3.2.5 日付を指定して検索する

日付を指定して検索する方法を説明します。

  1. Bibliotheca21 Personalの検索画面を表示します。
  2. [検索条件]画面で[詳しい検索]タブを選択します。
  3. [詳しい検索]タブで日付を指定します。
    日付は,システム定義の日付から選択するか,任意の日付を指定するか,どちらかで指定します。
    システム定義の日付から選択する場合
    左側のラジオボタンを選択して,次のどれかをドロップダウンリストから選択します。
    「条件なし(デフォルト)」:日付を検索条件にしません。
    「本日」:検索を実行する日と同じ日付のメールを検索対象とします。
    「3日以内」:検索を実行する日を基点に,3日以内の日付のメールを検索対象とします。
    「7日以内」:検索を実行する日を基点に,7日以内の日付のメールを検索対象とします。
    「31日以内」:検索を実行する日を基点に,31日以内の日付のメールを検索対象とします。
    「今週」:検索を実行する日と同じ週の日付のメールメールを検索対象とします。ここでの一週間は,月曜を基点としています。
    「今月」:検索を実行する日と同じ月の1日から月末までの日付のメールを検索対象とします。
    「先月」:1ヶ月前の1日から月末までの日付のメールを検索対象とします。
    「先々月」:2ヶ月前の1日から月末までの日付のメールを検索対象とします。
    任意の日付を指定する場合
    右側のラジオボタンを選択して,検索条件とする期間の,開始日と終了日を指定します。ドロップダウンリストの▼をクリックすると,カレンダーが表示されるので,任意の日付を選択できます。また,直接日付を入力することもできます。
  4. [検索]ボタンをクリックします。
    指定した日付の範囲に該当するメールが,検索結果画面に表示されます。

日付以外にも検索条件を指定できます。指定する検索条件に応じて,次の個所を参照してください。

ほかの検索条件で検索する場合は,[クリア]ボタンをクリックします。検索条件が初期化されるので,新たに検索条件を指定してください。