検索したいメールが保存されているフォルダが,正しく検索フォルダに設定されているかどうかを確認してください。検索フォルダに設定していない場合は,[ツール]メニューの[検索フォルダ]から開く[検索フォルダ]ダイアログで,任意のフォルダを指定してください。
また,検索フォルダにネットワーク上のフォルダを指定している場合は,次のどれかが原因と考えられます。
コンピュータを一度ログオフしてから,再度ログオンしてください。
ネットワーク上のフォルダのスキャンはログオフ中は実行されません。ログオンしてから再度検索してください。
任意のパスワードで検索フォルダの追加をしている可能性があります。このような場合は,次のスキャンから接続エラーが表示されスキャンに失敗します。検索フォルダの変更ダイアログで正しいパスワードを入力し,コンピュータをログオフしてから再度ログオンしてください。
なお,検索フォルダの詳細については,「4.1.1 [検索フォルダ]ダイアログ」を参照してください。
添付ファイルに対応するIFilterをインストールしているかどうかを確認してください。添付ファイルに対応するIFilterをインストールしていない場合は,そのファイルは検索対象になりません。標準で検索可能なファイルの形式については,「1.3(3) IFilterの追加を監視します」を参照してください。
また,抽出したテキストは,IFilterから返された値となります。抽出するテキストに関する疑問点につきましては,IFilterの提供元へご確認ください。
非常に長い検索キーワードを入力した場合,検索に時間が掛かることがあります。検索実行中は,ほかの操作ができなかったり,ほかのアプリケーションの動作が遅くなったりすることがあります。このような場合には,検索キーワードを短くするか,または単語をスペースで区切ることで,早く検索できることがあります。
検索画面の[詳しい検索]タブで,ドロップダウンリストから「のどれかを含む」を選択してください。こうすることで,OR条件を指定した検索を実行できます。
そのメールを検索フォルダに保存した場合,検索インデックスの作成対象となります。しかし,検索インデックス作成や[プレビュー]画面での表示では,ウイルスに感染することはありません。ただし,危険を避けるためにメールは絶対に開かないでください。
外字も検索対象になります。外字を[検索結果]画面に正しく表示するためには,対応する文字セットにあらかじめ外字を登録しておく必要があります。
未サポートです。
未サポートです。
Bibliotheca21 Personalで検索できるのは,Groupmax Integrated Desktopのローカルフォルダ,および任意に設定した検索フォルダにあるメールだけです。
Bibliotheca21 Personalで検索できるのは,検索フォルダにダウンロードしているファイルか,または保存しているファイルだけです。検索対象としているメールファイルが検索フォルダに保存されているかどうかを確認してください。
次のどれかが原因と考えられます。
次のフォルダ内に見えるメールは検索対象とはなりません。
データベースのバージョンアップ中は親展メールを検索することができません。バージョンアップ終了後にBibliotheca21 Personalを起動すると,親展メールを参照するためのパスワード設定ダイアログが表示されます。パスワード設定後,親展メールが[検索結果]画面に表示されるようになります。
Bibliotheca21 Personalで検索可能なファイルはGroupmaxで保存したメールファイル(.mlf)です。
Bibliotheca21 Personalで検索の対象となるメールファイルのファイルパスの最大長は255バイトです。
Bibliotheca21 Personalでは,Groupmaxで表示できないファイルは検索対象としていません。検索対象のメールファイルが破損していないかどうかを確認してください。
本文が800キロバイトを超える場合は,800キロバイトまでのテキストだけを表示します。
キーワード検索では,メール本文について,改行コードを無視して検索します。また,入力されたキーワードの異表記が本文に含まれるメールも検索します。これらに該当してヒットしたメールの[プレビュー]画面の文字列検索では,そのような場合があります。
同件メールは,メールの主題から「Re:」や「Fw:」を削除した文字列をキーワードとして検索します。長い主題のメールでは,やり取りが続くと主題の一部が削除されるため,同件メールではヒットしない場合があります。
検索したいメールがヒットしない場合は,[検索条件]画面で「主題」をキーワードにして検索してください。
同じフォルダが重複して検索対象となっていないか,検索フォルダの指定をご確認ください。検索対象は,指定したフォルダ,およびその下位のフォルダに格納されているメールファイルです。そのため,下位フォルダと上位フォルダの両方を検索フォルダに指定している場合は,同じメールが複数表示されます。
例えば次のように設定した場合が該当します。
このような場合は,C:¥My Documents¥MailData下のメールは2件ずつ表示されます。
Groupmaxのメールエディターがインストールされているか確認してください。インストールされていない場合,検索結果にメールが表示されていても,開くことができません。
パスワードを確認する方法はありません。Bibliotheca21 Personalをアンインストールして,再度インストールを実施してください。