2.3.3 ページ軸上の特定のメンバだけを表示する -スライス-

階層表や階層グラフでは,ページ軸のキー次元の特定のメンバを条件として,表示するデータを限定することもできます。明細表では,ページを変更することで,表示するデータを限定できます。この操作は,キューブから特定のメンバの面を切り取った断面を表示するイメージとなるため,スライスと呼びます。

スライスは,階層表では行軸と列軸を変更しないまま,ページ軸の特定のメンバを条件に限定したデータを表示する操作になります。階層グラフでは項目軸と凡例軸を変更しないまま,ページ軸の特定のメンバを条件に限定したデータを表示する操作になります。明細表ではカンムリと見出し項目を変更しないまま,ページの特定のメンバを条件に限定したデータを表示する操作になります。

次にスライスのイメージを示します。この図では,「商品」と「店舗」の面を表示した階層表を,キー次元「期間」の「1月」でスライスした場合のイメージを示しています。

図2-13 スライスのイメージ(階層表の場合)

[図データ]

階層表をスライスする場合の操作例を次に示します。この例では,"販売時期"次元の特定のメンバ(例では「1998年」)でスライスして,1998年の販売店ごとの商品の売上個数を表示しています。

図2-14 スライス

[図データ]