実長定義
[ファイル(
F
)/実長定義]
機能
実際にシンボルを配置するときの編集用図面の大きさを定義します。
入力パラメタ
入力順序
ガイダンス
入力パラメタ種別
パラメタ説明
1
[ライブラリ名称]
C
実長を定義するライブラリの名称を指定します。
2
[実長]
C
実長を指定します。指定を省略すると,標準値(20mm)が設定されます。
補足説明
実長は,シンボルライブラリごとに定義します。このため,実長を定義すると,シンボルライブラリ中すべてのシンボルの編集用図面が定義した大きさになります。
ライブラリ名称の指定を省略すると,活性状態のシンボルライブラリが実長定義の対象になります。
シンボル編集中に実長を変更すると,それに合わせてサブビューポート中のシンボルの大きさも変更されます。
注意事項
実長の単位は,シンボルライブラリがミリ単位のときはミリに,インチ単位のときはインチになります。
シンボルライブラリの単位は,ライブラリ名称一覧ダイアログの詳細情報に表示されます。