hmpnpayload一括消込

形式

hmpnpayload -s 収納機関コード -f 入力情報ファイル名 [-c [エラー件数] [-r 結果報告ファイル名]|[-o] [-nc]]

機能

複数の消込情報をDBへ一括登録します。また,消込情報に対応した納付情報または請求情報の消込処理をします。

注意
  • 一括消込コマンドの実行中に,同じ収納機関コードで一括消込コマンドを実行できません。
  • このコマンドを実行する前に,DBサーバを稼働させておいてください。
  • このコマンドを実行する前に,通信サーバシステム定義の定義チェックをしておいてください。

オプション

-s 収納機関コード~<符号なし整数>((00000000~99999999))

消込情報を登録する収納機関の収納機関コードを指定します。収納機関コードには通信サーバシステム定義に定義した収納機関コードを指定してください。

-f 入力情報ファイル名~<パス名>,「#」,「@」,および「¥」(1~PATH_MAX文字)

入力情報ファイル名を絶対パス,または相対パスで指定します。「,」を含むディレクトリ,またはファイル名を指定できません。ファイル名には,必ず拡張子「.dat」を付けてください。

入力情報ファイルは,消込情報を入力したDAT形式のファイルです。DBの消込情報格納用テーブルと同じ書式で,前もって作成しておきます。入力情報ファイルの形式は,消込情報ファイルの変換コマンド(hmpnpayfile)を実行した際に出力される,消込情報ファイルの形式と同様です。また,消込情報ファイルの変換コマンドを実行した際に出力される消込情報ファイルを,入力情報ファイルとして,一括消込コマンドを実行できます。

消込情報ファイルの変換,および消込情報ファイルの出力形式については,「hmpnpayfile(消込情報ファイルの変換)」を参照してください。

注意
一般料金の場合,入力情報ファイルの「納付区分」には「""」を設定してください。データが設定されていると,エラーになることがあります。

-c [エラー件数]~<符号なし整数>((1~10000))(単位:件)

入力情報ファイルのチェックだけを実行する場合に指定します。

このオプションでエラー件数を指定した場合,エラーがなくなるまで,または指定した件数までエラーメッセージが出力されます。また,エラー件数を指定しない場合,1000件までエラーメッセージが出力されます。

なお,エラー件数は1レコード当たり1件とします。そのため,1レコードに複数のエラーがあるときのエラー件数は1件となります。

-r 結果報告ファイル名~<英数字>(1~50文字)

結果報告ファイルを出力する場合に指定します。結果報告ファイルとして出力されるのは,データチェックファイルです。「-c」オプションを指定して入力情報ファイルのチェックだけを実行する場合,このオプションを指定しないと,結果報告ファイルが出力されません。

データチェックファイルは,(通信サーバfor Billerのセットアップディレクトリ)/spool/bl/batディレクトリに格納され,テキストファイルとして出力されます。

データチェックファイルの出力内容については,「6.2.2 一括消込」を参照してください。

データチェックファイルの出力形式を次に示します。

【英語:LANG=C】

KDMVCD614-E Specified input-file has error. factor=要因, line=行番号, column=列ID, detail=詳細
KDMVCD614-E Specified input-file has error. factor=要因, line=行番号, column=列ID, detail=詳細

【日本語:LANG=Ja_JP】

KDMVCD614-E 指定された入力情報ファイルの内容に誤りがあります。要因=要因,行番号=行番号,列ID=列ID,詳細=詳細
KDMVCD614-E 指定された入力情報ファイルの内容に誤りがあります。要因=要因,行番号=行番号,列ID=列ID,詳細=詳細

また,結果報告ファイルがすでに出力されている場合,処理を続行するかどうかの問い合わせがあります。処理の続行を指定すると,結果報告ファイルのアクセス権の有無に関係なく結果報告ファイルを削除し,処理は続行されます。この場合,指定したファイルはすべて削除されるため,注意してください。また,処理の続行を指定しないと,処理は中断されます。

注意
  • 一括消込コマンドの実行中にエラーが発生した場合,およびコマンドを中断した場合,未完成な結果報告ファイルが出力されることがあります。
  • 一括消込コマンド以外で,結果報告ファイルを使用している場合,エラーになります。エラーが発生した場合,一定の時間を空けて再度実行するか,または,指定した結果報告ファイル名を変更し再度実行してください。

-o

通信サーバfor Billerの起動中に一括消込を実行する場合に指定します。このオプションを指定すると,収納情報の一括登録処理と通信サーバfor Billerのオンライン処理が同じテーブルにアクセスするため,オンライン性能に影響が出ます。

-nc

入力情報ファイルをチェックしないで,一括消込を実行する場合に指定します。このオプションは,「-c」オプションで入力情報ファイルをチェックしたあと,エラーがなかった場合だけ指定してください。ただし,消込情報ファイルの変換を実行した際に,出力された消込情報ファイルを入力情報ファイルとする場合,「-c」オプションでチェックする必要はありません。消込情報ファイルの変換コマンド(hmpnpayfile)を使用しないで,独自に入力情報ファイルを作成する場合は,必ず入力情報ファイルのチェックをしてください。なお,複数の消込情報を登録する場合,「,」(コンマ)の後に次のレコード情報(DAT形式)を記述してください。また,1行1レコードとして記述してください。

注意
「-c」オプション,および「-nc」オプションを指定しない場合,入力情報ファイルをチェックし,DBへ一括登録します。また,この場合,出力されるエラーメッセージは1件までとなります。
なお,「-c」オプションを指定する場合,エラーメッセージは指定した件数だけ表示されます。

戻り値

0:正常終了

1:一括消込の中断(結果報告ファイルがすでにあり,処理の続行を指定しない場合)

2:一括消込の中断(オンラインでコマンドを実行した場合)

上記以外:エラーリターン

一括消込コマンドでエラーが発生した場合に出力されるファイル
  • エラー情報ファイル
    (通信サーバfor Billerのセットアップディレクトリ)/spool/bl/bat/errディレクトリに,エラーの原因となったレコードおよび形式が不正なレコードが,エラー情報ファイルとして出力されます。
  • ログファイル
    (通信サーバfor Billerのセットアップディレクトリ)/spool/bl/bat/logディレクトリに,ログファイルが出力されます。出力される内容から,エラーの原因を調査してください。ログファイルの出力形式例を次に示します。

    SQL*Loader: Release 9.2.0.5.0 - Production on 金 Mar 25 17:08:08 2005

    Copyright (c) 1982, 2002, Oracle Corporation.  All rights reserved.

    制御ファイル:    HMPNK99999000.ctl
    データ・ファイルHMPNK99999000.csv
     不良ファイル:  HMPNK99999000.bad
     廃棄ファイル:  指定なし

    (すべて廃棄できます)

    ロード数: ALL
    スキップ数: 0
    許容エラー数: 0
    バインド配列:    64行,最大256000バイト
    継続文字:    指定なし
    使用パス:      従来型
    Silentオプション: FEEDBACK, ERRORS および DISCARDS

    表HMPNK99999000, ロード済み すべての論理レコードから
    この表に対する有効な挿入オプション: APPEND

      Column Name                  Position   Len  Term Encl Datatype
    ------------------------------ ---------- ----- ---- ----------------------
    RECV_CODE                          FIRST    *  , O(")CHARACTER
    CUST_NO                             NEXT    *  , O(")CHARACTER
    CONF_NO                             NEXT    *  , O(")CHARACTER
    PAY_CLS                             NEXT    *  , O(")CHARACTER
    SRC_TRX                             NEXT    *  , O(")CHARACTER
    DST_TRX                             NEXT    *  , O(")CHARACTER
    SRC_CODE                            NEXT    *  , O(")CHARACTER
    DST_CODE                            NEXT    *  , O(")CHARACTER
    BANK_CODE                           NEXT    *  , O(")CHARACTER
    BRANCH_CODE                         NEXT    *  , O(")CHARACTER
    SRC_PROCDATE                        NEXT    *  , O(")CHARACTER
    SRC_PROCTIME                        NEXT    *  , O(")CHARACTER
    SRC_PROCNUM                         NEXT    *  , O(")CHARACTER
    MPN_PROCDATE                        NEXT    *  , O(")CHARACTER
    MPN_PROCTIME                        NEXT    *  , O(")CHARACTER
    MPN_PROCNUM                         NEXT    *  , O(")CHARACTER
    PAYMENT                             NEXT    *  , O(")CHARACTER
    ORIGIN_MSG_TYPE                     NEXT    *  , O(")CHARACTER
    ORIGIN_RES_CODE                     NEXT    *  , O(")CHARACTER
    RES_CODE                            NEXT    *  , O(")CHARACTER
    AGENCY_CODE                         NEXT    *  , O(")CHARACTER
    CHANNEL_TYPE                        NEXT    *  , O(")CHARACTER
    PAY_TYPE                            NEXT    *  , O(")CHARACTER
    IN_TYPE                             NEXT    *  , O(")CHARACTER
    OCR_INFO                            NEXT    *  , O(")CHARACTER
    BARCODE_INFO                        NEXT    *  , O(")CHARACTER
    PAY_FORM                            NEXT    *  , O(")CHARACTER
    BILL_INFO                           NEXT    *  , O(")CHARACTER
    IS_INQ                              NEXT    *  , O(")CHARACTER
    RECEIPT_DATE                        NEXT    *  , O(")CHARACTER
    CHECK_AMT                           NEXT    *  , O(")CHARACTER
    USER_NAME_KANA                      NEXT    *  , O(")CHARACTER
    USER_NAME_KANJI                     NEXT    *  , O(")CHARACTER
    RECV_NAME_KANA                      NEXT    *  , O(")CHARACTER
    RECV_NAME_KANJI                     NEXT    *  , O(")CHARACTER
    PAY_WAY                             NEXT    *  , O(")CHARACTER
    STAMP_AMT                           NEXT    *  , O(")CHARACTER
    BANK_OPTION                         NEXT    *  , O(")CHARACTER
    PAY_AMT                             NEXT    *  , O(")CHARACTER
    PAY_DATE                            NEXT    *  , O(")CHARACTER
    INQ_TIME                            NEXT    *  , O(")CHARACTER
    RECEIPT_TYPE                        NEXT    *  , O(")CHARACTER
    PAY_INFO                            NEXT    *  , O(")CHARACTER
    PUBLIC_OPTION                       NEXT    *  , O(")CHARACTER
    CAN_FLAG                            NEXT    *  , O(")CHARACTER
    RTN_INFO                            NEXT    *  , O(")CHARACTER
    PROD_DATE                           NEXT    *  , O(")CHARACTER
       列のSQL文字列 : "TO_CHAR(sysdate,'YYYY-MM-DD')"
    PROD_TIME                           NEXT    *  , O(")CHARACTER
       列のSQL文字列 : "TO_CHAR(sysdate,'HH24:MI:SS')"

    最大エラー件数を超えました - 上の統計が不完全な実行に影響しています。

    表HMPNK99999000:
     1行のロードに成功しました。
     1行はデータ・エラーのためロードされませんでした。
     0行はWHEN句のエラーのためロードされませんでした。
     0行はすべてのフィールドがNULLのためロードされませんでした。

    バインド配列に割り当てられた領域:   247680バイト(20行)
    読み込みバッファのバイト数:  1048576

    スキップされた論理レコードの合計:           0
    読み込まれた論理レコードの合計:             2
    拒否された論理レコードの合計:               1
    廃棄された論理レコードの合計:               0

    実行開始金 Mar 25 17:08:08 2005
    実行終了金 Mar 25 17:08:08 2005

    実行時間:         00: 00: 00.18
    CPUタイム:        00: 00: 00.06