4.1.5 ユーザソートについて

Address Serverと連動している場合,Address Server上で定義した役職順位,及び個々のユーザの日本語名・IDに従って,クライアントのメンバのツリービューで表示されるユーザの並び順をソートできます。

「ユーザ情報再作成」及び「変更通知情報取得」実行時のユーザソートは,「コンフィギュレーション」の「15. Address情報取得オプション」の設定で,「GetAdAll」コマンド及び「indxget」コマンド実行時のユーザソートは,引数を指定することで使用できます。

ソートの概要を次に示します。

「ユーザ情報再作成」,「変更通知情報取得」の詳細は,「3.1.2(6) 手動実行」を参照してください。また,「GetAdAll」,「indxget」コマンドの詳細は,「7.1 「GetAdAll」について」,「7.2 「indxget」について」を参照してください。

ユーザソートには,次の3種類のソート(役職順ソート,日本語名順ソート,ID順ソート)があります。

(a) 役職順ソート

役職順ソートの優先順位は,下記のとおりです。

  1. Address Server上での役職レベル
  2. 役職名
  3. ユーザID
(b) 日本語名順ソート

日本語名順ソートの優先順位は,下記のとおりです。

  1. 日本語名
  2. ユーザID
(c) ID順ソート

ID順ソートの優先順位は,下記のとおりです。

  1. ユーザID

ユーザソート機能を使用するには,以下の注意事項があります。