11.3.2 ファイル構造

図面庫アクセス権限は,次の二つの定義カードで構成されています。

<この項の構成>
(1) グループ定義
(2) アクセス権限定義

(1) グループ定義

機能
グループごとに,カレントな図面庫を定義します。
形式

S,グループ名,種別,カレントな図面庫番号,0

パラメタ
S
S(固定)を指定します。
グループ名
接続するワークステーションの利用者登録簿に定義したグループ名を指定します。
種別
図面庫/部品庫の区別を指定します。
D:図面庫として処理することを示します。
P:部品庫として処理することを示します。
カレントな図面庫番号
システム起動時に設定される図面庫の番号を指定します。図面庫番号とは,アクセス権限定義順の番号であり,グループごとに1~グループに定義した図面庫数まで指定できます。
0
0(固定)を指定します。
ただし,部品庫では0を指定しません。

(2) アクセス権限定義

機能
グループごとに,アクセスできる図面庫を定義します。
形式

,図面庫名,アクセス権限

パラメタ
図面庫名
図面庫・部品庫登録簿に定義した図面庫名,または部品庫名を指定します。
アクセス権限
指定した図面庫ごとに,図面庫へのアクセス権限を指定します。
R:読み込みだけができます。
W:書き込みだけができます。
RW:読み込み,書き込みの両方ができます。