HITACHI Inspire The Next

DBPARTNER ODBC 3.0 Driver

解説・操作書

3020-6-073-10


目  次

前書き
変更内容
はじめに
1.DBPARTNER ODBC 3.0 Driverの紹介
1.1 DBPARTNER ODBC 3.0 Driverの概要
1.1.1 DBPARTNER ODBC 3.0 Driverの目的
1.1.2 ODBC 3.0対応
1.2 サポートするDBMS
2.環境の設定
2.1 DBPARTNER ODBC 3.0 Driverのセットアップ
2.1.1 DBPARTNER ODBC 3.0 Driverのインストール
2.1.2 インストールすると作成されるファイル
2.2 データソースの設定
2.2.1 [DBPARTNER ODBC 3.0 Driver セットアップ]ダイアログボックス
3.ODBC関数を使ったデータベースアクセス
3.1 DBPARTNER ODBC 3.0 Driverが提供するODBC関数の概要
3.1.1 接続するデータベースによる機能差
3.2 DBPARTNER ODBC 3.0 Driverで使えるODBC関数
3.3 接続情報のキーワード
3.4 データベースのデータ型とSQLデータ型の対応
3.5 DBPARTNER ODBC 3.0 Driverで使えるCデータ型
3.6 ODBC関数での繰り返し列,配列列の扱い
3.7 DBPARTNER ODBC 3.0 Driverで取得できるODBC関数の属性値
3.8 ODBC関数の非同期実行
3.9 SQLDriverConnectでの接続情報の要求
4.アプリケーションの障害対策
4.1 トレースファイル
5.メッセージの一覧
5.1 エラーメッセージに付くODBC関数のプリフィックス
5.2 診断メッセージの形式
5.2.1 DBPARTNER ODBC 3.0 Driverのメッセージ
5.2.2 インストーラのメッセージ
付録
付録A データベースに接続するときのSQLGetInfoの戻り値
付録B ユーザ外字変換ファイル
付録C 用語の解説
索引

[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved, Copyright (C) 2000,2001, Hitachi, Ltd.