各インタフェース構造体のパラメタの設定・参照を表10-4~表10-11に示します。
表10-4 インタフェース構造体(n_info)のパラメタの設定・参照
構造体名称 | パラメタ名称またはメンバ名 | 関数名 | |
---|---|---|---|
n_getinfo | n_open | ||
n_info | info | ○ | ○ |
addr | △ | △ | |
options | △ | △ | |
nsdu | △ | △ | |
ensdu | △ | △ | |
connect | △ | △ | |
discon | △ | △ | |
servtype | △ | △ |
表10-5 インタフェース構造体(n_bind)のパラメタの設定・参照(その1)
構造体名称 | パラメタ名称またはメンバ名 | 関数名 | |
---|---|---|---|
n_bind(VC) | n_bind(PVC) | ||
n_bind | req | ○ | ◎ |
addr | - | ◎ | |
maxlen | - | ◎ | |
len | - | ◎ | |
buf | - | ◎ | |
qlen | ○ | - | |
ret | ○ | ○ | |
addr | - | △ | |
maxlen | - | △ | |
len | - | △ | |
buf | - | △ | |
qlen | △ | - |
表10-6 インタフェース構造体(n_bind)のパラメタの設定・参照(その2)
構造体名称 | パラメタ名称またはメンバ名 | 関数名 |
---|---|---|
n_bind2(VC) | ||
n_bind | req | ○ |
addr | ○ | |
maxlen | ○ | |
len | ○ | |
buf | ○ | |
qlen | ○ | |
ret | ○ | |
addr | - | |
maxlen | - | |
len | - | |
buf | - | |
qlen | △ |
表10-7 インタフェース構造体(n_bind)のパラメタの設定・参照(その3)
構造体名称 | パラメタ名称またはメンバ名 | 関数名 |
---|---|---|
n_chglist(VC) | ||
n_bind | chgbind | ○ |
addr | ○ | |
maxlen | ○ | |
len | ○ | |
buf | ○ | |
qlen | - |
表10-8 インタフェース構造体(n_discon)のパラメタの設定・参照
構造体名称 | パラメタ名称またはメンバ名 | 関数名 |
---|---|---|
n_rcvdis | ||
n_discon | discon | ○ |
udata | ○ | |
maxlen | ○ | |
len | △ | |
buf | △ | |
reason | △ | |
sequence | △ |
表10-9 インタフェース構造体(n_reset)のパラメタの設定・参照
構造体名称 | パラメタ名称またはメンバ名 | 関数名 | |
---|---|---|---|
n_sndrst | n_rcvrst | ||
n_reset | req | ◎ | - |
ver | - | - | |
cause | ◎ | - | |
diag | ◎ | - | |
cdgflg | - | - | |
ret | ○ | - | |
ver | - | - | |
cause | △ | - | |
diag | △ | - | |
cdgflg | △ | - | |
reset | - | ○ | |
ver | - | - | |
cause | - | △ | |
diag | - | △ | |
cdgflg | - | △ |
表10-10 インタフェース構造体(n_call)のパラメタの設定・参照(その1)
構造体名称 | パラメタ名称またはメンバ名 | 関数名 | |||
---|---|---|---|---|---|
n_accept | n_listen | n_rcvconnect | n_snddis | ||
n_call | call | ◎※2 | ◎※2 | ○※2 | ◎※2 |
addr | ○ | ○ | ○ | - | |
maxlen | ○ | ○ | ○ | - | |
len | ○ | △ | △ | - | |
buf | ○ | △ | △ | - | |
opt | ○ | ○ | ○ | - | |
maxlen | ○ | ○ | ○ | - | |
len | ○ | △ | △ | - | |
buf | ○ | △ | △ | - | |
udata | ○ | ○ | ○ | ○ | |
maxlen | ○ | ○ | ○ | ○ | |
len | ○ | △ | △ | ○ | |
buf | ○ | △ | △ | ○ | |
sequence | ◎ | △※2 | - | ◎※1 |
表10-11 インタフェース構造体(n_call)のパラメタの設定・参照(その2)
構造体名称 | パラメタ名称またはメンバ名 | 関数名 | |
---|---|---|---|
n_connect(同期) | n_connect(非同期) | ||
n_call | sndcall | ◎※ | ◎※ |
addr | ◎ | ◎ | |
maxlen | ◎ | ◎ | |
len | ◎ | ◎ | |
buf | ◎ | ◎ | |
opt | ○ | ○ | |
maxlen | ○ | ○ | |
len | ○ | ○ | |
buf | ○ | ○ | |
udata | ○ | ○ | |
maxlen | ○ | ○ | |
len | ○ | ○ | |
buf | ○ | ○ | |
sequence | - | - | |
rcvcall | ○ | - | |
addr | ○ | - | |
maxlen | ○ | - | |
len | △ | - | |
buf | △ | - | |
opt | ○ | - | |
maxlen | ○ | - | |
len | △ | - | |
buf | △ | - | |
udata | ○ | - | |
maxlen | ○ | - | |
len | △ | - | |
buf | △ | - | |
sequence | - | - |