エラーが発生した場合のエラーメッセージの一覧を下記に示します。なお,エラーメッセージの先頭には,[Error! :]という文字列がつきます。
表中の「x」は,任意の名前,もしくは数字です。
項番 | メッセージ | 対処 |
---|---|---|
1 | Groupmax Scheduler Server インストールパス取得失敗 | Scheduler Server のインストールパスの取得ができません。正常にインストールされているか確認してください。 |
2 | バックアップ処理失敗 | スケジュール格納ディレクトリ下のetcディレクトリをlogディレクトリの下のetc_bkディレクトリにコピーできませんでした。etcディレクトリに参照権限があるか確認してください。また,logディレクトリの下のetc_bkディレクトリに書き込み権限があるか確認してください。 |
3 | マスターサーバではありません | Scheduler Serverの子サーバで実行しています。親サーバで実行してください。 |
4 | 組織(xxxxx)の下位情報取得失敗 | その組織の下位の組織・ユーザ情報に不整合があります。Address Serverの組織・ユーザ情報を確認してください。 |
5 | メモリ確保失敗(xxxxx) | プログラム中でメモリの確保ができませんでした。メモリの状態を確認してください。 |
6 | ファイルを作成できません(xxxxx) | ファイルが作成できませんでした。etcディレクトリ・logディレクトリに書き込み権限があるか確認してください。また,ディスク容量が残っているか確認してください。 |
7 | ファイルに書き込めません(xxxxx) | ファイル書き込みエラーが発生しました。etcディレクトリ・logディレクトリに書き込み権限があるか確認してください。 |
8 | ディレクトリ(xxxxx)の内容クリア失敗 | スケジュール格納ディレクトリ下のetcディレクトリ下のファイルの削除に失敗しています。etcディレクトリに削除権限があるか確認してください。 |
9 | ファイルコピーの失敗(xxx to xxx) *.* | ファイルのコピーに失敗しています。ディレクトリに書き込み権限があるか確認してください。また,コピー元のファイルが存在しているか確認してください。 |
10 | サーバIDが不正です | Address Server上のScheduler Serverの定義が不正です。Address Server上のScheduler ServerまたはFacilities Managerに関する定義を確認してください。 |
11 | CopyFile() failed.(xxxxx) | ファイルのコピーに失敗しています。ディレクトリに書き込み権限があるか確認してください。また,コピー元のファイルが存在しているか確認してください。 |
12 | DeleteFile() failed.(xxxxx) | ファイルが削除できませんでした。etcディレクトリに削除権限があるか確認してください。また,ファイルが存在するか確認してください。 |
13 | FindNextFile() failed. | スケジュール格納ディレクトリ下のetcディレクトリ下のファイルの情報取得に失敗しています。etcディレクトリに参照権限があるか確認してください。 |
14 | FindClose() failed. | ディレクトリ情報参照のクローズに失敗しました。 |
15 | GetRegValue(xxxxx:xxxxx) failed. | レジストリキーまたはAppoMan.iniファイルの参照に失敗しています。正常にインストールされているか確認してください。 |
16 | RegOpenKeyEx() failed.(RC=xxx),xxx:xxx | レジストリキーのオープンに失敗しています。正常にインストールされているか確認してください。(Windows NTのみ) |
17 | RegQueryValueEx() failed.(RC=xxx),xxx | レジストリキーの読み出しに失敗しています。正常にインストールされているか確認してください。(Windows NTのみ) |
18 | putenv[UXPLDIR] | スケジュール格納ディレクトリ下のlogディレクトリ下にあるUXPLディレクトリの情報取得に失敗しています。正常にインストールされているか確認してください。 |
19 | GASInit xxx [xxx] | Address Serverとの処理でエラーが発生しています。Address Serverをインストール後にScheduler ServerまたはFacilities Managerをインストールしたか確認してください。 |
20 | ゲストIDの更新に失敗(xxxx) | 前の行に出力されているメッセージを確認してください。 |
21 | Groupmax Address Server インストールパス取得失敗 | Address Serverのインストールパスの取得ができません。正常にインストールされているか確認してください。 |
22 | 差分ファイル数取得失敗 | Address Serverからの変更通知ファイルの情報取得に失敗しています。/usr/GroupMail(HP-UX,AIXの場合は/var/opt/GroupMail)下のGroupmax/GroupAppディレクトリに参照権限があるか確認してください。 |
23 | 差分ファイル名取得失敗 | 同上 |
24 | 差分ファイル名(xxxxx)処理失敗 | 同上 |
25 | ファイル情報取得失敗。_stat(xxxxx) | スケジュール格納ディレクトリ下のetcディレクトリ下のファイルの情報取得に失敗しています。etcディレクトリに参照権限があるか確認してください。 |
26 | 最上位組織変更処理失敗 | 前の行に出力されているメッセージを確認してください。 |
27 | 最上位組織追加処理失敗 | 同上 |
28 | 最上位組織削除処理失敗 | 同上 |
29 | 組織変更処理失敗 | 同上 |
30 | 組織追加処理失敗 | 同上 |
31 | 組織削除処理失敗 | 同上 |
32 | 組織種別が異常です(x) | 同上 |
33 | ユーザ変更処理失敗 | 同上 |
34 | ユーザ追加処理失敗 | 同上 |
35 | ユーザ削除処理失敗 | 同上 |
36 | 処理区分が異常です(x) | 同上 |
37 | 兼任ユーザ(xxxxx)のセキュリティランク取得失敗 | Address Serverに登録されている兼任ユーザの情報を確認してください。 |
38 | 兼任ユーザ(xxxxx)の主体ユーザID取得失敗 | 同上 |
39 | ファイル作成失敗(xxxxx) | ファイルが作成できませんでした。etcディレクトリ・logディレクトリに書き込み権限があるか確認してください。また,ディスク容量が残っているか確認してください。 |
40 | 兼任ユーザ(xxxxx)のサーバ名取得失敗 | 同上 |
41 | ファイル削除失敗(xxxxx) | ファイルが削除できませんでした。etcディレクトリに削除権限があるか確認してください。また,ファイルが存在するか確認してください。 |
42 | ファイルオープン失敗(xxxxx) | ファイル書き込みエラーが発生しました。etcディレクトリ・logディレクトリに参照権限があるか確認してください。また,ファイルが存在するか確認してください。 |
43 | ファイルを読めません(xxxxx) | ファイル読み取りエラーが発生しました。etcディレクトリ・logディレクトリに読み取り権限があるか確認してください。また,ファイルが存在するか確認してください。 |
44 | readDiffRec() failed.(xxxxx) | Address Serverからの変更通知ファイルの情報取得に失敗しています。差分情報ファイルの内容を確認してください。 |
45 | ReadFile(xxxxx) failed. | 同上 |
46 | comConvCSVtuSTRUCT() failed. | 同上 |
47 | orgConvCSVtuSTRUCT() failed. | 同上 |
48 | userConvCSVtuSTRUCT() failed. | 同上 |
49 | SetFilePointer() failed.(xxxxx) | 同上 |
50 | MoveFile() failed.(xxxxx) | ファイルの移動に失敗しています。ディレクトリに書き込み権限があるか確認してください。また,移動元のファイルが存在しているか確認してください。 |
51 | 役職情報を取り込んでいないためソートできません | ユーザ管理情報の再作成を一度実行してからソートを行ってください。 |
52 | 役職定義情報一覧取得処理失敗 | Address Serverが正常に動作しているか確認してください。 |
53 | 役職定義情報が設定されていないのでソート処理を実行できません | Address Server上で役職定義を行ってから実行してください。 |
54 | 組織ファイル名の一覧リストの取得に失敗しました | ユーザ管理情報が不当になっている可能性があります。ユーザ管理情報を再作成してください。 |
55 | 組織ファイル (xxxxx)の読み込みに失敗しました | 同上 |
56 | 組織ファイル(xxxxx)のソートに失敗しました | 同上 |
57 | 組織ファイルに不整合があります(xxxxx) | 同上 |
58 | ユーザID(xxxxx)の兼任ユーザ変更処理失敗 | 同上 |
59 | ユーザID(xxxxx)の削除処理失敗 | 同上 |
60 | ユーザID(xxxxx)の詳細情報削除処理失敗 | 同上 |
61 | ユーザID(xxxxx)の詳細情報変更処理失敗 | 同上 |
62 | 兼任ユーザ削除処理失敗 | 同上 |
63 | uidファイルのソートに失敗しました(xxxxx) | 同上 |
64 | 役職順ソート処理に失敗しました | 同上 |
65 | 日本語名順ソート処理に失敗しました | 同上 |
66 | ID順ソート処理に失敗しました | 同上 |
67 | 移動者一覧ファイル処理失敗 | 同上 |
68 | 差分ファイルコピー処理失敗 | 同上 |
69 | 差分ファイルバックアップ処理失敗 | 同上 |
70 | データファイルのリストア処理失敗 | 同上 |
71 | GSSGetPosList() failed. rc = xxx,result = xxx | Address Serverとの通信でエラーが発生しています。Address Serverが正常に動作しているか確認してください。 また,Address Serverの設定を確認してください。 |
72 | GSSGetComList() failed. rc = xxx,result = xxx | Address Serverとの通信でエラーが発生しています。Address Serverが正常に動作しているか確認してください。また,Address Serverの設定を確認してください。 |
73 | GSSGetDomNameTable() failed. rc = xxx,result = xxx | 同上 |
74 | GSSGetOrgList() failed. rc = xxx,result = xxx | 同上 |
75 | GSSGetUserList() failed. rc = xxx,result = xxx | 同上 |
76 | GSSGetUserInfoByUID() failed. rc = xxx,result = xxx,uid=xxxxx | 同上 |
77 | GSSGetAPInfo() failed. rc=xxx,uid=xxxxx | 同上 |
78 | GSSGetAPInfo:固有情報が異常(UID=xxxxx) | 同上 |
79 | GSSGetServerInfo2() failed. rx=xxx, result = xxx,uid=xxxxx | 同上 |
80 | GSSGetServerInfo3() failed. rx=xxx, result = xxx,uid=xxxxx | 同上 |
81 | GSSGetAddPostList() faild. rc=xxx, uid=xxxxx, result=xxx | Address Server上のScheduler Serverの定義が不正です。Address Server上のScheduler ServerまたはFacilities Managerに関する定義を確認してください。 |
82 | GSSGetAddPostList():部署ID名が長い(xxxxx) | 同上 |
83 | GSSGetComInfo():部署名が長い(xxxxx) | 同上 |
84 | GSSGetComList():部署ID名が長い(xxxxx) | 同上 |
85 | GSSGetOrgInfo():部署名が長い(xxxxx) | 同上 |
86 | GSSGetOrgList():ユーザIDが長い(xxxxx) | 同上 |
87 | GSSGetOrgList():ユーザタイプが異常(xxxxx) | 同上 |
88 | GSSGetOrgList():部署ID名が長い(xxxxx) | 同上 |
89 | GSSGetServerInfo2():サーバ名が長い(xxxxx), uid=xxxxx | 同上 |
90 | Groupmax Scheduler Serverインストールパス取得失敗 | 同上 |
91 | ERROR! :Address Serverが起動されていないため処理を続行できません。Address Serverを起動後,再実行してください。 | Address Serverが起動していることを確認し,再実行してください。 |