変更内容(3000-3-471-60) Groupmax Address Server Version 6 06-52,Groupmax Mail Server Version 6 06-52
追加・変更機能 | 変更箇所 |
---|---|
High-end Object Serverの環境設定を変更しました。 | 4.3.2 |
gmpublicinfoファイルの設定の説明文を追加/変更しました。 | 5.8 |
X.400MHS詳細情報の設定の注意事項を追加しました。 | 6.5.2 |
環境テンプレート登録コマンドの説明文を変更しました。 | 7.4,16.23 |
送信メールのサイズの求め方の計算式を変更しました。 | 8.4.1 |
メールボックス情報設定画面からプリンタ名を削除し,説明を変更しました。 | 9.3 |
メールボックス情報設定画面からプリンタ名およびメールボックス番号を削除し,説明を変更しました。 | 9.4,9.5.4 |
注意事項に,使用できない文字列を追加しました。 | 9.5.2,9.5.3,9.5.4,9.5.6 |
ニックネームの指定に関する注意事項を変更しました。 | 9.5.4 |
サーバの状態監視で表示するサーバの状態を追加しました。 | 14.1.2 |
障害管理デーモンの処理説明を変更しました。 | 14.2.1 |
こんなときには...の説明を追加しました。 | 19.16 |
AIX版用運転席インストール時の前提プログラムを修正しました。 | 付録G.1 |
HI-UX/WE2版との機能差異を追加しました。 | 付録J.1 |
単なる誤字・脱字などはお断りなく修正しました。
変更内容(3000-3-471-50) Groupmax Address Server Version 6 06-51,Groupmax Mail Server Version 6 06-51
追加・変更機能 |
---|
アプリケーション情報の設定で,UAの設定の説明を追加し,注意事項を変更しました。 |
gmpublicinfoファイルの設定の説明文を追加/変更しました。 |
システムオプションの設定の説明を変更しました。 |
ユーザ情報の設定項目と入力条件で,ニックネームの注意事項を追加しました。 |
掲示板の変更時の注意を追加しました。 |
mllstdfqコマンドの説明を追加しました。 |
mlmfadmコマンドの説明を追加しました。 |
SETALTコマンドの注意事項を追加しました。 |
トラブルシューティングの要因/対処を変更しました。 |
トラブルシューティングの説明を追加しました。 |
こんなときには...の説明を追加しました。 |
MLGETBK_SAVE_OPTIONの指定による説明を追記しました。 |
ディレクトリ認証の設定の注釈の説明を変更しました。 |
HI-UX/WE2版との機能差異を追加しました。 |
変更内容(3000-3-471-40) Groupmax Address Server Version 6 06-50,Groupmax Mail Server Version 6 06-50
追加・変更機能 |
---|
gmpublicinfoファイルの設定の説明文を変更した。 |
adcdnameコマンドの説明を追加しました。 |
adlsmvtbコマンドの説明を追加しました。 |
admkmvtbコマンドの説明を追加しました。 |
Groupmax Address Consoleウィンドウに表示されるメッセージを追加しました。 |
バージョンアップ手順を変更しました。 |
IMAP4クライアント利用時の注意事項で,フォルダ名称についての注意事項を変更しました。 |
GIE504のメッセージを追加しました。 |
AIX版用運転席のセットアップ手順を変更しました。 |
AIX版とHP-UX版との機能差異を変更しました。 |
拡張宛先解決の説明を追加しました。 |
HI-UX/WE2版との機能差異を追加しました。 |
変更内容(3000-3-471-30) Groupmax Address Server Version 6 06-02,Groupmax Mail Server Version 6 06-02
追加・変更機能 |
---|
gmpublicinfoファイルの設定の説明文を変更した。 |
送信したメールが相手に届かない場合のトラブルシューティングを追加した。 |
同時ログイン数を変更するの説明文を追加した。 |
AIX版とHP-UX版との機能差異の記述を一部削除した。 |