4.3.13
FRM(図面点)
【機能】
入力した実数から図面点(入力座標系)を計算して返します。
【構文】
FRM(x:y)
【引数】
x R,またはI 整数値,または実数値
y R,またはI 整数値,または実数値
【戻り値】
P P種パラメタ
【解説】
入力する値の範囲は0~1.0です。
P種パラメタの座標は,設定している用紙のサイズ,および尺度によって変わります。
入力する値は,図面の横サイズを1.0とした比率です。そのため,用紙にとらわれずに図面の中央に図形を作成するときや,用紙の右隅に表を作成するときなどに使うと便利です。
【例題】
x.r=0.5;
y.r=0.25;
a.p=FRM(&x:&y);
スケール2のA3の図面とすると,aには*(105.00 37.125)が返されます。