付録C.8 チャネル接続時の詳細エラーコード

チャネル接続時の詳細エラーコードを表C-37表C-38に示します。

表C-37 チャネルライン制御の詳細エラーコード

コード意味対処

80-000100**

チャネルリセット通知(インタフェースディスコネクト検出)ホスト(VOS3システム)からリセット通知を受信しました。ホスト側の状態を調査してください。

80-000200**

チャネルリセット通知(システムリセット検出)

80-000400**

チャネルリセット通知(セレクティブリセット検出)

xx-00??##**

チャネル障害チャネルドライバまたはチャネルアダプタの障害です。保守員に連絡してください。

xx-010100**

チャネルI/Oエラー(fp_open()エラーリターン)

xx-010200**

チャネルI/Oエラー(fp_close()エラーリターン)

xx-010300**

チャネルI/Oエラー(fp_write()エラーリターン)

xx-010400**

チャネルI/Oエラー(fp_ioctl()エラーリターン)

xx-010500**

チャネルI/Oエラー(fp_opendev()エラーリターン)

xx-010600**

チャネルI/Oエラー(fp_getdevno()エラーリターン)
xxが80の場合,通信中にチャネルドライバまたはチャネルアダプタから障害報告を受け付けたことを示しています。
xxが81の場合,無通信状態でチャネルドライバまたはチャネルアダプタから障害報告を受け付けたことを示しています。
**は,リセット通知またはチャネル障害の場合には,チャネルドライバが報告する内部エラーコードを示します。チャネルI/Oエラーの場合には,チャネルドライバまたはカーネルが報告するerrno(エラー番号)を示します。
??は,01,02,04以外の16進数が表示されます。これは,チャネルドライバが報告するチャネルステータスコードで,詳細についてはチャネルドライバの取扱説明書を参照してください。
##は,チャネルドライバが報告するコマンドコードを示します。詳細についてはチャネルドライバの取扱説明書を参照してください。

 

表C-38 チャネルリンク制御の詳細エラーコード

コード意味対処

xx-4000

データリンクコネクション強制解放ハードウェア障害です。保守員に連絡してください。

xx-4100

データリンクリセット通知

xx-8010

D-CRの最大受信長不正

xx-8250

D-CRのDPDUバージョン未サポート

xx-83f0

D-DTの通番不正

xx-8500

不正DPDU受信

xx-8600

I/Oパトロールタイムアウト

xx-8610

ホスト起動待ちタイムアウト

xx-8700

バッファ確保待ちパトロールタイムアウト
xxが10の場合,XNF/ASでリンク障害を検知したことを示しています。xxが20の場合,VOS3システムのXNF/AMでリンク障害を検知したことを示しています。