HAモニタで使用するサンプルファイルは,次のディレクトリに格納されています。
/opt/XNFS/samples/HAmon
サンプルファイルは任意のディレクトリにコピーし,構成に合わせて修正してから使用してください。作成したシェルスクリプトおよびLANの状態設定ファイルには実行権限を付けてください。
サンプルファイルの説明を表3-9に示します。
表3-9 HAモニタで使用するサンプルファイル
サンプルファイル名 | 説明 | サンプルファイルが同梱されているプログラムプロダクトの名称 |
---|---|---|
XNF_monitor.sh | XNF/AS/BASEのプロセス監視シェルスクリプト(OSI拡張機能を使用しない場合) | XNF/AS/BASE |
XNF_OSIEX_monitor.sh | XNF/AS/BASEとXNF/AS/OSI Extensionのプロセス監視シェルスクリプト(OSI拡張機能を使用する場合) | XNF/AS/OSI Extension |
XNF.up | LAN接続時の状態設定ファイル(OSI拡張高信頼化機能の仮想サーバ起動) | XNF/AS/Host Adaptor |
XNF.down | LAN切り離し時の状態設定ファイル(OSI拡張高信頼化機能の仮想サーバ停止) | XNF/AS/Host Adaptor |
XNF/AS/Host Adaptorがインストールされていない環境で,自局IPアドレス指定機能を使用して系切り替えをする場合は,マニュアルのサンプルファイルから必要部分をコピーしてLANの状態設定ファイルを作成してください。