5.6 メールサーバの設定

マスタ管理サーバとアドレスサーバにメールサーバの設定をします。ここでは,メールサーバの設定手順とアプリケーションの設定について説明します。

なお,メールサーバに設定するマシンには,Mail Serverをインストールする必要があります。

注意
  • マルチサーバ構成で一つでもメールサーバにするマシンがある場合は,マスタ管理サーバにもメールサーバを設定してください。
  • ユーザを登録する前に,マスタ管理サーバにメールサーバを設定する必要があります。
  • メールサーバの設定では,X.400及びUAを必ず設定してください。
  1. 運転席のサーバ一覧ダイアログボックスを開きます。

    [図データ]

  2. メールサーバにするアドレスサーバを選択します。
  3. [メール設定]ボタンを選択します。
    メールサーバの設定ダイアログボックスが表示されます。
    ダイアログボックス内には既に設定されているサーバ名及びドメイン名又はホスト名が表示されます。また,各サーバに設定されているアプリケーションには黒丸が表示されます。黒丸が一つ以上表示されているサーバがメールサーバです。

    [図データ]

    X.400のアプリケーションを設定する場合は,MTA情報が設定されている必要があります。MTA情報を手動で設定する場合は,X.400のアプリケーションを設定する前に,[MTA]ボタンを選択してX.400MHS運転席ウィンドウで任意にMTA情報を設定します。MTA情報の詳細な設定方法については,「6. X.400の設定」を参照してください。
  4. メールサーバの設定ダイアログボックスで[メール設定]ボタンを選択します。
    「MTA情報をデフォルト値で設定しますか?手動で設定する場合はMTAボタンを押してください。」というメッセージが表示されます。MTA情報をデフォルト値で設定する場合や,既にMTA情報を手動で設定してある場合は[はい]を選択します。
    メール情報設定ダイアログボックスが表示されます。

    [図データ]

    ダイアログボックス内には,設定中であるマシンのサイト名,サーバ名,ドメイン名又はホスト名が表示されます。
    「アプリケーション情報」
    チェックボックスをチェックすると,各アプリケーションの設定画面を呼び出せます。各アプリケーションの設定方法については「5.6.1 アプリケーション情報の設定」を参照してください。
    [了解]ボタン
    チェックしたアプリケーションを登録して,ダイアログボックスを閉じます。
    [取消]ボタン
    アプリケーションを登録しないでダイアログボックスを閉じます。
<この節の構成>
5.6.1 アプリケーション情報の設定
5.6.2 アプリケーション情報の変更
5.6.3 アプリケーション情報の削除