注記型角度寸法(dexnang)
機能
指示した要素とX軸,Y軸との成す角度を注記として記入します。
入力パラメタ
入力順序
ガイダンス
入力パラメタ種別
パラメタ説明
1
要素
OM40
角度寸法を記入する直線要素を指示します。
2
折点
OMDXP8*N
引出線の折点位置をオペランドメニューで指示します。
補足説明
角度は,指示した要素とX軸,またはY軸の成す角度の小さい方(90度以下の角度)を計測します。例えば,X軸との角度を計測された場合,Y軸との角度にしたいときは,マウスの右ボタンを押すことで切り替えられます。
「折点」で最後に指定した点は,引出線(X軸に平行)の方向の指示になります。
要素の移動,回転,または複写によって角度が変化したときは,小さい方の角度を求め直して記入します。
注意事項
求める角度が0度,または180度のときは,エラーになります。
要素として指示できるのは,直線だけです。
「折点」として指示できる数は,2個以上40個以下です。
「折点」で同じ座標上の点を指示するとエラーになります。