索引

[記号]
[][][][][][][][][][][][][][][]
[ア行][カ行][サ行][タ行][ナ行][ハ行][マ行][ヤ行][ラ行][ワ行]

(記号)

-all〔DRWBKUP〕
-bef〔DRWBKUP〕
-bkdel〔DRWBKUP〕
-bkdel〔DRWBKUP〕
-col
-col〔PLTUTL〕
-date〔DRWBKUP〕
-date〔DRWBKUP〕
-date〔DRWBKUP〕
-date〔DRWBKUP〕
-del〔DRWBKUP〕
-dpi
-dpi〔TIFUTL〕
-draw
-draw
-dv〔PLTUTL〕
-g〔PLTUTL〕
-g〔DRWBKUP〕
-g〔DRWBKUP〕
-gen
-gen〔PLTUTL〕
-gen〔DRWBKUP〕
-gen〔DRWBKUP〕
-gen〔DRWBKUP〕
-gen〔DRWBKUP〕
-gen〔DRWBKUP〕
-gen〔DRWBKUP〕
-ial
-ial
-ial〔PLTUTL〕
-k〔DRWBKUP〕
-k〔DRWBKUP〕
-l
-l
-l〔PLTUTL〕
-lb〔DRWBKUP〕
-ln
-ln
-ln〔PLTUTL〕
-local〔PLTUTL〕
-m〔DRWBKUP〕
-msg〔PLTUTL〕
-msg〔TIFUTL〕
-od〔PLTUTL〕
-od〔TIFUTL〕
-p〔PLTUTL〕
-p〔DRWBKUP〕
-p〔DRWBKUP〕
-p〔DRWBKUP〕
-paper
-paper
-paper〔TIFUTL〕
-pf〔PLTUTL〕
-pf〔TIFUTL〕
-pf〔DRWBKUP〕
-pr〔DRWBKUP〕
-pr〔DRWBKUP〕
-pr〔DRWBKUP〕
-ps〔PLTUTL〕
-ps〔DRWBKUP〕
-ps〔DRWBKUP〕
-pw〔PLTUTL〕
-pw〔TIFUTL〕
-r
-r〔TIFUTL〕
-recov〔DRWBKUP〕
-rev
-rev〔PLTUTL〕
-rot
-rot〔PLTUTL〕
-s
-s〔PLTUTL〕
-s〔DRWBKUP〕
-s〔DRWBKUP〕
-s〔DRWBKUP〕
-sdir
-sdir〔PLTUTL〕
-sdir〔DRWBKUP〕
-sdir〔DRWBKUP〕
-sdir〔DRWBKUP〕
-sdir〔DRWBKUP〕
-sdir〔DRWBKUP〕
-sdir〔DRWBKUP〕
-sdir〔DRWBKUP〕
-time〔DRWBKUP〕
-time〔DRWBKUP〕
-time〔DRWBKUP〕
-time〔DRWBKUP〕
-tnew〔DRWBKUP〕
-tnew〔DRWBKUP〕
-told〔DRWBKUP〕
-told〔DRWBKUP〕
-tsame〔DRWBKUP〕
-tsame〔DRWBKUP〕
-u〔PLTUTL〕
-u〔DRWBKUP〕
-u〔DRWBKUP〕
-vp
-w〔PLTUTL〕
-wi
$dfmtrpcコマンド

(英字)

(C)
CAP〔PLTUTL〕
C種パラメタ
(D)
draft.per
draft.stk
dxfpost.exe
dxfpre.exe
(E)
E〔ステータスバー〕
E種パラメタ
(F)
FCO〔PLTUTL〕
(G)
gmmpost.exe
(H)
HOLD
HOLD
(I)
igespre.exe
igespst.exe
(J)
JOI〔PLTUTL〕
(M)
MRG〔PLTUTL〕
(O)
OLEオブジェクト
(P)
P〔ステータスバー〕
PDMACE
PLTUTL
P種,E種パラメタ切り替えボタン
P種,E種パラメタ切り替えボタン
P種パラメタ
(S)
servicesファイルでの設定
setDRAFTの起動
SS1〔PLTULT〕
sxfpost.exe
sxfpre.exe
(T)
TIFUTL
(W)
wspost.exe
wspre.exe
(Y)
YOS〔PLTULT〕

(ア行)

(あ)
アクセス権限
アクセス権限定義
(い)
一部包含
一般層
イメージ
色コード設定ダイアログ
色コードと線幅の対応ダイアログ
色の変更
色名設定ダイアログ
インストール
隠線処理
(う)
ウィンドウ
ウィンドウ移動
ウィンドウ拡大
ウィンドウ縮小
ウィンドウズーム
ウィンドウ操作
ウィンドウ操作
ウィンドウ操作後へ
ウィンドウ操作前へ
ウィンドウドラッグ
ウィンドウ標準
(え)
エコー表示
(お)
オブジェクト
オブジェクトの選択方法
オブジェクトモード
オブジェクトモード
オブジェクトモード
オブジェクトモード
オフセット
オペランドメニュー
オペランドメニュー

(カ行)

(か)
ガーベジ処理
ガーベジ処理
外字コードの変換ダイアログ
ガイダンス
ガイダンス/メッセージエリア
回復処理オプション
画素
活性図面
活性層
活性ビューポート
画面構成
完全包含
(き)
基準ルーラー
基本パターン非表示
基本パターン表示
局所座標軸
局所面図
(く)
矩形入力
矩形入力モード
グループ定義
(け)
形状層
形状層設定ダイアログ
形状モード変更ダイアログ
形状要素
検図
(こ)
更新図面(部品)
拘束点
後退
後退
候補点
候補点
候補点の切り替え
候補点の切り替え(文字列)
候補点の種類
項目
項目
項目ID
コマンドエリア
コマンドエリア
コマンドエリアの入力モード
コマンド操作
コマンド操作
コマンドでの実行〔データ出力〕
コマンド特有モードメニュー
コマンド入力画面の画面構成
コマンドモード
コマンドモード
コマンドを入力,実行するときの操作

(サ行)

(さ)
再実行
再描画
再描画
削除の回復
作図エリア
参照図面(部品)
参照層
(し)
次候補モード
指示位置
指示対象ごとのマウスの操作
指示対象の切り替え
指示方法
システム定義情報
実行可能モード
実行結果の切り替え
実長定義〔シンボルエディタ〕
自動〔ステータスバー〕
自動点探索方向
尺度
終了〔シンボルエディタ〕
出力機種名の追加・変更ダイアログ
出力層と非出力層の指定方法
詳細情報ダイアログ
次要素
次要素
状態変更〔シンボルエディタ〕
初期化〔シンボルエディタ〕
処理区分別名
処理区分名
シンボル
シンボルエディタのアクセサリ(A)
シンボルエディタの概要
シンボルエディタの操作手順
シンボルエディタのファイル(F)
シンボルオープン
シンボル削除
シンボル設定ダイアログ
シンボルファイル
シンボル保管
シンボル名設定ダイアログ
シンボルライブラリ
(す)
図形
ステータスバー
ステータスバーの操作
図面管理
図面管理
図面庫
図面庫・部品庫登録簿
図面庫アクセス権限
図面コンバータ
図面コンバータ
図面コンバータの操作手順
図面コンバータのメインウィンドウ
図面コンバータのメニューバー
図面情報エリア
図面情報ツールバー
図面の検索ダイアログ
図面の選択ダイアログ
図面ファイルオープン
図面保管フォーマット
図面保管フォーマットソースファイルのコンパイル
図面保管フォーマットソースファイルの作成
図面保管フォーマットの運用
図面保管フォーマットの作成
図面保管フォーマットの変更
図面枚数
寸法・記号層
寸法層設定ダイアログ
寸法要素
(せ)
製図システム HICAD/DRAFT for Windowsの構成
製図層
接続点削除
接続点定義
線種設定ダイアログ
線種設定ダイアログ
(そ)
層ニモニック

(タ行)

(た)
ダイナミック・トラッキング
ダイナミック・トラッキング
退避処理オプション
退避ファイルの削除
退避ファイルの削除
対話
(ち)
注記層
中断
(つ)
ツールバー
ツールバーの操作
(て)
定義点
ディレクトリの選択ダイアログ
データ出力環境設定ユティリティウィンドウ
データ出力環境設定ユティリティの起動
データ出力ユティリティウィンドウ
データ出力ユティリティの起動
データ出力ユティリティの操作
(と)
特殊(即時実行)コマンド
トラッカー
トラッカーを使った形状の修正
ドラッギング
ドラッギング
ドラッギング形状
取消
トリミング

(ナ行)

(な)
ナビゲーション
(ね)
ネスト部品
ネットワーク

(ハ行)

(は)
ハードウェアキーの接続
配置基準点
ハイライト表示
パターン番号
パターン番号設定ダイアログ
ハッチング
ハッチングパターン定義ファイル
パラメタ種別
パラメタファイル
パラメタファイルの指定方法
パラメタファイルの指定方法(HP-GL/2ファイル出力の場合)
パラメタファイルの指定方法(TIFFファイル出力の場合)
パラメタホールド
板面-層の対応ダイアログ
(ひ)
ビジュアル・アイコン
ビジュアル・アイコン
ビジュアル・アドバイザ
ビジュアル・アドバイザ
ピックアパーチャサイズ
非表示層
ビュー移動
ビュー活性
ビュー削除
ビュー全面
ビュー操作
ビュー変更
ビューポート
ビューポート操作
ビューめくり
表示層
標準値エディタの起動
標準値エディタの操作
標準値エディタのメニューバー
標準値テーブル
標準値ファイル
標準値ファイル
標準値変更ファイル
標準値変更ファイル
表層
(ふ)
ファイルからの実行〔図面コンバータ〕
部品庫
部分図
プリエコー
(へ)
変換エラー発生時の動作ダイアログ
変換先ファイル名のオプションダイアログ
変換先ファイル名の設定ダイアログ
変更ダイアログ
編集モード
(ほ)
補助ルーラー
ポップアップメニュー

(マ行)

(ま)
マクロ
マクロ機能
マクロコマンド機能
マクロ図形機能
(め)
メインウィンドウ〔図面コンバータ〕
メニューカスタマイズ
メニューバー
(も)
モード(製図方法)
文字サイズ標準値変更ファイル
文字列の変換ダイアログ
モディファイ

(ヤ行)

(ゆ)
有効色の切り替え
ユーザカスタマイズ
ユーザ製図層
ユーザ属性
ユーザ定義情報
(よ)
様式図面
様式図面標準値変更ファイル
用紙サイズ標準値変更ファイル
用紙設定
要素
要素種別
要素選択
要素独立寸法

(ラ行)

(ら)
ライセンスの解放
ライセンスの取得
ライブラリ活性化
ライブラリ削除
ライブラリ作成
ラバーバンド
(り)
立体図作成機能
リプレース保管
(る)
ルーラー
ルーラー表示制御
ルーラー表示制御
(れ)
レイヤ名設定ダイアログ
レイヤ名設定ダイアログ
(ろ)
ロケータカーソル
ロック配置

(ワ行)

(わ)
ワークステーションの図面保管フォーマットの利用
ワーク層
ワイルドカード
割込