6.1 FCBイメージ作成機能とは

FCB(Forms Control Buffer)イメージは,漢字プリンタの用紙の大きさ,行間隔,および行に対するチャネル番号などを指定する制御イメージです。

さらに,両面印刷プリンタの場合は,両面印刷,とじ代位置,印字禁止領域,回転印刷,および縮小印刷が指定できます。

FCBイメージでの8けた以内の名前のうち,上4けた(プリフィクス)は,プリンタ装置によって固有のプリフィクスを持っており,上4けた(プリフィクス)を除いた名前をFCBイメージ名と呼びます。

FCBイメージ作成機能は,VOS3 KAPS E3の帳票保守(KLIB),VOS1 KAPSの漢字ライブラリ保守(KLIB),およびVOSK 漢字処理(EDIT DCIコマンド使用)のFCBイメージ作成機能に相当する機能で,PDEで使用するFCBイメージをGUIによって対話的に作成する機能です。直接FCBイメージを作成したり,メインフレームからFCBイメージをバイナリ転送し,それを入力としてFCBイメージの作成をしたりできます。

メインフレームとPDE - Form DesignerでのFCBイメージ作成の流れを,次の図に示します。

図6-1 メインフレームとPDE - Form DesignerでのFCBイメージ作成の流れ

[図データ]

なお,VOS1およびVOSKで作成したFCBイメージをPDE - Form Designerの入力として,FCBイメージを作成する場合には,転送前にメインフレーム上でFCBイメージをPDEイメージ転送で変換しておく必要があります。PDEイメージ転送の使用方法およびファイル転送の方法については,マニュアル「PRINT DATA EXCHANGE」を参照してください。

VOS3 KAPS E3およびVOS1 KAPS(KLIB)のFCBイメージ作成機能で使用する制御文・オペランド,ならびにVOSK EDIT DCIのパネル指定値と,PDE - Form DesignerでのFCBイメージ作成機能の関係については,「付録A.1 FCBイメージ作成(VOS3 KAPS E3(KLIB))」,「付録B.1 FCBイメージ作成(VOS1 KAPS(KLIB))」,および「付録C.1 FCBイメージ作成(VOSK EDIT DCIコマンド)」を参照してください。