付録G.3 ACOD構成定義データ

ACOD外部構成情報コマンドの比較対象範囲を表G-3に,ACOD内部構成情報コマンドの比較対象範囲を表G-4にそれぞれ示します。なおコマンドは,表の順番に比較します。

表G-3 ACOD外部構成情報コマンドの比較対象範囲

コマンド名比較対象説明
ACODFILE
ACODCNCT
  • 「ACOD_NAME」オペランドの昇順で比較します。
PORTACOD
  • 「ADDR」オペランドの昇順で比較します。
  • どちらかの構成にポートアドレスの定義がない場合は,追加/削除とし,両方の構成に定義がされているときはオペランドの内容を比較します。
ACODEND×オペランドがないため,比較しません。
(凡例)
○:比較します
×:比較しません
-:該当しません

 

表G-4 ACOD内部構成情報コマンドの比較対象範囲

コマンド名比較対象説明
LINKFILE
ACODLINK
  • 「ACOD_NAME」オペランドの昇順で比較します。
PORTLINK
  • 「ADDR」オペランドの昇順で比較します。
  • どちらかの構成にポートアドレスの定義がない場合は,追加/削除とし,両方の構成に定義がされているときはオペランドの内容を比較します。
ENDLINK×オペランドがないため,比較しません。
(凡例)
○:比較します
×:比較しません
-:該当しません