DBPARTNER ODBC 3.0 Driverをインストールすると,インストール先に作成されるファイルを表 2-1に示します。
表2-1 DBPARTNER ODBC 3.0 Driverをインストールすると作成されるファイルの一覧
インストール先 | ファイルの内容 | ファイル | ||
---|---|---|---|---|
Windowsのフォルダ¥System32※ | ODBC ドライバ | dbpodbc3.dll | ||
ODBCドライバのセットアップ機能 | dbpodst3.dll | |||
インストール先ディレクトリ | ヘルプ | dbpodbc3.cnt, dbpodbc3.hlp | ||
はじめにお読みください | readme.txt | |||
¥manual | マニュアル | *.htm | ||
¥figure | *.gif,*.jpg |
(1) MDACを選択すると作成されるファイル
既にインストールされているODBCドライバマネージャのバージョンが,DBPARTNER ODBC 3.0 Driverが提供するODBCドライバマネージャのバージョンより古い場合は,MDAC(Microsoft Data Access Components)をインストールする必要があります。
MDACを選択すると作成されるファイルを,表2-2に示します。
表2-2 MDACを選択すると作成されるファイル
インストール先 | ファイルの内容 | ファイル |
---|---|---|
インストール先ディレクトリ | Microsoft Data Access Components version 2.5のインストール形式のファイル※ | Mdac_typ.exe |
(2) DCOM95を選択すると作成されるファイル
DCOM95(Microsoft DCOM95 for Windows 95)を選択すると作成されるファイルの一覧を表2-3に示します。
DCOM95は,インストール先のOSがWindows 95の場合だけ選択できます。
表2-3 DCOM95を選択すると作成されるファイル
インストール先 | ファイルの内容 | ファイル名 |
---|---|---|
インストール先ディレクトリ | Microsoft DCOM95 for Windows 95 version 1.3※ | dcom95.exe |
Microsoft DCOM95 for Windows 95コンフィグレーション・ユーティリティ | dcom95cfg.exe |