6.1.2 サーバの起動方法

ここでは,サーバの起動方法について説明します。

<この項の構成>
(1) Document Managerサーバの起動方法
(2) 文書配布送受信デーモンの起動方法
(3) 注意事項

(1) Document Managerサーバの起動方法

(a) Document Managerサーバを起動するコマンド

Document Managerサーバを起動するには,Document Manager起動ユティリティを実行します。Document Manager起動ユティリティについては,「8.4 Document Managerの起動(ISstart)」を参照してください。

(b) Document Managerサーバの起動手順

Document Managerサーバを起動するには,ワークステーションを起動した時にコマンドを入力します。コマンドの入力方法を説明します。

  1. root権限で,UNIXにログインする
  2. 次の形式で入力する。

    #cd /usr/infoshare/bin
    # ./ISstart

  3. Document Managerサーバが起動すると,メッセージが表示される

(2) 文書配布送受信デーモンの起動方法

文書配布送受信デーモンを起動するには,文書配布送受信デーモン起動ユティリティを実行します。文書配布送受信デーモン起動ユティリティについては,「8.7 文書配布送受信デーモンの起動(ISreplicastart)」を参照してください。

(3) 注意事項

Groupmax Mailで文書を配布する場合は,文書配布送受信デーモンを起動する前に,Groupmax Mailサーバを起動してください。Groupmax Mailの起動前に文書配布送受信デーモンを起動して文書の配布要求を出した場合は,文書配布送受信デーモンによってエクスポートファイルは作成されますが,送信されません。ただし,その後Groupmax Mailサーバを起動すると,エクスポートファイルは送信されます。