8.2.1 運用コマンドの指定方法

Document Managerの運用コマンドの指定方法を説明します。

<この項の構成>
(1) コマンドの入力方法
(2) コマンドの記述形式

(1) コマンドの入力方法

Document Managerの運用コマンドは,シェルに入力して実行します。

(2) コマンドの記述形式

コマンドの記述形式を次に示します。

コマンド名 [オプション …] [コマンド引数 …]

(例)

$ cmd -n -o 99 server1
cmd:コマンド名
-n, -o 99:オプション
server1:コマンド引数

(a) コマンド名

コマンド名は,実行するコマンドのファイル名称です。スーパーユーザだけが,これらのファイルにアクセスできます。

(b) オプション

オプションの入力方法を次に示します。

なお,次の説明中に使用する「$」はシェルのプロンプト,「cmd」はコマンド名称を表します。

(c) コマンド引数

コマンド引数は,コマンドの操作対象を表します。