付録A.1 Bibliotheca21で使用できるIFilter

<この項の構成>
(1) IFilterのバージョン
(2) IFilterの環境設定

(1) IFilterのバージョン

ここでは,Bibliotheca21で使用できるIFilterのバージョンについて説明します。

Bibliotheca21で検索の対象となる文書の形式と,それに対応するIFilterのバージョンを次の表に示します。なお,各IFilterが対応する文書の形式の詳細については,IFilterの提供元にご確認ください。

表A-1 検索対象の文書の形式とIFilterのバージョン

文書の形式拡張子IFilterのバージョン
テキスト※1.txt
HTML.htm,.htmlOSに添付されているIFilterのバージョン
RTF.rtfRTF用IFilter(Microsoft社提供)
Word.doc,.dotOSに添付されているIFilterのバージョン
Excel.xls,.xltOSに添付されているIFilterのバージョン
PowerPoint.ppt,.pps,.potOSに添付されているIFilterのバージョン
一太郎.jtd,.jtt,.jbw,.juw一太郎用IFilter(ジャストシステム社提供)
PDF.pdfAdobe PDF IFilter(Adobe社提供)※2
(凡例)
-:文書の情報と本文テキストの抽出にIFilterを使用しないことを示します。
注※1
テキスト形式の場合,シフトJISで記述された文書が検索の対象となります。
注※2
  • 複数のバージョンのAdobe PDF IFilterを同じ環境で使用する場合,結果が不正になるときがあります。
  • Adobe Readerに付属するAdobe PDF IFilterを使用した場合,実行時に「AcroRd32.dll」が見つからないという意味のメッセージが表示されるときがあります。この場合は,Adobe ReaderのインストールパスをPATH環境変数に指定してください。
    注意
    上記の形式の文書を検索するためには,それぞれの形式に対応したIFilterをインストールしておく必要があります。なお,同じ形式でもバージョンが異なると検索できない場合があります。検索の対象となる文書は,ご使用のIFilterによって異なります。

(2) IFilterの環境設定

IFilterを使用する場合の環境設定について説明します。

IFilterの環境設定は,収集環境ごとに収集環境管理定義ファイル(collect.cfg)に設定します。

収集環境管理定義ファイルの場所

<収集環境ディレクトリ>¥<収集先名称>¥etc¥collect.cfg

収集環境管理定義ファイルの設定方法
収集環境管理定義ファイルに次に示す行を追加します。

[TextExtraction]
MainFilter         = DFilter
MainExtensions     = htm,html,txt(追加する行)
SubFilter          = IFilter

収集環境管理定義ファイルのサンプルファイルの場所

<Bibliotheca21インストールディレクトリ>¥Collector¥etc¥collect.cfg