2.8 「スケジュール」サービスの定義ファイルの修正

<この節の構成>
2.8.1 Scheduler ServerのIPアドレスの指定
2.8.2 Scheduler Serverのポート番号の指定
2.8.3 Facilities ManagerのIPアドレスの指定
2.8.4 Facilities Managerのポート番号の指定
2.8.5 スケジュールからの[メール作成]アンカー表示の指定
2.8.6 メンバのスケジュール表示時のアラートダイアログ表示の指定
2.8.7 「空き時間を表示する」チェックボックス表示の指定
2.8.8 上司の未読スケジュール表示時の保留回答抑止の指定
2.8.9 ニックネームの表示可否の指定
2.8.10 日本語名の表示方法の指定
2.8.11 役職名の表示の指定
2.8.12 役職順序番号の表示の指定
2.8.13 受・発信一覧の取得期間の指定
2.8.14 過去分の受・発信一覧の取得期間の指定
2.8.15 未来分の受・発信一覧の取得期間の指定
2.8.16 「本日以降の予定欄」の表示日数モードの指定
2.8.17 「本日以降の予定欄」の表示日数の指定