4.6.5 GANGD(要素間角度)

【機能】
入力した2直線によって作られる角度を返します(単位:度)。
【構文】
GANGD(x:y)
【引数】
x E E種パラメタの変数
y E E種パラメタの変数
【戻り値】
R 角度
【解説】
  • 角度thは,反時計回りを正の方向とし,0≦th≦360の範囲の値で返されます。

    [図データ]

  • 2直線間が平行な場合,0,180,または,360が返されます。
  • 直線・直線寸法以外の要素を入力した場合,エラーになります。
【例題】

x.e=#300.1(0.5)( ) ;
y.e=#400.1(0.5)( ) ;
a.r=GANGD(&x:&y) ;