例えば,「ski」を検索タームにする場合,「ski」「Ski」などで表記されている文書も検索したい場合があります。異表記展開検索はこのような場合に使用します。
異表記展開検索では,Text Search Filter Libraryでのルールに基づいて自動的に検索タームの異表記が展開されます。展開された異表記は,検索タームとあわせて検索されます。
異表記展開検索を実行するかどうかは,異表記オプションで指定します。異表記オプションは,TS0F_Compile関数(検索条件式のコンパイル)およびTS0F_Mlook関数(同義語・異表記展開結果の取得)の引数で指定します。
異表記オプションは,検索条件式ごとに指定できます。異表記オプションは,一つ以上の条件の論理和で指定できます。
異表記オプションの種類を次の表に示します。
表2-19 異表記オプションの種類
異表記オプション | 種類 | 説明 |
---|---|---|
TS0D_EXPANS_DIC | 同義語辞書異表記 | 検索タームまたは検索タームの同義語を含む文書を検索するときに指定します。 同義語辞書の定義に基づいて,検索タームの同義語が自動的に展開されます。 同義語辞書の詳細については,「2.7 同義語辞書テキストファイル」を参照してください。 |
TS0D_EXPANS_KANA | かたかな異表記 | 検索タームまたは検索タームのかたかな異表記を含む文書を検索する場合に指定します。 このオプションは,全角のかたかなだけに有効です。検索タームの半角文字もかたかな異表記展開する場合は,「TS0D_EXPANS_EXCHG(全角半角異表記)」オプションも指定してください。 |
TS0D_EXPANS_ALPHA | アルファベット異表記 | 検索タームまたは検索タームのアルファベット異表記を含む文書を検索する場合に指定します。 このオプションは,全角の英字だけに有効です。検索タームの半角文字もアルファベット異表記展開する場合は,「TS0D_EXPANS_HALPHA(半角アルファベット異表記)」オプションも指定してください。 全角アルファベットの文字列は,次に示す四つのパターンで展開されます。
|
TS0D_EXPANS_HALPHA | 半角アルファベット異表記 | 検索タームまたは検索タームの半角アルファベット異表記を含む文書を検索する場合に指定します。 このオプションは,半角の英字だけに有効です。検索タームの全角文字もアルファベット異表記展開する場合は,「TS0D_EXPANS_ALPHA(アルファベット異表記)」オプションも指定してください。 半角アルファベットの文字列は,次に示す四つのパターンで展開されます。
|
TS0D_EXPANS_EXCHG | 全角半角異表記 | 検索タームまたは検索タームの全角半角異表記を含む文書を検索する場合に指定します。 全角から半角(または全角から半角)に変換できる検索タームが,次に示す三つのパターンで展開されます。
|
TS0D_EXPANS_YOUON | ひらがな拗音異表記 | 検索タームまたは検索ターム(ひらがな)の拗音の展開を含む文書を検索する場合に指定します。 |
TS0D_EXPANS_STEM | 英単語派生異表記※ | 検索タームまたは英単語の派生語を含む文書を検索する場合に指定します。 |
TS0D_EXPANS_INFLECTION | 英単語語尾異表記※ | 検索タームまたは英単語の語尾の展開を含む文書を検索する場合に指定します。 |
TS0D_EXPANS_KANA_CHOHYPN | かたかな長音ハイフン異表記 | 検索タームまたはかたかな文字列を含む文書を検索する場合に指定します。 このオプションは,長音・ハイフンだけに有効です。前後のかたかな文字列は展開の対象になりません。 |
TS0D_EXPANS_KANA_BASIC | かたかなベーシック異表記 | かたかなルールに基づいた展開だけを実行します。 |
TS0D_EXPANS_KANA_YOUON | かたかな拗音異表記 | 検索タームまたは検索ターム(かたかな)の拗音の展開結果を含む文書を検索する場合に指定します。 |
注※ この異表記オプションを使用する場合は,Text Search Enhancer for Englishが必要です。
異表記オプションは,単独または複数の異表記オプションを組み合わせて指定できます。異表記の展開例を次の図に示します。
図2-9 異表記オプションの指定例