Groupmax Mail ServerやGroupmax Address Serverに関する設定について説明します。この項で説明する項目を,表2-6に示します。
表2-6 サーバに関する設定
項番 | 内容 | ファイル名 | シンボル名 |
---|---|---|---|
(1) | Groupmax Mail Serverのサービス用ポート番号の指定 | config | gml_mail_portnum |
(2) | Groupmax Address Serverのアドレスサービス用ポート番号の指定 | config | gml_address_portnum |
(3) | Groupmax Address Serverへの後着優先ログインの指定 | config | gml_login_reconnect |
(4) | Groupmax Address Serverのユーザ任意情報の表示の指定 | config | gml_useroptional_info |
(5) | Groupmax Address Serverのユーザ情報の変更の指定 | config | gml_change_userinf |
(6) | Groupmax Address Serverのメールタイプの指定(組織メールの指定) | config | gml_mailtype |
(1) Groupmax Mail Serverのサービス用ポート番号の指定
ファイル名:/groupmax/gmaxwww/schema/gmax/etc/config
シンボル名:gml_mail_portnum
対応するサービス:メール,掲示板
Groupmax Mail Serverのサービス用ポート番号を指定します。サービス用ポート番号は,Groupmax Mail Serverマシンで定義しているuadと同じ値を設定します。メール,掲示板サービスを利用するときは,gml_mail_portnumを必ず指定してください。
定義項目を省略した場合,又は設定値を省略した場合は,ポート番号「9100」が仮定されます。誤った指定をした場合はエラーになります。
(2) Groupmax Address Serverのアドレスサービス用ポート番号の指定
ファイル名:/groupmax/gmaxwww/schema/gmax/etc/config
シンボル名:gml_address_portnum
対応するサービス:メール,掲示板
Groupmax Address Serverのアドレスサービス用ポート番号を指定します。アドレスサービス用ポート番号は,Groupmax Address Serverマシンで定義しているadagt_apと同じ値を設定します。メール,掲示板サービスを利用するときは,gml_address_portnumを指定してください。
定義項目を省略した場合,又は設定値を省略した場合は,ポート番号「9080」が仮定されます。なお,誤った指定をした場合はGroupmax WWWにログインする時にエラーになります。
(3) Groupmax Address Serverへの後着優先ログインの指定
ファイル名:/groupmax/gmaxwww/schema/gmax/etc/config
シンボル名:gml_login_reconnect
対応するサービス:メール,掲示板
あるユーザがGroupmax Address Serverへログインしている状態で,同一ユーザに対してログインした場合に,先にログインしていたユーザをログアウトして,後からのログインを有効にする(後着優先ログイン)か,二重ログインとし後からのログインを無効にする(通常ログイン)かどうかを指定します。次の値のどちらかを指定してください。値は大文字で指定してください。
なお,後着優先ログインになるか,通常ログインになるかは,Groupmax Address ServerのgmpublicinfoファイルのRE_CONNECTキーワードの指定との組み合わせによって決定されます。gml_login_reconnectの指定とRE_CONNECTの指定との組み合わせを,表2-7に示します。
表2-7 gml_login_reconnectの指定とRE_CONNECTの指定との組み合わせ
gml_login_reconnect | RE_CONNECT | ||
---|---|---|---|
Y(後着優先) | N(通常) | 省略 | |
YES(後着優先) | 後着優先 | 通常 | 後着優先 |
NO(通常) | 後着優先 | 通常 | 通常 |
省略(通常) | 通常 | 通常 | 通常 |
なお,次の場合は通常ログインとなります。
(4) Groupmax Address Serverのユーザ任意情報の表示の指定
ファイル名:/groupmax/gmaxwww/schema/gmax/etc/config
シンボル名:gml_useroptional_info
対応するサービス:メール
ユーザの詳細情報表示画面,及びユーザ情報変更画面にGroupmax Address Serverで設定されたユーザ任意情報を表示するかどうかを指定します。なお,Groupmax Address Serverで「ユーザ任意情報を使用しない」と設定している場合はユーザ任意情報は表示されません。次の値のどちらかを指定してください。値は大文字で指定してください。
なお,次の場合は「OFF」が仮定されます。
(5) Groupmax Address Serverのユーザ情報の変更の指定
ファイル名:/groupmax/gmaxwww/schema/gmax/etc/config
シンボル名:gml_change_userinf
対応するサービス:メール,掲示板
Groupmax Address Serverで設定されたユーザ情報の一部を,GroupmaxWWWクライアントから変更できるようにするかどうかを指定します。なお,変更できるのは自分のユーザ情報だけで,他のユーザ情報を変更することはできません。次の値のどちらかを指定してください。値は大文字で指定してください。
次の場合は「ON」が仮定されます。
(6) Groupmax Address Serverのメールタイプの指定(組織メールの指定)
ファイル名:/groupmax/gmaxwww/schema/gmax/etc/config
シンボル名:gml_mailtype
対応するサービス:メール,掲示板
個人メールを使用するか,個人メールと組織メールの両方を使用するかを指定します。次の値のどちらかを指定してください。値は大文字で指定してください。
次の場合は「USER」が仮定されます。