7.1.1 クラスライブラリで使用するデータ型とC++のデータ型との関係

クラスライブラリで使用するデータ型とC++のデータ型との関係を表7-1に示します。

表7-1 クラスライブラリで使用するデータ型とC++のデータ型との関係

クラスライブラリで使用するデータ型C++のデータ型
short intshort int
long intlong int
DBR_INT8char
DBR_INT16short int
DBR_INT32long int
INT64long long int
DBR_UINT8unsigned char
DBR_UINT16unsigned short int
DBR_UINT32unsigned long int
UINT64unsigned long long int
DBR_SINGLEsingle float
DBR_DOUBLEdouble float
BOOLEANboolean
TCHARchar
LPTSTRchar *
LPCTSTRconst char *
DBR_DATETIME※1

struct DATE_DATA {
   UINT32 Year;
   UINT32 Month;
   UINT32 Day;
   UINT32 Hour;
   UINT32 Minute;
   UINT32 Second;
   UINT32 Microsecond;
   INT16 Sign;
}

DBR_BINARY

struct BINARY_DATA {
   UINT32 Length;
   UINT32 RealLength;
   LPTSTR Data;
}DBR_BINARY;

DBR_RETCODEUINT32
DBR_SQLCODEINT32
DBR_SQLSTATELPCTSTR
DBR_SQLWARNLPCTSTR
注※1
DBR_DATETIME型のSignメンバは符号を示します。ここには,1又は-1が入り,それぞれ,正の値,負の値を示します。データを更新するときに指定する値は,1,-1のどちらかを指定します。負の値を取らない日付・時間型の場合はSignメンバの値は無視します。