6.4.13 添付ファイル名の拡張子が「XXXXXX.dat」になる

現象
受信した添付ファイル名がXXXXXX.HTMで送られたはずなのに,XXXXXX.datに変わってしまう。
要因
送信者がOutlookでメールを送信する際に,リッチテキストで送信する設定にしている。この時,添付ファイルの拡張子が"XXXXXX.dat"で送信されている。
Mail - SMTPでは,添付ファイル名の拡張子が取得できない場合に,".TMP"の拡張子に変更して受信する場合がありますが,特定の拡張子だけを変更することはありません。
対処
現象が発生したメールの受信ログがある場合,ログファイルで該当メールの受信部分を探し,添付ファイル名がどのような名称であったかを確認します。

ログの出力例)

Mon dd hh:mm:ss HEADER  Body (RFCtoX400) :

Content-Type: application/yyyyyyy;
       name="XXXXXX.dat"
Content-Transfer-Encoding: zzzzzzzzz
Content-Disposition: attachment;
       filename="XXXXXX.dat"

上記のログ出力例で,受信時の添付ファイル名が"XXXXXX.dat"であることを確認することができます。