4.4.2 ネットワークフォルダのスキャンの実行を予約する

ネットワークフォルダを検索対象フォルダに指定した場合,対象フォルダのスキャンの実行が予約できます。ネットワークフォルダのスキャンの実行を予約する方法を説明します。

  1. Bibliotheca21 Personalの検索画面を表示します。
  2. [ツール]メニューから[オプション]を選択します。
    [オプション]ダイアログが表示されます。
  3. [インデックス]タブを選択します。
  4. ネットワークフォルダのスキャンの実行を次のいずれかで予約します。
    • PCを起動するタイミングでスキャンを実行する場合には,「PC起動時に予約する」ラジオボタンを選択します。
    • 指定した時間に予約する場合には,「指定時刻に予約する」ラジオボタンを選択します。このとき,予約を実行する時間を0~23の範囲で指定します。予約時間はドロップダウンリストから選択するか,直接入力します。
    • ネットワークフォルダのスキャンを実行しない場合や,自動的に外部のネットワークへ接続したくないときは,「更新を予約しない」ラジオボタンを選択します。
  5. [OK]ボタンをクリックします。
    ネットワークフォルダのスキャンの実行が予約され,[オプション]ダイアログが閉じます。

予約をすると[検索フォルダ]に指定したネットワークフォルダの[更新予約]が「あり」になります。[更新間隔]を指定している場合は,[更新間隔]で指定した時間にネットワークフォルダのスキャンを実行します。

たとえば,[更新間隔]で検索フォルダのスキャンを「1時間ごと」に指定している場合に[ネットワークフォルダ]の「指定時刻に予約する」を12時に設定しているとします。12時に[検索フォルダ]に指定しているネットワークフォルダの[更新予約]が「あり」になります。[更新間隔]は1時間ごとなので,12時以降の次の[更新間隔]時間になるとネットワークフォルダのスキャンを実行します。実行例を次の図に示します。

図4-8 ネットワークフォルダのスキャンの実行例

[図データ]

ネットワークフォルダの更新予約時間と次の[更新間隔]時間の間に,PCの電源をOFFにした場合は,ネットワークフォルダのスキャンは実行されません。なお,スキャンの実行中にエラーが発生した場合は,予約した時間に関係なく次の[更新間隔]時間になるとスキャンを再実行します。