7.1.3 戻り値とDBMSでのデータ型の対応

戻り値とDBMSでのデータ型の対応を次に示します。戻り値とは,次のメソッドを呼び出したときに取得する値を指します。

<この項の構成>
(1) SQL Anywhere,ORACLE,HiRDB,SQL Server
(2) メインフレーム系データベース
(3) SQL/K

(1) SQL AnywhereORACLEHiRDBSQL Server

SQL Anywhere,ORACLE,HiRDB,SQL Serverの場合の,戻り値とDBMSでのデータ型の対応を表7-3に示します。

表7-3 データ型対応表

クラスライブラリから返る値DBMSの種類
SQL AnywhereORACLEHiRDBSQL Server
COL_TYPE_INT16smallint
bit又はoldbit
tinyint
smallintsmallint
tinyint
COL_TYPE_INT32int
integer
intint
COL_TYPE_NUMERICdecimal
numeric
money
smallmoney
number
integer
binary_integer
float
decimaldecimal
numeric
money
smallmoney
COL_TYPE_SINGLEreal(float)1smallfltreal(float)
COL_TYPE_DOUBLEdouble(float)1floatfloat
COL_TYPE_CHARcharchar
mchar
nchar
char
COL_TYPE_VARCHARchar
character
varchar
character varying
sysname
varchar
varchar2
varchar
mvarchar
nvarchar
sysname(SQL Server6.5のとき)
varchar
COL_TYPE_LONGVARCHARlong varchar
text
longtext
COL_TYPE_DATEdatedate
COL_TYPE_TIMEtimetime
COL_TYPE_TIMESTAMPdatetime
smalldatetime
timestamp
datedatetime
smalldatetime
COL_TYPE_INTERVAL_YEARinterval year to
day
COL_TYPE_INTERVAL_HOURinterval hour to
second
COL_TYPE_BINARYbinary
varbinary
binary
timestamp
COL_TYPE_VARBINARYrawvarbinary
COL_TYPE_LONGVARBINARYlong binary
image
java serialization
java.lang.Object
long rawbinary※2
blob
image
COL_TYPE_ROWIDrowid
COL_TYPE_BITbitbit
COL_TYPE_BIGINTbigint
(凡例)
-:対応するデータ型はありません。
注 SQL Anywhereの列には,SQL Anywhere及びAdaptive Server Anywhereの両方のデータ型を含んでいます。
注※1 float型がreal型とみなされるかdouble型とみなされるかは定義内容によります。
注※2 HiRDBのbinary型はバージョン02-12以降で使用できます。

(2) メインフレーム系データベース

メインフレーム系データベースの場合の,戻り値とDBMSでのデータ型の対応を表7-4に示します。

表7-4 データ型対応表(メインフレーム系データベース)

クラスライブラリから返る値XDM/RDXDM/SD
COL_TYPE_INT16smallintsmallint
COL_TYPE_INT32integerinteger
COL_TYPE_NUMERICnumeric trailing
numeric unsigned
decimal
large decimal
numeric trailing
decimal
COL_TYPE_SINGLEsmallflt
COL_TYPE_DOUBLEfloat
COL_TYPE_CHARchar
mchar
nchar
xchar
char
nchar
COL_TYPE_VARCHARvarchar
mvarchar
nvarchar
varchar
mvarchar
nvarchar
COL_TYPE_LONGVARCHARlong varchar
long mvarchar
long nvarchar
long varchar
long mvarchar
long nvarchar
COL_TYPE_DATEdatedate
COL_TYPE_BINARYbit
$dbk
COL_TYPE_ROWIDrowidrowid
(凡例)
-:対応するデータ型はありません。

(3) SQL/K

SQL/Kの場合の,戻り値とDBMSでのデータ型の対応を表7-5に示します。

戻り値とは,次のメソッドを呼び出したときに取得する値を指します。