Bibliotheca21 Searching +のインストールの操作手順を次に示します。
- AdministratorsグループのユーザでWindowsにログインします。
- インストールを実行する前にすべてのWindowsアプリケーションを終了します。
- インストール用CD-ROM中のSetup.exeを起動します。
インストールプログラムが起動します。
上書きインストールの場合は,上書き確認のダイアログが表示されるので,[はい]ボタンをクリックして手順10.から実行してください。
- 画面の指示に従ってインストールします。
インストール説明のダイアログが表示されます。
- [次へ]ボタンをクリックします。
ユーザ情報として「名前」および「会社名」を入力するダイアログが表示されます。
- 「名前」および「会社名」を入力します。
デフォルトのユーザ情報は,Windowsをインストールしたときに設定したユーザ情報です。
- ユーザ情報の入力が終了したら,[次へ]ボタンをクリックします。
インストール先のディレクトリを指定するダイアログが表示されます。
- インストール先のディレクトリを指定します。
指定したディレクトリの下にインストールされます。
デフォルトのインストール先を次に示します。
C:¥Program Files¥HITACHI¥Bib21
C:¥Program Files(x86)¥HITACHI¥Bib21(64ビット版OSの場合)
なお,「C:」はOSがインストールされているドライブ名です。
- インストール先のディレクトリを指定したら,[次へ]ボタンをクリックします。
プログラムフォルダを指定するダイアログが表示されます。
- プログラムフォルダを指定します。
指定したプログラムフォルダにプログラムアイコンが追加されます。
デフォルトのプログラムフォルダ名は「Bibliotheca21 Searching +」です。
- プログラムフォルダの指定が終了したら,[次へ]ボタンをクリックします。
現在の設定(ユーザ情報やインストール先のディレクトリなど)確認のダイアログが表示されます。
- 設定を確認して[次へ]ボタンをクリックします。
インストールが開始されます。インストールが終了すると,インストールが終了したことを通知するダイアログが表示されます。
- Readmeを参照するかどうかを選択してから,[完了]ボタンをクリックします。
インストールプログラムが終了します。
Bibliotheca21 Searching+のバージョンアップの場合,インストール中にロックされて上書きできなかったファイルがあるときは,マシンの再起動を促すメッセージが表示されます。