6.5.9 インターネットから受信するメールのサイズの制限をおこないたい

本機能は,Sendmailの機能を使用して制限することができます。次の手順で設定してください。

  1. Sendmailのサービスを停止します。
  2. Sendmailの設定
    Sendmailのメーラ定義でmhs_mailerの起動フラグに以下のパラメタを指定します。

    M=制限サイズ

    制限サイズはバイト単位で指定します。例えば,1000バイトを超えるメールを受信しないようにする場合の設定例を以下に示します。なお,ほかのパラメタ等の設定内容については「付録H Sendmailの設定手順」を参照してください。

    Msmtpgw, P=/smtpbin/mhs_mailer, F=DxhFmMSu,
    S=28/28, R=28/28, M=1000, A=mhs_mailer $u

  3. Sendmailのサービスを起動します。
  4. 制限したサイズ前後のテストメールを送信し,制限していないサイズはgwqにA,B,Hファイルが作成されることを確認してください。
  5. 制限したサイズを超えるメールは送信者にエラーメールが返信されることを確認してください。

<エラーメールの内容例>

 主題:Returned mail: Service unavailable

 本文:

       The original message was received at Thu, 18 Apr 2002 18:16:33 +0900
       from [000.00.00.00]

          ----- The following addresses had permanent fatal errors -----
       <taro@smtpgw.xxxxx.co.jp>
       <hanako@smtpgw.xxxxx.co.jp>

          ----- Transcript of session follows -----
       552 <taro@smtpgw.xxxxx.co.jp>... Message is too large; 1000 bytes max
       554 <taro@smtpgw.xxxxx.co.jp>... Service unavailable
       552 <hanako@smtpgw.xxxxx.co.jp>... Message is too large; 1000 bytes max
       554 <hanako@smtpgw.xxxxx.co.jp>... Service unavailable

注意
ローカルメーラ(mhs_mailer)配信時にエラーメールが送信制限サイズを超える場合には,Sendmailの管理者ユーザ(root)にエラーメールが配信されます。