TPBrokerを利用したトランザクション環境では,定義系のSQL(CREATE文など)は利用できないため注意してください。
DABrokerを利用して,テーブル(表)を定義できます。テーブルの定義は,SQLのCREATE TABLE文を使用します。アプリケーションからはDBStatementクラスを使い,SQL文をCreateStatementメソッドで指定し,Executeメソッドで実行します。
又は,DBConnectionクラスを使用して,SQL文を実行することもできます。この場合,SQL文をExecuteDirectメソッドで指定して,SQL文を実行します。
DABrokerを利用して,テーブル(表)を削除できます。テーブルの削除は,SQLのDROP TABLE文を使用します。アプリケーションからはDBStatementクラスを使い,SQL文をCreateStatementメソッドで指定し,Executeメソッドで実行します。
又は,DBConnectionクラスを使用して,SQL文を実行することもできます。この場合,SQL文をExecuteDirectメソッドで指定して,SQL文を実行します。