[ 32]
send data 32
0000: 01313233 34353637 38393a3b 3c3d3e3f .123456789:;<=>?
0010: 40414243 44454647 48494a4b 4c4d4e4f @ABCDEFGHIJKLMNO |
- YY/MM/DD HH:MM:SS[XXX]:トレース採取時刻。年/月/日 時間:分:秒[ミリ秒]の形式で表示する。
- name:内部AP名称を示す。
- pid:アプリケーションのプロセスIDを示す。
- lib:発行したライブラリ関数名称。
- fd:ファイル識別子を示す。
- mode:同期・非同期を示す。
- vass:仮想スロット番号を示す。
- flow:d_open発行時のD_FLOW指定有無を示す。
- rtn:ライブラリからのリターン情報。
d_lookの場合,次のイベントをセットする。
イベント | 説明 |
---|
D_CONNECT | 接続確認の受信 |
D_DATA | データの受信 |
D_DISCONNECT | 切断の受信 |
d_getstateの場合,次のイベントをセットする。
イベント | 説明 |
---|
D_UNBIND | 結合されていない |
D_IDLE | アイドル状態 |
D_OUTCON | コネクション確立保留中 |
D_DATAXFER | データ転送可能 |
d_snd / d_rcvの場合,データ長をセットする。
- d_err:rtnが0以外であればエラーコードを表示する。
- err:rtnが0以外であればエラー番号を表示する。
- send data / recv data:送受信データを示す。直後にデータ長を,続けてデータを示す。
(4) X.25パススルー APIトレース形式
X.25パススルーのAPIトレースの形式です。
*** 02/06/28 09:47:56[934] ***
AP_nli name:nliv0002 #0238467571
pid[ 40158] lib[n_open ] mode[O_NDELAY]
rtn[ 0] (n_err[ ]) (err [ ])
act_mode[NLI_INT|NLI_CALL|NLI_QBIT|NLI_MLT|NLI_LCN|NLI_DISC|NLI_SENDEX|
NLI_NSAP]
*** 02/06/28 09:48:22[275] ***
AP_nli name:nliv0001 #0238467586
pid[ 5726] lib[n_connect ] mode[O_NDELAY]
rtn[ -1] n_err[NNODATA ]
act_mode[NLI_INT|NLI_CALL|NLI_QBIT|NLI_MLT|NLI_LCN|NLI_DISC|NLI_SENDEX|
NLI_NSAP]
PROTOCOL ADDR (length = 32)
[d005077654321fd20400000064d3022000840d48000800112345671001000001]
USER DATA (length = 16)
[31360000000000000000000000000000]
*** 02/06/28 09:49:02[116] ***
AP_nli name:nliv0001 #0238467591
pid[ 5726] lib[n_snd ] mode[O_NDELAY] vass[ 100]
rtn[1024]
act_mode[NLI_INT|NLI_CALL|NLI_QBIT|NLI_MLT|NLI_LCN|NLI_DISC|NLI_SENDEX|
NLI_NSAP]
send data 850 flags[N_MORE|N_QBIT]
0000: 31323334 35363738 39303132 33343536 1234567890123456
0010: 37383930 31323334 35363738 39303132 7890123456789012
0020: 33343536 37383930 31323334 35363738 3456789012345678 |
- YY/MM/DD HH:MM:SS[XXX]:トレース採取時刻。年/月/日 時間:分:秒[ミリ秒]の形式で表示する。
- name:内部AP名称を示す。
- pid:プロセスIDを示す。
- lib:発行したライブラリ関数を示す。
- mode:同期・非同期を示す。
- vass:仮想スロット番号を示す。
- rtn:ライブラリからのリターン情報を示す。
n_lookの場合,次のイベントをセットする。
イベント | 説明 |
---|
N_LISTEN | コネクション確立指示の受信 |
N_CONNECT | コネクション確立確認の受信 |
N_DATA | ユーザデータの受信 |
N_DISCONNECT | コネクション切断通知の受信 |
N_RST | コネクションリセット要求の受信 |
N_RCVRST | コネクションリセット確認の受信 |
N_INT | 優先データの受信 |
n_getstateの場合,次のイベントをセットする。
イベント | 説明 |
---|
N_UNBIND | 結合されていない |
N_IDLE | アイドル状態 |
N_OUTCON | 出ていく接続が保留中 |
N_INCON | 入ってくる接続が保留中 |
N_DATAXFER | データ転送が可能 |
N_UNBIND結合されていません。
n_snd / n_rcvの場合,データ長をセットする。
- n_err:rtnが0以外であればエラーコードを表示する。
- err:rtnが0以外であればエラー番号を表示する。
- act_mode:n_openで指定するoflagの値を表示する。
- send data / receive data:送受信データを示す。直後にデータ長を,続けてデータを示す。
- flag:送受信データの付加情報を示す。
- PROTOCOL ADDR:ネットワークアドレスフィールドを示す。
- USER DATA:VCのX.25コールユーザデータを示す。
- accept network address:VCの相手局ネットワークアドレスを示す。
(5) OSI通信機能APIトレース形式
OSI通信機能のAPIトレースの形式です。
*** 05/10/19 14:47:58[809] ***
AP_osas name:osas0194 #0000193049
<< accept >>
new-pid[ 16766] est-pid[ 16766]
system [OPEN ]
ascid [ ]
*** 05/10/19 14:47:58[809] ***
AP_osas name:osas0194 #0000193051
<< complete >>
new-pid[ 16766] est-pid[ 16766]
system [OPEN ]
ascid [ ]
*** 05/10/19 14:44:12[551] ***
AP_osas name:osas0165 #0000166105
<< complete >>
new-pid[ 16766] est-pid[ 16766] vass [ 6]
macro [SEND ] mode [O_ASYN] reqid [O_PDTRQ ]
ascid [ 8]
cd : 200aa140
0 00000008 00000000 00000002 00000002
10 00000000 00000002 00000002 00006101
20 00000005 200aa4c0 00000000 00000000
30 00000000 00000000 00000000 00000000
40 00000000 00000000 00000000 00000000
50 00000000 00000000 00000000 200aa480
60 00000000 00000000 200aa400 200aa380
70 200aa320 00000002 00000000 00000000
80 00000000 00000000 00000000 2001bc6d
90 00000113 2001c0e0 00000400 00000000
a0 00000000 00000000 00000000 00000000
b0 00000000 00000000 200aa280 00000000
c0 00000000 00000000 00000000 00000000
d0 00000000 00000000
send data 80
0000: 3082010f 020103a0 820108ae 82010480 0...............
0010: 82010001 000001f0 f0f001c1 d2000000 ................
0020: 00000000 00000000 00000103 3c000000 ............<...
0030: 000000e3 d4e260f4 e561e2d7 61e9d9c3 ......`..a..a...
0040: e2404c4c e9d9f3f0 f16e6e00 00000000 .@LL.....nn..... |
- YY/MM/DD HH:MM:SS[XXX]:トレース採取時刻。年/月/日 時間:分:秒[ミリ秒]の形式で表示する。
- name:内部AP名称を示す。
- accept / complete:通信マクロまたはシステムコールの受付もしくは完了を示す。
- new-pid:該当マクロ発行時のプロセスIDを示す。
- est-pid:アソシエーション確立時のプロセスIDを示す。
- system:発行したシステムコールを示す。
- macro:発行した通信マクロを示す。
- ascid:アソシエーションIDを示す。
- mode:同期・非同期を示す。
- vass:仮想スロット番号を示す。
- errno:エラー番号を示す。
- reqid:発行した通信マクロでの要求種別を示す。
- cd:通信記述部を示す。
- O_psap:相手局PSAPアドレスのサイズを示す(0でない場合は内容も表示)。
- O_spsap:自局PSAPアドレスのサイズを示す(0でない場合は内容も表示)。
- O_mninf:マルチネットワーク情報のサイズを示す(0でない場合は内容も表示)。
- send data / receive data:送受信データを示す。直後にデータ長を,続けてデータを示す。
(6) HNA1 APIトレース形式
HNA1次局のAPIトレースの形式です。
*** 05/11/08 10:24:55[283] ***
AP_hna1 name:HNA1SFRF #0000000820
Function name[ LOOK ]
errno [ 0 ]
h1_errno[ 0 ]
h1_pb struct
_version[ 0x00000001 ] event[ H1_DATA ] session [ 0x0000 ]
cc [ 0x00000000 ] sid [ 1 ]
sr_info [ H1_SSCPLU + H1_BEGIN_RU ]
slen [ 0 ] sadd [ 0x2000354c ] rblen [ 32768 ]
rlen [ 10 ] radd [ 0x2000b54c ] usr_info [ 0x00000000 ]
th [ 0x000000000000 ] rh [ 0x10a005 ] err_info [ H1_EROLDF ]
option [ H1_LIS_EVNT + H1_SND_NRSP ]
sense [ 0x00000000 ] plu [ HNA1SFRF ] h1_sluadd[ 0x2001354c ]
*** 05/11/08 10:24:55[283] ***
AP_hna1 name:HNA1SFRF #0000000821
Function name[ RCV ]
errno [ 0 ]
h1_errno[ 0 ]
h1_pb struct
_version[ 0x00000001 ] event[ H1_DATA ] session [ 0x0000 ]
cc [ 0x00000000 ] sid [ 1 ]
sr_info [ H1_SSCPLU + H1_BEGIN_RU ]
slen [ 0 ] sadd [ 0x2000354c ] rblen [ 32768 ]
rlen [ 10 ] radd [ 0x2000b54c ] usr_info [ 0x00000000 ]
th [ 0x2c0000020000 ] rh [ 0x038000 ] err_info [ H1_EROLDF ]
option [ H1_LIS_EVNT + H1_SND_NRSP ]
sense [ 0x00000000 ] plu [ HNA1SFRF ] h1_sluadd[ 0x2001354c ]
R_data
0000: 534c5553 2044544f 4e00 SLUS DTON. |
- YY/MM/DD HH:MM:SS[XXX]:トレース採取時刻。年/月/日 時間:分:秒[ミリ秒]の形式で表示する。
- name:PLU名称を示す。
- Function name:発行したライブラリ関数を示す。
- errno:エラー番号を示す。h1_errnoが27のときだけ有効。
- h1_errno:ライブラリ関数エラーコードを示す。
- rtn code:リターンコードを示す。Function nameがSLCTのときだけ有効。
- h1_pb struct:上位APとのインタフェーステーブルを示す。
_version:インタフェーステーブルのバージョンを示す。
event:イベントを示す。
session:PLU/SLU状態を示す。
cc:障害理由コードを示す。
sid:セッションIDを示す。
sr_info:付加情報を示す。
slen:送信データ長を示す。
sadd:送信データ領域ポインタを示す。
rblen:受信データ領域長を示す。
rlen:受信データ長を示す。
radd:受信データ領域ポインタを示す。
usr_info:ユーザ個別情報を示す。
th:TH情報を示す。
rh:RH情報を示す。
err_info:障害要因を示す。
option:オプションフラグを示す。
sense:センスコードを示す。
plu:PLU名称を示す。
h1_sluadd:h1_slu構造体ポインタを示す。
- R_data / S_data:送受信データを示す。
(7) HNA1内部トレース形式
HNA1次局の内部トレースの形式です。
*** 05/11/08 10:46:52[835] ***
AP_hna1 name:H1PU1 #0000000543
Trace type[ LNKC ] PUname [ H1PU1 ]
0000: 48315055 31202020 00125200 2c000002 H1PU1 ..R.,...
0010: 00000380 00534c55 53204454 4f4e0000 .....SLUS DTON.. |
- YY/MM/DD HH:MM:SS[XXX]:トレース採取時刻。年/月/日 時間:分:秒[ミリ秒]の形式で表示する。
- name:PU名称または"hna1log"
- Trace type:トレース識別名称を示す。
Trace type[Proc_M]:SSCP対応トレース
Trace type[Proc_A]:SSCP対応トレース
Trace type[Proc_P]:SSCP対応トレース
Trace type[Proc_N]:SSCP対応トレース
Trace id [H_PL] PLUname[ PLU名称 ]:サービスPLU対応トレース
Trace id [H_SL] SLUname[ SLU名称 ]:サービスSLU対応トレース
Trace type[con_R] SLUname[PU/SLU名称]:コネクション対応トレース
Trace type[con_S] SLUname[PU/SLU名称]:コネクション対応トレース
Trace type[con_T] SLUname[PU/SLU名称]:コネクション対応トレース
Trace type[con_E] SLUname[PU/SLU名称]:コネクション対応トレース
Trace type[LNKM]:SAP対応トレース
Trace type[LNKC] PUname[ PU名称 ]:リンク対応トレース
(8) NCAM APIトレース形式
HNA2次局のNCAM APIトレースの形式です。
*** 05/11/08 10:52:22[868] ***
AP_hna2 #0000000963
type:ncam LU[0 ] MCR[open : call] cuuerr[0 ]
*** 05/11/08 10:52:22[868] ***
AP_hna2 #0000000964
type:ncam LU[0 ] MCR[open : return] cuuerr[0 ]
*** 05/11/08 10:52:22[868] ***
AP_hna2 #0000000965
type:ncam LU[0 ] MCR[ioctl : call] RQ[R_GETINF]
cuuerr[0 ]
< rpb area >
rp_func [0x0102 ] rp_sinf [0xffff ] rp_slen [0x0000 ]
rp_rblen[0x8000 ] rp_cc [CC_NL ] rp_err [0x0000 ]
rp_rlen [0x0000 ] rp_rinf [0x0000 ] rp_stat [RP_OFF ]
rp_shutd[RP_RSHD ] rp_bsm [32 ] rp_llhdx[RP_CONT ]
rp_slhdx[15 ]
*** 05/11/08 10:52:22[869] ***
AP_hna2 #0000000967
type:ncam LU[0 ] MCR[write : call] cuuerr[0 ]
< rpb area >
rp_func [0x0102 ] rp_sinf [0x0100 ] rp_slen [0x0009 ]
rp_rblen[0x8000 ] rp_cc [CC_NL ] rp_err [0x0000 ]
rp_rlen [0x0000 ] rp_rinf [0x0000 ] rp_stat [RP_SLON ]
rp_shutd[RP_RSHD ] rp_bsm [RP_BETB ] rp_llhdx[RP_CONT ]
rp_slhdx[RP_CONT ]
< data >
2000104c: 534c5553 2044544f 4e SLUS DTON |
- YY/MM/DD HH:MM:SS[XXX]:トレース採取時刻。年/月/日 時間:分:秒[ミリ秒]の形式で表示する。
- type:API種別(ncam固定)を示す。
- LU:LU番号を示す。
- MCR:システムコール名称:システムコール種別(call / return)を示す。
- RQ:リクエストを示す(ioctl時だけ)。
- cuuerr:システムコールのエラー番号を示す。
- <rpb area>:rpbエリアを示す(read / write / ioctl時だけ表示)。
rp_func:機能コードを示す。
rp_sinf:送信データ情報を示す。
rp_slen:送信データ長を示す。
rp_rblen:受信バッファ長を示す。
rp_cc:終了コードを示す。
rp_err:詳細エラーコードを示す。
rp_rlen:受信データ長を示す。
rp_rinf:受信データ情報を示す。
rp_stat:内部状態を示す。
rp_shutd:SHUTD状態を示す。
rp_bsm:ブラケット状態を示す。
rp_llhdx:送信状態(LU_LU)を示す。
rp_slhdx:送信状態(SSCP_LU)を示す。
- < data >:送受信データを示す。
(9) SLUS APIトレース形式
HNA2次局のSLUS APIトレースの形式です。
*** 05/11/16 09:58:50[005] ***
AP_hna2 #1713520733
type:slus PU[255] LU[255] MCR[open : call]
cerrno[0 ] mino[1 ] sessid[0 ]
*** 05/11/16 09:58:50[005] ***
AP_hna2 #1713520734
type:slus PU[255] LU[255] MCR[open : return]
cerrno[0 ] mino[1 ] sessid[0 ]
*** 05/11/16 09:58:50[006] ***
AP_hna2 #1713520735
type:slus PU[255] LU[255] MCR[ioctl : call] RQ[SLUS_BIND]
cerrno[0 ] mino[1 ] sessid[0 ]
< pb area >
_version[0x00000001] _h2_errno[0 ] event[0 ]
session [H2_OFF ] cc [0x00000000 ] sid [0x00000000 ]
sr_info [0x0000 ] slen [0x000c ] sbufp[0x20003138 ]
rblen [0x8000 ] rlen [0x0000 ] rbufp[0x2000b138 ]
usr_info[0x00000000] th [0x000000000000] rh [0x000000 ]
err_info[H2_EROLDF ] option [0x0000 ] sense[0x00000000 ]
*** 05/11/16 09:58:50[006] ***
AP_hna2 #1713520742
type:slus PU[0 ] LU[2 ] MCR[ioctl : call] RQ[SLUS_SND]
cerrno[0 ] mino[1 ] sessid[1 ]
< pb area >
_version[0x00000001] _h2_errno[0 ] event[H2_DATA ]
session [H2_OFF ] cc [0x00000000 ] sid [0x00000000 ]
sr_info [0x0001 ] slen [0x000a ] sbufp[0x20003138 ]
rblen [0x8000 ] rlen [0x0000 ] rbufp[0x2000b138 ]
usr_info[0x00000000] th [0x2c0000ff0000] rh [0x038000 ]
err_info[H2_EROLDF ] option [0x0000 ] sense[0x00000000 ]
< data >
20003138: 534c5553 2044544f 4e00 SLUS DTON. |
- YY/MM/DD HH:MM:SS[XXX]:トレース採取時刻。年/月/日 時間:分:秒[ミリ秒]の形式で表示する。
- type:API種別(slus固定)を示す。
- PU:PU番号を示す。
- LU:LU番号+2を示す。
- MCR:システムコール名称:システムコール種別(call / return)を示す。
- RQ:リクエスト(ioctl時だけ)を示す。
- cerrno:システムコールのエラー番号を示す。
- mino:マイナー番号を示す。
- sessid:セションIDを示す。
- < pb area >:pbエリアを示す(ioctl時だけ表示)。
_version:バージョンを示す。
_h2_errno:エラー情報を示す。
event:イベントを示す。
session:セション状態を示す。
cc:終了コードを示す。
sid:セション識別ID(h2_pbの内容)を示す。
sr_info:送受信付加情報を示す。
slen:送信データ長を示す。
sbufp:送信バッファアドレスを示す。
rblen:受信データバッファ長を示す。
rlen:受信データ長を示す。
rbufp:受信データバッファアドレスを示す。
usr_info:ユーザ個別情報を示す。
th:TH情報を示す。
rh:RH情報を示す。
err_info:AP判定用情報を示す。
option:オプション情報を示す。
sense:センスコードを示す。
- < data >:送受信データを示す。