2.4.40 ツリーアイテムのクリックで下位階層を開くようにする指定
ファイル名:/groupmax/gmaxwww/schema/gmax/etc/config
シンボル名:gmax_open_tree_by_item_click
対応するサービス:掲示板
ツリーアイテムをクリックした場合に,下位階層のアイテムを開くかどうかを指定します。下位階層のアイテムが既に開かれている場合は,ツリーの表示を変更しません。
この指定は,掲示板のアイテムを対象にしています。
- board:
- [デスクトップ]カテゴリの[掲示板]アイテム下の各掲示板名のアンカーをクリックすると,右のリストビューに記事の一覧を表示するとともに,クリックしたアイテムの下位にあるツリーを同時に開きます。
- [デスクトップ]カテゴリからマイデスクトップへ登録した[掲示板]アイテムも,同じ動作になります。
- bboard:
- [掲示板]カテゴリの[掲示板]アイテム下の各掲示板名のアンカーをクリックすると,右のリストビューに記事の一覧を表示するとともに,クリックしたアイテムの下位にあるツリーを同時に開きます。
- [掲示板]カテゴリからマイデスクトップへ登録した[掲示板]アイテムも,同じ動作になります。
- (例)
- gmax_open_tree_by_item_click =board
- gmax_open_tree_by_item_click =bboard
- 注意事項
- [+]ボタンを押すと,従来どおり下位階層のアイテムを開く又は閉じることができます。
- 下位階層のアイテムが多い場合,画面の表示が遅いときがあります。
- [デスクトップ]カテゴリの[掲示板]アイテムと[掲示板]カテゴリの両方を表示する運用※1で,このオプションを指定する場合は,gmax_open_tree_by_item_click =boardとgmax_open_tree_by_item_click =bboardを同時に指定することをお勧めします。
片方だけが指定されていると,[掲示板]アイテムをマイデスクトップへ登録した場合に,[デスクトップ]カテゴリから登録したものと[掲示板]カテゴリから登録したものでは動作が異なります。マイデスクトップへ登録した[掲示板]アイテムは表示上区別がつかないため,異なる動作が混在すると,ユーザが混乱するおそれがあります。
注※1 [デスクトップ]カテゴリの[掲示板]アイテムと,[掲示板]カテゴリの表示の設定については,「2.6.2(10) [掲示板]カテゴリを表示しない指定」又は「2.6.2(11) [デスクトップ]カテゴリの[掲示板]アイテムを表示しない指定」を参照してください。