2.2.5 表やグラフを構成する軸の種類

階層表は行軸,列軸,ページ軸で構成されます。それぞれの軸に分析対象データを構成する次元を割り当てることで,分析対象データのどの面を表示する表にするかを定めます。図2-3では“商品”次元を行軸に,“販売店”次元を列軸に,“販売時期”次元をページ軸に割り当てた階層表を作成しています。

階層グラフは項目軸,凡例軸,ページ軸で構成されます。グラフ下部に表示される軸が項目軸,グラフ右側に表示される軸が凡例軸です。図2-3では“商品”次元を項目軸に,“販売店”次元を凡例軸に,“販売時期”次元をページ軸に割り当てた階層グラフを作成しています。

明細表はページと見出し項目で構成されます。図2-4では,“販売時期”次元をページに,“販売店”次元と“商品”次元を見出し項目に割り当てた明細表を作成しています。