2.5
「文書管理」サービスの定義ファイルの修正
<この節の構成>
2.5.1 Document Manager Serverのポート番号の指定
2.5.2 Document Manager ServerのIPアドレスの指定
2.5.3 文書データベースのOIDの指定
2.5.4 検索条件指定がない場合の動作モードの指定
2.5.5 Groupmaxサーバから文書を取り出すときのモードの設定
2.5.6 Groupmaxサーバへ文書を登録するときのモードの設定
2.5.7 圧縮対象のファイルの拡張子の指定
2.5.8 文書所有者名削除時の表示文字列の指定
2.5.9 日付属性表示形式の指定
2.5.10 Document Manager Serverのホスト名の指定
2.5.11 Document Manager Serverのユーザ名の指定
2.5.12 外部フィルタプログラム名の指定
2.5.13 新規文書作成時のフォルダの指定
2.5.14 文書一覧のソートキーとなる属性の指定
2.5.15 リストビューに表示する属性の指定
2.5.16 リストビューの文書一覧に表示する拡張子別フォーマットの指定
2.5.17 gisd_doc_formatで指定した文字列と対応するファイルの拡張子の指定
2.5.18 リストビューの文書一覧に表示するデフォルトフォーマットの指定
2.5.19 リストビューの文書一覧に表示するフォーマットの指定
2.5.20 文書管理機能で使用する定義項目