5.8.1 作成手順

対象収納機関情報格納用テーブルは,次の手順で作成します。

  1. 表領域の容量を見積もる
    電文の格納に必要となる表領域の容量を見積もってください。表領域の容量の見積もり方法については,「付録A ORACLEの表領域の見積もり方法」を参照してください。
  2. サンプルSQLファイル(HMPNR.sql)を任意のディレクトリにコピーする
    サンプルSQLファイルは,次のディレクトリに格納されています。
    (DB Option for Billerセットアップディレクトリ)/examples/sql_dbo/
  3. SQLファイルを編集する
    コピーしたSQLファイルを編集して,テーブル作成用SQLファイルを作成してください。
    SQLファイルの内容を次に示します。太字および下線で示している部分に,表領域名を指定してください。これ以外の部分は,編集しないでください。

    /*======================================================================*/
    /* CREATE TABLE                                                         */
    /*======================================================================*/
    CREATE TABLE HMPNR(
     RECV_CODE       CHAR(8),
     RECV_NAME_KANA  VARCHAR2(24),
       : (中略)
     PROD_DATE       CHAR(10) NOT NULL,
     PROD_TIME       CHAR(8)  NOT NULL
    ) TABLESPACE MPNAREA;

    /*======================================================================*/
    /* CREATE UNIQUE INDEX                                                  */
    /*======================================================================*/
    CREATE UNIQUE INDEX HMPNR_UIDX1 ON HMPNR(
     RECV_CODE
    ) TABLESPACE MPNAREA;

  4. SQL*Plusを起動する
    SQL*Plusの起動方法については,ORACLEのマニュアルを参照してください。
  5. 表領域を作成する
    手順1で見積もった容量の表領域を,UNLIMITED TABLESPACEシステム権限を持ったユーザーが作成してください。表領域の作成手順については,ORACLEのマニュアルを参照してください。
  6. 表を作成する
    手順3で編集した表を,CREATE TABLEシステム権限,およびCREATE ANY INDEXシステム権限を持ったユーザーが作成してください。表の作成には,SQL*Plus,またはiSQL*Plusを使用してください。使用方法については,ORACLEのマニュアルを参照してください。