メッセージ
- メモリ不足が発生しました。
- 要因
- メモリが不足しています。
- 対処
- コマンドが使用できるメモリ容量を確保後,再実行してください。
- Address_Mailセットアップを行ってから起動してください。
- 要因
- セットアップされた環境ではありません。
- 対処
- セットアップしてから再実行してください。
- DBアクセスで異常が発生しました。
- 要因
- Object Serverが起動されていません。又はObject Serverが利用できる環境ではありません。DBのエリアが不足しているおそれがあります。
- 対処
- Object Serverの起動状況を確認,又はDBのエリア不足が発生していないか確認後,再実行してください。
- マスタデータの入力先ディレクトリ(d)でエラーが発生しました。(errno)
- 要因
- マスタデータの入力先ディレクトリdでエラーが発生しました。エラー要因のエラーナンバをerrnoに表示します。
- 対処
- マスタデータの入力先ディレクトリdに対して,権限(読込み)があるか確認してください。
- アドレスサーバで実行してください。
- 要因
- コマンドを実行したサーバがアドレスサーバではありません。
- 対処
- アドレスサーバで再実行してください。
- アドレスサービスを停止してください。
- 要因
- 実行アドレスサーバのアドレスサービスが起動中です。
- 対処
- アドレスサービスを停止してから再実行してください。
- エラーメッセージの出力ファイルで入出力エラーが発生しました。(errno)
- 要因
- -oオプションで指定したファイルを扱うことができません。エラー要因のエラーナンバをerrnoに表示します。
- 対処
- -oオプションで指定したファイルを確認し,エラーナンバを参照して障害を取り除いた後に再実行してください。
- 回復処理でエラーが発生しました。
- 要因
- 回復処理でエラーが発生しました。
- 対処
- -oオプションで指定したファイルを確認し,障害を取り除いた後に再実行してください。
- 登録情報の回復処理中に中断の指示を受け付けました。
- 要因
- [コントロール]+[C]による中止要求を受け付けました。
- 対処
- 対処は不要です。
- マスタデータの出力先ディレクトリ下のファイルで入出力エラーが発生しました。(errno)
- 要因
- -dオプションで指定したディレクトリ下のファイルを扱うことができません。エラー要因のエラーナンバをerrnoに表示します。
- 対処
- -dオプションで指定したディレクトリ及びディレクトリ下のファイルを確認し,エラーナンバを参照して障害を取り除いた後に再実行してください。
- マスタデータの入力先ディレクトリ下のファイルで入出力エラーが発生しました。(errno)
- 要因
- -dオプションで指定したディレクトリ下のファイルを扱うことができません。エラー要因のエラーナンバをerrnoに表示します。
- 対処
- -dオプションで指定したディレクトリ及びディレクトリ下のファイルを確認し,エラーナンバを参照して障害を取り除いた後に再実行してください。
- 指定したディレクトリはディレクトリではありません。(dir)
- 要因
- -dオプションで指定したディレクトリがディレクトリではありません。指定したディレクトリをdirに表示します。
- 対処
- -dオプションで指定したディレクトリを確認,及び作成した後に再実行してください。
- 指定したファイル名はファイルではありません。(file)
- 要因
- -e又は-oオプションで指定したファイル名がファイルではありません。指定したファイルをfileに表示します。
- 対処
- -e又は-oオプションで指定したファイル名を確認した後に再実行してください。
- 指定したディレクトリには読み込み権限がありません。(dir)
- 要因
- -dオプションで指定したディレクトリに読み込み権限がありません。指定したディレクトリをdirに表示します。
- 対処
- -dオプションで指定したディレクトリのアクセス権を確認,及び設定した後に再実行してください。
- マスタデータの出力先ディレクトリ下に収集したファイルがありません。(dir)
- 要因
- -dオプションで指定したディレクトリ下に収集したファイルがありません。指定したディレクトリをdirに表示します。
- 対処
- -dオプションで指定したディレクトリを確認し,エラーナンバを参照して障害を取り除いた後に再実行してください。
- サービスに対して排他できませんでした。
- 要因
- 排他に失敗しました。
- 対処
- 障害受付窓口に連絡してください。
- サービスとの排他を解除できませんでした。
- 要因
- 排他の解除に失敗しました。
- 対処
- 障害受付窓口に連絡してください。