属性変更(dexattr)
機能
指定した形状や文字などの属性(色,線種,線幅など)を変更します。
入力パラメタ
入力順序
ガイダンス
入力パラメタ種別
パラメタ説明
1
変更対象
CPE*N
属性を変更する要素,図形,文字,層,または塗りつぶし図形を指定します。
補足説明
「変更対象」を指定すると,指定した内容に対応した属性を変更するダイアログが表示されます。このダイアログで変更したい属性を指定します。このコマンドで変更できる属性を次に示します。
形状の要素,図形
層色,図形色,要素色,線種,線幅
形状の文字列
層色,図形色,要素色,線幅,文字高さ,文字幅,文字間隔,角度,方向,文字フォント
寸法
矢印タイプ,矢印位置,寸法値位置,寸法値けた数,角度単位,作画法,補助線傾き,文字コード,寸法線幅
記号
矢印タイプ,記号高さ,文字コード,文字線幅
表
行数,文字列方向,文字角度,文字スペースコード,文字列上位置,文字列下位置,文字列左位置,文字列右位置,線幅,文字合わせ
注記の文字列
注記角度,線幅コード,文字スペースコード
層
層状態(活性・参照・表示・非表示),層名称,層尺度
塗りつぶし図形
図形色,塗りつぶしパターン
「変更対象」は,層ニモニックでも指定できます。指定できる層ニモニックを次に示します。
形状層
M0~M80の81層です。全形状層を指定するときは,Mと指定します。
寸法・記号層
DD0~DD9の10層です。全寸法・記号層を指定するときはDDと指定します。
注記層
DN0~DN4の5層です。全注記層を指定するときは,DNと指定します。
表層
DT0~DT4の5層です。全表層を指定するときは,DTと指定します。
注意事項
配置部品,および修正禁止図形の要素色は変更できません。
配置部品,および修正禁止図形に対して,要素単位での線種,および線幅の変更はできません。
文字列の線種は変更できません。
塗りつぶし図形に対して,要素色,線種,および線幅を指定しても無視されます。
寸法属性の矢印タイプは,矩形指示,ダブルクリックで入力した場合,累進,片矢印を除く弧寸法について,寸法線の両側の矢印タイプを変更します。
形状の文字列の文字フォントは,マクロでは変更できません。