4.4.1 SDIDT(図面庫内図面管理データ登録)
- 【機能】
- 図面庫内の図面の管理データを登録します。
- 【構文】
- SDIDT(a:b:c:d:e:f)
- 【引数】
- a C ユーザ管理データを登録する図面名
- b C 図面区分
- c I ユーザ図面管理フォーマットID
- d I ユーザ図面管理データの個数
- e I カラム番号
- f CIR*N カラムデータ
- 【戻り値】
- I 図面管理データ登録結果
- 【解説】
- この関数は,ワークステーションで作成した図面に対して有効です。
- 図面区分は次のように指定します。
'DRW':図面
'COM':部品
- カラム番号には13以上を指定します。
- ユーザ管理データをC種パラメタで指定する場合は,最大255バイトです。
- ユーザ管理データで指定した個数分のデータが,指定したカラム番号から連続して登録されます。
- 図面管理データ登録結果には,次の内容が返されます。
0:登録に成功しました。
1:登録に失敗しました。
- この関数を使ったマクロの実行を取り消しても,この関数で登録された内容は回復されません。