倍率指定拡大・縮小(Iexi)
機能
指示したイメージ(1)を,指示した倍率(2)で拡大,または縮小します。
入力パラメタ
入力順序
ガイダンス
入力パラメタ種別
パラメタ説明
1
拡大・縮小イメージ
OMi2
拡大,または縮小するイメージを指示します。
拡大・縮小の基準点は次のようになります。
1イメージ:イメージ領域の中心
矩形:複数イメージの中心
2
拡大・縮小率(0.1~10)
C
拡大・縮小する倍率を指定します。
0.1~10の範囲で指定します。
注意事項
図面外にはみ出す拡大はできません。
イメージ詳細編集中の図面には実行できません。
イメージモードの「イメージの重なり」モードが不可のときに,ほかのイメージと重なる拡大・縮小をした場合はエラーになります。イメージモードメニューについては,「8.5 モード変更[環境(
C
)/モード変更]」の「イメージ」を参照してください。
ビューの拡大を数回行った画像に対して処理すると,表示上移動元の画像が消去されないことがあります。この状態を解消するには,再描画をしてください。